1830件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月16日-03号

これは、熊本地震で被災しました道路施設復旧経費でございます。  以上で説明を終わります。 ○寺本義勝 分科会長  次に、議第11号「令和年度熊本公共用地先行取得事業会計予算」についての説明を求めます。 ◎渡部秀和 首席審議員土木総務課長  公共用地先行取得事業会計について御説明申し上げます。  資料の418ページをお願いいたします。  まず、下段の歳出予算から説明させていただきます。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務分科会-03月15日-02号

「新規」は本年度より新たに実施する事業、「拡充」は前年度より内容を拡充して実施する事業、「復興」は熊本地震からの復旧復興に関連する事業、「コロナ」は新型コロナウイルス感染症対策に関連する事業です。右の方は、これまでと同様、財源内訳となっております。必要に応じて、内容説明をさせていただきます。  それでは、当初予算内容について、主なものを説明させていただきます。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務委員会−03月15日-01号

推進項目2、市民に寄り添うサービス改革におきましては、市役所窓口デジタル化への対応が困難なデジタルデバイド対策として、やさしい窓口サービス実現などに取り組むとともに、熊本地震を経験した本市が力を入れていくものとして、校区防災連絡会の活動や消防団による地域災害対応力強化など地域防災力の向上に取り組んでまいります。  

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

熊本地震を経験した私としても、被災後の暮らしと地域を守る仕組みを整えていかれるよう寄り添いながら取り組んでまいります。  以上で、公明党熊本市議団総括質疑は終わりました。大西市長をはじめ、執行部の皆様には、御答弁いただきありがとうございました。 ○上田芳裕 副委員長  三森至加委員質疑は終わりました。  以上で、公明党熊本市議団質疑は終わりました。  

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

熊本地震からの復旧で、益城町では当路線電線地中化に取り組む話があり、熊本市においても残す区間電線地中化が必要であると思われます。熊本高森線は、熊本の重要な緊急輸送道路一つであり、道路利用者も多いため、この未整備区間熊本市無電柱化推進計画整備対象路線として改めて取り上げ、早急な無電柱化実現に向けて取り組んでいただけるよう要望いたします。  次に、中心後退についてお尋ねいたします。  

熊本市議会 2022-03-07 令和 4年第 1回定例会−03月07日-06号

特に熊本地震では数多くの家屋が被災し、我が家の地震に対する備え、なかんずく耐震は大丈夫だろうかと、自然と心配するようになったことは言うまでもありません。現に熊本地震はもとより、平成7年に発災した阪神・淡路大震災をはじめ、平成23年東日本大震災発災以降、住宅耐震化率推移は急増しており、当然ながら現在でも耐震化の意識は強いところであります。  

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

さて、早いもので、あの熊本地震から丸6年がたとうという今、市長が先日の提案理由説明で、政令指定都市移行10年目の節目であり、熊本未来を切り開く非常に重要な年度であると述べられたように、本来であるならば、熊本地震後の新たな熊本未来像を積極的に示していかなければならないはずです。  

熊本市議会 2022-02-22 令和 4年第 1回定例会−02月22日-02号

熊本地震もあり、財政調整基金が37億円に落ち込んでいることも独自策ができない要因一つと考えられますが、熊本地震発災後、熊本城ホール整備に450億円もつぎ込んできたこと、辛島公園花畑広場整備に40億円も使ってきたツケでもあります。私ども日本共産党熊本市議団には、多様な業種の方々から外出にブレーキがかかり、売上げに影響していると切実な訴えが届いています。

熊本市議会 2022-02-21 令和 4年 2月21日議員定数等のあり方検討会−02月21日-01号

あと、令和2年の国勢調査の結果なんですけれども、平成28年熊本地震から4年たった時点での国勢調査であること。そして、今取り沙汰されています菊陽町に巨大企業TSMC、そしてそれに関連する企業が来ることが予想されて、人口の増加ということも予想はされているところであります。そのような変化の様々な要因があるのではないかというような前提の下で、幾つか提案が出ております。