364件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-06-15

次に、中西町の金属スクラップ堆積場に対する法的規制についてお答えいたします。  まず、騒音振動粉じんに対する指導についてですが、事業者に対し、平成25年5月より、立入検査などを通じ、騒音振動の低減や粉じん飛散防止に関する指導を重ねてまいりました。また、著しい騒音振動が発生する原因となっている船積みに伴う搬出作業時の騒音振動測定を昨年8月以降3回実施いたしました。

千葉市議会 2018-06-07 平成30年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2018-06-07

背景には、法的規制がないために野放しになっているのが現状です。そのため、千葉市が独自に条例として規制をしようとするものです。  再生土について、環境省は、平成18年7月4日、建設汚泥再生利用指定制度運用における考え方についての技術的な助言として、適正な建設汚泥再生利用の促進を期待しているとしています。  

札幌市議会 2018-03-16 平成30年第一部予算特別委員会−03月16日-06号

◎槙 地域振興部長  冬期間自転車利用法的規制等についてでございますが、道路交通法では、自動車、原動機つき自転車につきましては、積雪、凍結している道路ではスノータイヤなどの滑りどめの措置を講ずるよう規定されているところでございますけれども、この規定は自転車についての適用がないことから、現状では法令等による規制は特に行われていない状況でございます。  

千葉市議会 2018-02-28 平成30年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2018-02-28

法的規制が必要と考えないのか、お尋ねします。  次に、保健福祉行政についてお尋ねをいたします。  千葉受動喫煙防止条例を、さきの第4回定例会で我が会派は提案をしました。残念ですが、他会派の反対で実りませんでした。しかし、受動喫煙防止条例の制定は喫緊の課題であります。新年度から禁煙支援として、禁煙治療費の一部を助成するようです。  そこで伺います。  

川崎市議会 2018-02-27 平成30年 第1回定例会-02月27日-03号

それなのにいきなり事業化を言い出し、事業化のためには、できたばかりのふれあいプラザの撤去も辞さない答弁や、現在何も法的規制のない民間の建物についても、法的に立ち退きを迫ってまで推進するということです。なぜ今になってそこまで強引に事業化しなければならないのでしょうか、伺います。市民生活にとってどれだけの必要性があるのでしょうか。

岡山市議会 2017-12-11 12月11日-05号

太陽光発電設備設置に伴う自然環境生活環境景観等影響等,各種の懸念されるケースに対応するため,さまざまな自治体が適正な整備に向けて条例や指針などを策定しておりますが,根本的には太陽光発電設備整備法的規制がないことに起因していると考えられ,全国市長会を通じて法的規制を行うことを求めております。 

川崎市議会 2017-09-19 平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日)−09月19日-08号

次に、設置条件につきましては、長寿命化改善工事に該当する場合は高層棟からの設置基本として、また、それ以外の場合につきましては、居住者総意による要望があることを前提として、法的規制敷地条件残り耐用年限期間コスト関係等検討するとともに、高齢化状況、ほかの団地設置状況及び財政事情等を踏まえ、団地内に一定の割合で設置することを基本検討することにしております。以上でございます。

仙台市議会 2017-07-21 市民教育協議会 本文 2017-07-21

そこで、文科省への要望にも挙げられておりますが、法的規制のほかに、仙台市教育委員会としてネット使用に関して具体的にこれまで考えられた施策はあるでしょうか。ネットの問題というのは、いじめ問題ももちろん含めてですが、大分前からそれ以外でもやはり問題になっているところがたくさんあると思いますが、長い期間があったと思いますが、具体的な何かそういう方法を考えられていたかお示しいただきたいと思います。

川崎市議会 2017-06-27 平成29年 第2回定例会−06月27日-07号

まちづくり局長金子督) 市営住宅エレベーター個別設置についての御質問でございますが、検討に当たって考慮すべき項目は、法的規制敷地条件残り耐用年限期間コストとの関係等でございます。また、エレベーター設置については、家賃及び共益費の上昇を伴うため、居住者総意による要望設置条件となります。以上でございます。 ○議長(松原成文) 堀添議員

札幌市議会 2017-03-16 平成29年第一部予算特別委員会−03月16日-05号

こうした香料等に関しては、業界による自主規制はあるものの、法的規制には至っていないという現状が確かにあります。香料によって引き起こされるさまざまな症状に苦しむ人の多くが問題の解決に大きな困難を感じている中、健康で文化的な生活を送る権利教育を受ける権利などが侵害されているとして、NGOなどは、文科省に対し、学校等における香料自粛に関する要望を提出するなど、声を上げております。  

浜松市議会 2017-03-10 03月10日-05号

現在は全域が都市計画公園となっていますが、アカウミガメを除く動物の捕獲や植物の採取について法的規制がなく、希少動植物生育環境としては不安定な状況となっております。一方、同海岸の西側に位置する舞阪海岸県立自然公園として指定され、知事の許可なしに採取捕獲を行った場合は罰則があるなど、厳しい規制によって保護・保全されております。

千葉市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2017-03-10

こういった少年の心身に有害な影響を与え、健全な育成を阻害する悪質な犯罪である福祉犯罪の温床となっている問題や近年の法的規制とともに、法の網をかいくぐる動きもあり、補導数が減少しているにもかかわらず、店舗数が増加し、無店舗型営業もあらわれるなどの現状から、被害の実態が見えにくくなっていることが懸念されております。  

千葉市議会 2017-02-28 平成29年予算審査特別委員会総務分科会 本文 開催日: 2017-02-28

582 ◯委員野本信正君) 安倍内閣は、何か、働き方改革で、月60時間、年間720時間ということで、大臣告示の2倍にしようなんてことで、これはとんでもないことで、その中で共産、民進、社民、自由の4党が提案した改正案は、1日10時間ということで法的規制をしようと、こういうことを言っているわけなんですね。

千葉市議会 2016-07-06 平成28年大都市制度・地方創生調査特別委員会 本文 開催日: 2016-07-06

9番は、無料低額宿泊所等に対する法的整備についてですが、現行の届け出制許可制にするなどの法的規制強化を引き続き要望するものでございます。  10番は、子育て支援推進についてですが、4点の要望でございます。  1点目は、私立認定こども園幼稚園部分にかかります施設整備補助及び私立幼稚園施設型給付費等に係る国、あるいは県からの財源移譲要望するものでございます。  

千葉市議会 2016-06-21 平成28年第2回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2016-06-21

森林法開発行為農地法でチェックされる工事もありますが、法的規制がないために設置、管理などが事業者任せで、さまざまな問題が起こっています。太陽光パネルそのもの法的規制がないということです。  一つは、国に対して、申請時に住民説明会の義務づけや地域環境保全の義務づけ、当該自治体指導、調整を行うこと等を含む法的措置整備を求めるべきではないのか。  

千葉市議会 2016-05-30 平成28年大都市制度・地方創生調査特別委員会 本文 開催日: 2016-05-30

次に、6の無料低額宿泊所に対する法的整備についてですが、無料低額宿泊所法的規制強化等要望しているものでございますが、要望は認められてございません。  10ページをお願いいたします。  7の子育て支援推進についてですが、こちら3点の要望でございます。