431件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大阪市議会 2024-03-27 03月27日-06号

加えて、可搬型の業務端末を導入することで、今まで多くの紙ベース台帳を持ち出していたものがペーパーレス化され業務効率化が可能となる。さらに、大阪防災情報システム専用回線により連携することで、河川水位情報気象情報地震、津波、交通、ガス、水道等、多岐にわたる災害関連情報が容易に入手でき、地震や風水害など大規模災害対応に有効に活用できるようになる旨、答弁がありました。 

札幌市議会 2024-03-19 令和 6年第一部予算特別委員会−03月19日-09号

これは、しっかりと有効な情報共有をしていただくとともに、子どもの相談の内容はセンシティブなもので、また、プライベートに関わるものばかりでございますので、これから紙ベース情報管理からデジタル化に向かっていくであろうことからも、情報管理在り方には細心の注意をお願いしたいと思うところでございます。  また、小学校での相談事案が、中学校、事によっては他区へ引き継ぐべき案件もあるかと思います。

大阪市議会 2023-11-28 11月28日-05号

現在、全国的に避難所受付業務については紙ベースとなっております。しかしながら、有事の際、紙ベースでは避難者に関する情報管理がリアルタイムに行えない点なども指摘されています。特に大阪市のように昼間人口の多い都市部で大規模災害等が起きた際は、誰がどこの避難所にいるのかという問合せが殺到し、パンクすることも予想されます。

札幌市議会 2023-06-12 令和 5年(常任)厚生委員会−06月12日-記録

このような小樽市と同様の仕組みを導入した場合でございますが、当然のことながら、利用実績以上の支払いというものが生じていきますほか、先ほど委員からもお話がありましたとおり、紙ベース乗車券等が減少していく中で、新たな敬老用乗車券回数券などを発行することには、その販売方法やそのための人員確保必要性といったことを考慮すると課題が出てくると、そのように認識しているものでございます。

大阪市議会 2022-10-27 10月27日-04号

今後、デジタル社会へと変革する上で、ICT活用については、これまでの紙ベースからデジタルへ単に置き換えるだけでなく、次代を担う子供たちをどのように育成していくのかという大きなビジョンを持つべきだと考えます。 昨今、様々な分野でAI技術が導入され、子供たち社会で活躍する頃には仕事の在り方や働き方が変わることを鑑みると、今から将来必要なスキルを身につけることも大切です。 

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-10-05

この消防設備台帳は、建築物が存在する限り保存していることから、年々増加しており、紙ベース保存であるため、保管スペースの不足や経年劣化破損等管理上の課題がありましたが、これらを解消する目的マイクロフィルム化を行うことにより課題が解決され、省スペース化での永年保存が可能となっております。  この活用方法といたしましては、撮影したフィルム文書をスキャニングし、電子ファイル化します。

熊本市議会 2022-09-07 令和 4年 9月 7日議会活性化検討会−09月07日-01号

提出書類は全て紙ベース、導入についての検討の話も出ていないというところがほとんどでございました。収支報告書など一部データでの提出が行われているところが2市ございました。  説明は以上でございます。 ○藤山英美 会長  説明は終わりました。  本件について、何か質問がございましたらどうぞ。 ◆田尻善裕 委員  今、ほかの指定都市はやっていないと、これ、もう分かっているんです。

札幌市議会 2022-03-24 令和 4年第二部予算特別委員会−03月24日-09号

医師が紹介状紙ベースで書くというのもかなり負担になるでしょうし、その結果、院内の紹介がなかなかうまくいかないということもあろうかと思いますので、電子カルテにどう載せるのかということで検討を進めるということでありますが、患者がスムーズに受診できるような仕組みを深めていただきたいということを申し上げて、今日の質問を終わらせていただきます。

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-03-11

本市の道路台帳ですけれども、平成26年度に紙ベースからデジタル化しまして、静岡市道路台帳システムとして稼働を開始しまして、同時にインターネット配信をしまして、来庁することなく路線名幅員等情報を確認できる環境となっております。これらによりまして、業務効率化市民サービスの向上が図られていると思っております。  

静岡市議会 2022-03-09 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-09

今まで紙ベースで行っていたものを情報化することで、子供と向き合う時間を生み出すといった効果もありまして、働き方改革にも大きな効果を発揮しています。  現在、第1期の校務支援システムを運用しているんですが、その賃貸借契約令和4年度末に満了となります。そこで、令和4年度中に契約しまして、令和5年度以降の5年間、新たな校務支援システムに移行するということで、今、計画を立てています。

札幌市議会 2022-03-03 令和 4年第一部予算特別委員会−03月03日-02号

また、さっぽろのおサイフは紙ベースでつくられているのですけれども、先ほども素材データでホームページ上に載せていくというお話がありましたが、学校では授業で一人一人タブレットが貸与されておりますので、ぜひともタブレットで見られるような、そうした情報を作成していただきたいというふうにも強く思います。  

静岡市議会 2022-02-10 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-02-10

そういったことは、今までは紙ベースでやりながら人数の把握をしていたと思うんですけども、今回、こうやっていくことによって、そういう転出とか、あるいは逆に言うと転入かな、自動的に何かに集約されて集計されていくというか、この先の流れはどんなふうになっているんでしょうか。