1785件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2020-10-01 令和2年 市民環境教育委員会 本文 2020-10-01

昨年度、この自動測定を実施しています測定項目のうち、二酸化硫黄二酸化窒素浮遊粒子状物質、PM2.5と呼ばれておりますが微小粒子状物質一酸化炭素の5項目につきましては、測定している全ての測定局におきまして、環境基準を達成しております。  一方、光化学スモッグ原因となりますオキシダントにつきましては、環境基準を達成することはできませんでした。

川崎市議会 2020-05-08 令和 2年  5月環境委員会-05月08日-01号

◎井上 廃棄物指導課長 当然、設置に当たっては粉じんとか騒音環境基準に合致しているかどうか、そういったことも踏まえて生活環境影響調査をしていただいて判断してまいりたいと考えております。 ◆井口真美 委員 設置した後も言われている話だったのでそこは結構ですけれども、しかもこれは大事なことだと思うので、必要だと思うので、そこをしっかり考えていただきたいと思います。  結構です。

札幌市議会 2020-03-30 令和 2年第 1回定例会−03月30日-06号

騒音は、測定の結果、環境基準値以内とのことですが、最大値では基準値を超えている生活環境を認識することを改めて求めます。  今後、丘珠空港の将来像(案)をまとめるに当たっては、騒音墜落事故等を不安視する住民の声を重く受けとめ、意見を反映することを強く要望いたします。  以上、提言を交えまして諸課題を述べてまいりました。

札幌市議会 2020-03-27 令和 2年第一部予算特別委員会−03月27日-06号

騒音は、測定の結果、環境基準値以内とのことですが、日中の最大値では基準値を超えている生活環境を認識することを改めて求めます。  今後、丘珠空港の将来像案をまとめるに当たっては、騒音墜落事故などを不安視する住民の声を重く受け止め、意見を反映することを強く要望いたします。  次は、子ども未来局についてです。  

札幌市議会 2020-03-24 令和 2年第一部予算特別委員会−03月24日-04号

先ほども、検討会議が全4回のうち3回まで開催されているという話がありましたけれども、この委員会としての滑走路延伸についての方向性を4回目で出そうとしているというふうに思うのですが、議論の中で専門委員の方が、これまで市が用意をしてきた資料の取扱いについても、環境基準を守ればいいのだという結構乱暴な扱いになっている、また、地域住民騒音などの不安が増すので納得できないというふうに指摘もしております。

福岡市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第6日)  本文 開催日:2020-03-12

次に、計画における目標像と主な施策でございますが、博多湾全域については、有機汚濁指標の一つである化学的酸素要求量環境基準の達成に向け低減傾向にあるとともに、栄養塩物質循環が生物の生息、生育に適した状態に改善されることを目標像として、合流式下水道改善漁業振興による健全な物質循環の促進、海底ごみの回収などに取り組むこととしております。

静岡市議会 2020-03-09 令和2年 市民環境教育委員会 本文 2020-03-09

97 ◯田嶋ごみ減量推進課長 清水ストックヤード調査の内容、スケジュールということですけど、旧清水清掃工場の南側の水路から、環境基準を超えるダイオキシン類が検出されたことに伴いまして、来年度1年間をかけまして、ダイオキシン類に係る調査を3つの事業として実施してまいります。  1つは、旧清水清掃工場の跡地の土地の使用状況の変遷を調査する地歴調査です。

広島市議会 2020-02-20 令和 2年第 1回 2月定例会−02月20日-03号

デメリットとしては,整備を進めることによって地域生活環境等に様々な影響を及ぼす可能性があることが考えられますが,これについては,環境基準に適合させることや影響を最小限に抑えることにより対処していく考えです。  次に,アストラムライン開業による五月が丘団地を運行しているバス便への影響についてです。  

川崎市議会 2020-02-14 令和 2年  2月環境委員会-02月14日-01号

◎藤田 水質環境課長 内陸部臨海部に限らず、地下水環境基準というものが決められておりまして、その基準のことでございます。 ◆井口真美 委員 なぜ臨海部だけフッ素ホウ素を外すことが合理的なのかよくわからないのですが、臨海部フッ素ホウ素が多いから外すと言われながら、今、一緒くたに全部で何件と言われたんだけど、この関係はどうなっているんですか。

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

6ページから、9ページまでは、第2次プランまでの取り組み成果課題でございまして、6ページの基本方針1、地下水及び公共用水域水質保全につきましては、成果指標であります硝酸性窒素濃度環境基準であります10ミリグラムパーリットルを超えた井戸割合は第2次プラン策定時の平成26年度、19.0%に対し、平成30年度18.4%と若干改善をしております。

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

6ページから、9ページまでは、第2次プランまでの取り組み成果課題でございまして、6ページの基本方針1、地下水及び公共用水域水質保全につきましては、成果指標であります硝酸性窒素濃度環境基準であります10ミリグラムパーリットルを超えた井戸割合は第2次プラン策定時の平成26年度、19.0%に対し、平成30年度18.4%と若干改善をしております。

浜松市議会 2019-12-06 12月06日-19号

環境影響評価の中では、天竜川水系水質調査が毎年実施をされ、全ての調査地点において環境基準を下回っている状況が公表されております。また、国や県、関係市町村で構成する天竜川水系水質保全連絡協議会の中でも、国土交通省による水質調査結果が年1回報告されておりますが、これまでに環境基準を超える報告がないことから、現時点では影響はないものと考えております。