525件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2019-11-15 令和 元年11月15日庁舎整備に関する特別委員会-11月15日-01号

齋藤先生は、法に基づいて、長年にわたって現場構造計算をやって、法をクリアして、許可をもらって建ててきた第一人者ですよ。その人が市の方が、法の見解が足らないと言っているのに、あなたたち齋藤先生は法を超えているなんていうのはおかしくないですか。何か、本当無礼

熊本市議会 2019-11-15 令和 元年11月15日庁舎整備に関する特別委員会−11月15日-01号

齋藤先生は、法に基づいて、長年にわたって現場構造計算をやって、法をクリアして、許可をもらって建ててきた第一人者ですよ。その人が市の方が、法の見解が足らないと言っているのに、あなたたち齋藤先生は法を超えているなんていうのはおかしくないですか。何か、本当無礼

熊本市議会 2019-08-23 令和 元年 8月23日庁舎整備に関する特別委員会-08月23日-01号

ただ、これを守らないことが、10年ぐらい前、熊本市にも影響があったと思いますが、耐震構造計算の偽装事件等あったと思います。そういう意味ではあれは守らずに設計を進めてしまっていたと。今回はそれを守るのは当然ながら、それ以上に防災拠点としての1.5倍について高い性能を求めるということを検討している書類です。  ちょっと難しい言葉ですが、青字の下2行が私は建築に対して考えている重要なことと思います。

熊本市議会 2019-08-23 令和 元年 8月23日庁舎整備に関する特別委員会-08月23日-01号

ただ、これを守らないことが、10年ぐらい前、熊本市にも影響があったと思いますが、耐震構造計算の偽装事件等あったと思います。そういう意味ではあれは守らずに設計を進めてしまっていたと。今回はそれを守るのは当然ながら、それ以上に防災拠点としての1.5倍について高い性能を求めるということを検討している書類です。  ちょっと難しい言葉ですが、青字の下2行が私は建築に対して考えている重要なことと思います。

熊本市議会 2019-08-02 令和 元年 8月 2日庁舎整備に関する特別委員会−08月02日-01号

一方で、被害調査とかの結果からは、構造計算に加味すべき地震影響はないと。つまり、構造躯体被害がないという状況です。これが、報告書をざっと要約するとこういう形です。  それで、要するに、一部であるけれども、この100分の1を超えているために、耐震改修が必要になります。その場合は、いわゆる確認申請が必要になりまして、60メートルを超えていますから、国土交通大臣認定が必要になります。

熊本市議会 2019-08-02 令和 元年 8月 2日庁舎整備に関する特別委員会−08月02日-01号

一方で、被害調査とかの結果からは、構造計算に加味すべき地震影響はないと。つまり、構造躯体被害がないという状況です。これが、報告書をざっと要約するとこういう形です。  それで、要するに、一部であるけれども、この100分の1を超えているために、耐震改修が必要になります。その場合は、いわゆる確認申請が必要になりまして、60メートルを超えていますから、国土交通大臣認定が必要になります。

新潟市議会 2019-03-12 平成31年 3月12日環境建設常任委員会−03月12日-01号

次に,建築指導経費は,旅費,事務費建築審査会経費などの事務的経費及び構造計算適合性判定に係る経費です。  続いて,歳入です。6ページ,使用料及び手数料建築手数料は,建築確認申請完了検査許可申請のほか,長期優良住宅建築物省エネ法認定に係る手数料収入です。  

札幌市議会 2018-09-25 平成30年(常任)財政市民委員会−09月25日-記録

また、くいの本数の決定に際しましては、構造計算により建物荷重を適正に分散して支持できるよう検討しておりまして、各棟とも89本のくいを打つ予定になっております。 ◆ふじわら広昭 委員  対策について、地盤改良を行うとか、また、89本のくいを17メートルから18メートル打っていくということで詳しく答えがありました。

仙台市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文 2018-09-12

井土浦川二郷堀を含む全ての開口部に設置するフラップゲートは、構造計算強度試験を実施し、国が定める基準を満たしており、フラップゲートを取りつけるボックスカルバートにつきましても十分な強度を有してございます。  この構造と同等のフラップゲート東日本大震災以前に大船渡市等で設置の事例がございまして、実際の津波を受けましても破損した実績はございませんでした。  

熊本市議会 2018-09-05 平成30年第 3回定例会−09月05日-02号

現時点における庁舎耐震性法的整理では、昭和54年に設計、着工した本庁舎は、当時の時刻歴応答解析という特殊な構造計算を行い、建築基準法に基づく建設大臣認定を受け、新耐震基準への適合認定されているが、建築基準法はその後も複数改正があっており、特に阪神淡路大震災後の平成12年改正では、構造計算に用いる入力地震動が追加されております。

熊本市議会 2018-09-05 平成30年第 3回定例会−09月05日-02号

現時点における庁舎耐震性法的整理では、昭和54年に設計、着工した本庁舎は、当時の時刻歴応答解析という特殊な構造計算を行い、建築基準法に基づく建設大臣認定を受け、新耐震基準への適合認定されているが、建築基準法はその後も複数改正があっており、特に阪神淡路大震災後の平成12年改正では、構造計算に用いる入力地震動が追加されております。