448件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2021-03-18 令和 3年  3月議会運営委員会-03月18日-01号

この庁舎は耐震補強前ということで大変揺れまして、あのとき皆さんで一緒になって外に避難したこともよく覚えてございます。そんなこともございまして、余震だとか計画停電も続いておりまして、その中で採決がある最終日を迎えるわけでございます。採決日が始まりまして、途中でもしもう一度同じ地震があったら議会を続けることはできない。

川崎市議会 2021-03-01 令和 3年 第1回定例会-03月01日-02号

次に、公共施設耐震対策についての御質問でございますが、本市では、国の官庁施設総合耐震計画基準等を踏まえ、施設の用途に応じ、新築、増築や耐震補強の設計時において、建築基準法で定める地震力に対し割増しを行った上で構造計算を行うなど、大地震動後においても構造体や設備の機能確保が図られるよう努めてきたところでございます。

川崎市議会 2021-01-28 令和 3年  1月総務委員会-01月28日-01号

(8)耐震性能調査では、2行目のとおり、耐震診断の第2次診断を実施したところ、最終行のとおり、耐震補強が必要な状況でございます。  同ページ右側上段の3、令和元(2019)年度以降の市民意見聴取等取組につきましては、(1)社会教育委員会議等説明、(2)利用者アンケート及びヒアリング、(3)中高生との意見交換会や(4)川崎PPPプラットフォームを活用した対話を実施したところでございます。  

川崎市議会 2021-01-28 令和 3年  1月文教委員会-01月28日-01号

(8)耐震性能調査では、2行目のとおり耐震診断の第2次診断を実施したところ、最終行のとおり耐震補強が必要な状況でございます。  同ページ右側上段の3、令和元年度、2019年度以降の市民意見聴取等取組につきましては、(1)社会教育委員会議等説明、(2)利用者アンケート及びヒアリング、(3)中高生との意見交換会、(4)川崎PPPプラットホームを活用した対話を実施したところでございます。  

川崎市議会 2020-12-03 令和 2年 第6回定例会-12月03日-03号

平成年度に実施された一次耐震診断耐震補強が不要とされた労働会館が、このたび耐震補強が必要になる見込みとされた要因と対応について伺います。耐震診断には一次、二次と段階がありますが、診断内容基準の違いについて伺います。一次耐震診断で補強不要とされた労働会館以外の48施設については再度耐震診断を実施し、利用者の不安を払拭すべきです。今後の対応を伺います。  次に、人権施策について伺います。

川崎市議会 2020-11-12 令和 2年 11月まちづくり委員会-11月12日-01号

まず、(1)労働会館における取組についてでございますが、教育文化会館との複合化を予定している労働会館は、平成年度に実施した第1次診断耐震補強不要と判断された施設でございます。複合化基本計画策定に当たり、特定天井対策に加え、長寿命化業務継続を前提とした防災対策を見据え、既存施設のより詳細な安全性の確認を行う必要が生じ、第2次診断を実施している中で、耐震補強が必要な見込みとなっております。

川崎市議会 2020-08-27 令和 2年  8月環境委員会-08月27日-01号

主な建設改良工事といたしましては、配水施設費につきましては、大規模地震発生に備えて基幹施設更新耐震化を図るため、末吉配水池更新工事や、潮見台配水池耐震補強工事等を施行しました。次のページに参りまして、耐震管路等整備事業費につきましては、老朽化した管路更新耐震化を図るため、配水管布設替工事等を施行しました。  

川崎市議会 2020-07-30 令和 2年  7月環境委員会-07月30日-01号

主な建設改良工事といたしましては、配水施設費につきましては、大規模地震発生に備えて基幹施設更新耐震化を図るため、末吉配水池更新工事潮見台配水池耐震補強工事等を施行いたしました。耐震管路等整備事業費につきましては、老朽化した管路更新耐震化を図るため、配水管布設替工事等を施行しました。  次のページに参りまして、令和元年度水道事業会計決算総括表を御覧ください。  

川崎市議会 2019-12-13 令和 1年 第5回定例会-12月13日-06号

まず1点目は動産耐震補強ということで、危機管理監健康福祉局長にそれぞれ質問します。まず、本市内の建物、不動産耐震化は9割以上を達成できており、全国平均よりも高いということで結構なことなのですが、一方で、動産となってくると話が違ってきます。例えば家屋の中にある家具や冷蔵庫などの大きな動産については、耐震補強を進めていかないと、それらが倒れてきてしまう。

川崎市議会 2019-11-25 令和 1年 第5回定例会−11月25日-目次

   佐藤惣之助詩歌碑の移転について〔市民文化局長−357〕    大師少年野球場外野フェンス改修について(要望)    池上新田野球場ほか改修について(要望)    大島劇場を文化財として支援することについて〔教育次長−358〕    島根県益田市との友好連携について〔経済労働局長−358、359〕   添田 勝議員…………………………………………………………………………… 360    動産耐震補強対策

川崎市議会 2019-10-11 令和 1年 第4回定例会−10月11日-05号

耐震補強も、家を倒さないことが最大災害対策として公的支援を行うようになりました。そうした到達点を無視して、市民の命を守る事業の拡大を拒否する理由として持ち出すことは行政としてあってはならないことです。木造住宅耐震改修事業補助率設定をやめ、補助額抜本的引き上げを求めます。  決算審査特別委員会総務分科会では、防災無線戸別受信機各戸配布を求めました。

川崎市議会 2019-08-28 令和 1年  8月環境委員会-08月28日-01号

主な建設改良工事として、配水施設費については、大規模地震発生に備えて基幹施設更新耐震化を図るため、末吉配水池更新工事潮見台配水池耐震補強工事等を施行いたしました。  次のページに参りまして、耐震管路等整備事業費については、老朽化した管路更新耐震化を図るため配水管布設替工事等を施行いたしました。  

川崎市議会 2019-07-25 令和 1年  7月環境委員会-07月25日-01号

主な建設改良工事といたしましては、配水施設費については、大規模地震発生に備えて基幹施設更新耐震化を図るため、末吉配水池更新工事潮見台配水池耐震補強工事等を施行しました。耐震管路等整備事業費については、老朽化した管路更新耐震化を図るため、配水管布設替工事等を施行しました。その他の建設改良費については、長沢浄水場浄水管理棟等に係る改良工事等を施行しました。  

川崎市議会 2019-06-05 令和 1年  6月文教委員会-06月05日-01号

市民館費につきまして、右側ページ記載のとおり、施設整備費におきまして、労働会館特定天井対策についての調査を(仮称)川崎市民館労働会館基本計画策定の中で追加で行う必要があり、事業の完了が来年度になりますことから、複数年度での契約を行うための債務負担行為設定に伴い今年度予算額を減額するもの、6項6目博物館費につきまして、右側ページ記載のとおり、日本民家園施設整備事業費におきまして、耐震補強

川崎市議会 2019-02-26 平成31年 第1回定例会-02月26日-04号

震災被害を減らす最大の課題は、耐震補強をして家が倒れないようにすることです。木造住宅耐震改修助成制度は、そのかなめと言えるものです。しかし、2019年度予算額は4,710万円、たった45棟分です。最も多かった2013年度は2億8,870万円の予算で、142棟が改修を行いましたが、その後、補助額補助率を下げ、実績が減るとさらに予算を削るということが続いています。