202件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

次に、陳情第216号物価高騰に見合う生活保護費の引上げを行うよう求める意見書提出について、  消費者物価指数の上昇や生活保護費の引下げが暮らしに深刻な影響を与え、生活保護受給者や低所得者には死活問題となっていることから、願意は妥当であり、採択を主張する。 との意見がありましたが、委員会は採決の結果、多数をもって不採択とすべきものと決定しました。  訂正します。

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日広域観光交流促進調査特別委員会−12月21日-01号

本市は、ボランティアガイドの崇高な気持ちに少し甘えているところもあるので、特にこれからはインバウンド消費が期待できる中で、通訳ガイドなどにももっと力を入れていったほうがよいと感じました。また、佐渡の世界遺産登録は先延ばしの状況になっていますが、誘客連携協定を結び、まず国や県を動かすにしても、やはり地元が盛り上がらなければなりません。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日総務常任委員会−12月20日-01号

課税事業者になることを選んだ場合は、3年間、納税額を受け取った消費税の2割とし、本来の納税額よりは控えてあるということ。また、1万円未満の市税についてはインボイス不要とし、事務負担が軽減されるということ。時限措置ではありますが、6年間インボイスを保存しておかなくても、帳簿があれば仕入れにかかった消費税の控除が受けられるというようなことなどです。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

消費税自体一般消費者が負担している中で、それぞれの取引で支払った消費税を差し引いて納めることなので、そういった制度趣旨を考えれば、事業者免税点制度はありますが、公平な税制を維持していく上で重要な制度だと考えています。 ◆倉茂政樹 委員  次に、もう一つ。先ほど消費税を預かるという発言がありましたが、そもそも今配られた資料右下に、益税という言葉があります。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

一方で、消費税率は上がって負担は増え、給付は減らされ、将来不安が払拭できず、消費に回すお金が減って経済が回らなくなっているのです。つまり住民福祉のさらなる向上のほうを入り口にしなければ経済の好循環も現れないと思います。そもそもの位置づけでボタンの掛け違いがある、あるいは高度経済成長のようなことが起きるかのような思いにとらわれているのではないかと思いますが、いかがでしょうか。  

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

監査委員事務局    ・北区役所     地域総務課    ・東区役所     地域課   総務課    ・中央区役所    地域課   総務課    ・江南区役所    地域総務課    ・秋葉区役所    地域総務課    ・南区役所     地域総務課    ・西区役所     地域課   総務課    ・西蒲区役所    地域総務課  3 請願趣旨説明の可否について    ・請願第20号「消費

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

126 号 令和4年度新潟水道事業会計補正予算…………………………………………………環境建設                    (市長提案理由説明)   ──────────────────────────────────────────── 本日付託の請願陳情  請願   第 19 号 介護保険制度の改善を求める意見書提出について……………………………………市民厚生   第 20 号 消費

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

本市の強みの米とその加工食品みその県内消費が低下していることは御存じでしょうか。総務省家計調査によれば、2011年から全国の米とパン消費金額が逆転し、米の消費が落ち込み、パンが伸び続けています。新潟県においても2018年には逆転し、みそ購入金額も2018年の県庁所在地比較で10位以下と危うい状況にあります。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

契約適正化の促進と消費者被害救済について、今後、霊感商法などの相談増加が予想されることから、専門分野の方と連携し、被害者救済に努められたい。  地域コミュニティ育成事業について、全区でモデルコミ協を選定し、運営の見直しを行ったことを評価する。  市民活動支援センターについて、市民がつながる場を設けたことを評価する。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

契約適正化推進消費者被害救済消費生活相談において、霊感商法相談が毎年10件程度ありますが、現在国においても旧統一教会をめぐる、いわゆる霊感商法などの被害者救済電話相談が期間を延長して行われています。今後、本市においても相談増加が予想されますので、専門分野の方々とさらに連携し、消費者被害救済にさらに努めていただきたい。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

支出としては、許認可検査や立入検査などに使用する公用車経費食中毒調査などに関わる検査用品購入代食品事業者消費者への啓発チラシ印刷代などです。  次に、第4目保健予防費食環境の整備は、健康増進法や条例に基づいて、給食施設に対し、栄養管理衛生管理に関する立入指導講習会を実施しました。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第1分科会-10月06日-05号

③、税交付金は、全体で282億円余、消費企業収益回復基調を背景として、地方消費税交付金及び法人事業税交付金の増などにより、前年度と比較し28億円余、11.2%の増です。  次に、2、市税収納率の推移について、令和3年度の市税収納率は97.6%となり、前年度から0.3ポイント改善しました。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

不用額2,936万8,102円の主なものは、工事発注に係る請け差光熱水費消費税の納付額などの実績が見込みを下回ったことによるものです。  初めに、第1款中央卸売市場費、第1項1目市場総務費のうち、人件費は、当市場一般職員等人件費です。  次に、中央卸売市場運営は、建物全体の光熱水費電話料、電算システムの保守点検維持経費など、市場全体の運営に係る経費です。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

地域のお店応援商品券発行事業は、地域のお店の応援消費喚起のため、商工団体が実施した商品券発行支援したもので、第2弾の販売冊数は29万2,969冊、登録店は5,001店舗と多くの地域のお店の支援につながりました。  地域を支える商店街支援事業は、商店街等が行う感染症対策集客回復に向けた活動支援するもので、活用件数は前年度比60件増の165件でした。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月04日-03号

次に、第23款繰入金、第1項基金繰入金再生可能エネルギー等導入推進基金繰入金は、自家消費型風力発電設備維持管理に係る経費基金から繰り入れたものです。  次に、第25款諸収入、第2項貸付金元利収入保健衛生費貸付金元利収入は、公害防止施設資金貸付制度の新規貸付けがなかったため、減額となっています。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

次に、消費者学習支援啓発の強化、消費者啓発情報提供事業は、消費生活に関わるトラブル防止のための出前出張やくらしの一日教室、小学校6年生を対象とした子ども消費者学習など、46回の講座を開催しました。消費者行政推進事業は、県の補助金を活用し、消費者被害未然防止拡大防止に向け、市内の小学校6年生と中学校3年生に、消費者教育啓発資料を配付しました。