2499件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2021-03-04 03月04日-03号

この脱炭素社会実現に向けた我が国の動きとしては、菅総理大臣令和2年10月26日、国会での所信表明演説において、我が国は2050年までに温室効果ガス排出を全体としてゼロにする、すなわち2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会実現を目指すことを宣言し、省エネルギーを徹底し、再生可能エネルギーを最大限導入していくと述べられました。 

静岡市議会 2021-03-02 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-03-02

資源エネルギー庁の資料によりますと、ZEHとは断熱性能等を大幅に向上させるとともに高効率節電設備システム導入し、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギー実現した上で再生可能エネルギー導入することにより年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロにすることを目指した住宅とされております。

岡山市議会 2021-03-01 03月01日-04号

次に,カーボンゼロ社会のビジョンとロードマップについてですが,脱炭素社会実現に向けては省エネルギー再生可能エネルギー利用取組,低炭素型の製品,サービスの利用など市民一人一人の行動変容が重要になると考えております。こうした取組に対し,市でも公民館等での出前講座などで市民に対して必要な情報を発信し,意見をいただいてまいります。 

岡山市議会 2021-02-26 02月26日-03号

省エネルギー性能などが優れた長期優良住宅については,新築増改築にかかわらず認定を受けた建築主税制優遇ローン金利優遇を受けることができる制度となっております。また,来年度からは国が主体となり,省エネ基準に適合する住宅新築に対して,環境地域振興などに資する商品や追加工事に使えるポイントが付与されるグリーン住宅ポイント制度も始まることから,普及啓発活動に努めてまいりたいと考えております。 

熊本市議会 2021-02-26 令和 3年第 1回予算決算委員会−02月26日-01号

一、省エネルギー機器等導入への一部助成について、脱炭素社会実現に向け、引き続き、助成制度周知広報に努めてもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  これをもちまして、環境水道分科会長報告を終わります。 ○澤田昌作 委員長  環境水道分科会長報告は終わりました。  次に、経済分科会長報告を求めます。         

熊本市議会 2021-02-26 令和 3年第 1回予算決算委員会−02月26日-01号

一、省エネルギー機器等導入への一部助成について、脱炭素社会実現に向け、引き続き、助成制度周知広報に努めてもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  これをもちまして、環境水道分科会長報告を終わります。 ○澤田昌作 委員長  環境水道分科会長報告は終わりました。  次に、経済分科会長報告を求めます。         

相模原市議会 2021-02-24 02月24日-02号

このため、脱炭素社会実現に向けたロードマップにつきましては、長期的な視点から、省エネルギー推進再生可能エネルギー利用促進などの取組加速化と革新的な技術の活用により、目標達成を目指す道筋をお示ししてまいりたいと考えております。 次に、次期一般廃棄物最終処分場整備についてでございますが、基本構想次期最終処分場施設規模整備スケジュールを整理するために策定するものでございます。

岡山市議会 2021-02-18 02月18日-01号

今後の取組として,新庁舎省エネルギー化や可燃ごみ広域処理施設等での発電電力の新庁舎等公共施設への活用,さらにはプラスチックごみリサイクル令和5年度開始に向けて準備を進めてまいります。 自然災害激甚化,頻発化する中,平成30年7月豪雨災害を踏まえ,安全・安心で災害に強い都市づくりをソフト,ハードの両面から推進しております。 

千葉市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-02-16

次に、今後の計画見直しについてですが、現在の施設更新計画は、施設老朽化等に伴う更新を主眼に作成していることから、施設安全対策や誰もが利用しやすいモノレールとするためのバリアフリー化の着実な実施、施設省エネルギー化の推進など、昨今の社会的ニーズへの対応を見据えた見直しが必要であると認識しております。

川崎市議会 2021-01-28 令和 3年  1月文教委員会-01月28日-01号

また、表の下にございますとおり、防災BCP対策計画する際、①耐震補強特定天井対策等による建物安全性確保をはじめ、②発災後、3日間程度の最低限のライフラインの確保③平常時の省エネルギー利用環境向上への貢献、④洪水・津波時の最低限施設機能維持の4つの事項に特に配慮してまいります。  次に、表、防災BCP対策の主な検討事項一覧を御覧ください。

広島市議会 2020-12-10 令和 2年第 8回12月定例会−12月10日-04号

また,市民事業者の自主的な取組を促していくためには,本市が率先して地球温暖化対策に取り組むことが重要であることから,本市が所有する施設エネルギー効率のよい照明空調等設備導入推進省エネルギー設備への改修経費光熱費削減分で賄う,いわゆるESCO事業による道路照明灯LED化などに取り組んでいます。  

広島市議会 2020-12-08 令和 2年第 8回12月定例会−12月08日-02号

地球温暖化対策は,人類の存続基盤に関わる重大かつ喫緊の課題であると認識しており,本市では平成29年3月に策定した広島市地球温暖化対策実行計画において,令和32年──2050年までに温室効果ガス排出量平成25年度比で80%削減するという長期目標を掲げ,省エネルギー対策再生可能エネルギー導入推進など,市民事業者価値観行動の変革を促す取組を進めております。  

熊本市議会 2020-12-03 令和 2年第 4回定例会−12月03日-03号

それにより、昨年度は約1億8,000万円の電力料金が削減され、そのうち8,000万円を基金化し、市民事業者EV省エネルギー機器等導入に対する補助を行いました。  次に、EV電力供給に係る官民連携事業につきましては、昨年7月に日産自動車との連携協定を締結し、災害時に停電した避難所EVを派遣し電気を供給する体制を構築したところでございます。

熊本市議会 2020-12-03 令和 2年第 4回定例会−12月03日-03号

それにより、昨年度は約1億8,000万円の電力料金が削減され、そのうち8,000万円を基金化し、市民事業者EV省エネルギー機器等導入に対する補助を行いました。  次に、EV電力供給に係る官民連携事業につきましては、昨年7月に日産自動車との連携協定を締結し、災害時に停電した避難所EVを派遣し電気を供給する体制を構築したところでございます。

相模原市議会 2020-11-27 11月27日-02号

電気自動車は走行時の二酸化炭素排出量をゼロにする効果があり、自動車交通の脱炭素化につながることから、今後も普及促進に向けた取組を図るとともに、2050年の脱炭素社会実現に向け、省エネルギー推進再生可能エネルギー利用促進などの取組を加速してまいりたいと考えております。 次に、中山間地域における新たなライフスタイル・ビジネススタイル推進事業についてでございます。

静岡市議会 2020-11-04 令和2年11月定例会(第4日目) 本文

本市におきましては、平成28年3月に策定した第2次静岡市地球温暖化対策実行計画に、節電や節水などによる省エネルギー、太陽光など再生可能エネルギー普及拡大、4Rの推進によるごみ減量などの緩和策に加え、クールシェアスポットの発信などによる熱中症予防を含む適応策を盛り込み、この2つを地球温暖化対策の車の両輪として進めているところでございます。  

札幌市議会 2020-10-26 令和 2年第二部決算特別委員会−10月26日-08号

エネルギー有効利用につきまして経営の面から申し上げますと、これまでに省エネルギー設備への改築、あるいは、西部スラッジセンターにおきましては、汚泥を焼却した際の排熱活用した発電を行いまして、施設で使用します電力の一部を賄うなど、コストの縮減を図ってきているところでございます。  

札幌市議会 2020-10-22 令和 2年第二部決算特別委員会−10月22日-07号

家庭以外の業務部門としては、照明LED化や高効率空調設備への更新建築物省エネ性能向上といった省エネルギー対策などのさらなる取組も必要と考えるところです。都市局としても、ゼロカーボン都市環境首都・札幌を目指してさらに積極的に取り組むことを求めて、私の質問を終わります。 ○林清治 委員長  以上で、第5項 都市開発費のうち関係分等の質疑を終了いたします。