125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

さいたま市議会 2018-02-15 02月15日-05号

議員が御質問の新蓮田サービスエリアにつきましては、平成27年2月より東北自動車道上り線専用サービスエリア建設工事が進められております。また、スマートインターチェンジにつきましては、国による準備段階調査であると伺っております。現在検討中のスマートインター整備されますと交通利便性向上しますが、その周辺土地利用状況としましては、一団の良好な農地がまとまっている状況でございます。 

さいたま市議会 2017-02-15 02月15日-05号

あわせて、首都高埼玉新都心線は、第二産業道路までは開通済みでありますが、東北自動車道までの延伸検討が進んでおりません。さいたま新都心は、首都直下地震の際の広域防災拠点として位置づけられていることから、交通ネットワークを構築する上からも早期整備を望むものですが、本市の取り組みについて伺います。 次に、地下鉄7号線の延伸について伺います。

さいたま市議会 2017-02-13 02月13日-03号

さらに、道路網については、国土強靭化の視点も踏まえつつ、上尾南インターチェンジまでの事業化が決定されました新大宮上尾道路整備促進や、首都高速埼玉新都心線東北自動車への接続について、引き続き国に対して要望してまいります。加えて、東京オリンピックパラリンピックに向けて、三環状道路とのアクセス向上早期に実現できるよう、引き続き国や関係機関に働きかけてまいります。 

相模原市議会 2016-09-05 09月05日-03号

その後、平成27年10月に圏央道東北自動車道まで開通するなど、広域的な交通利便性が飛躍的に向上したことを背景に、研究機能業務機能などを併設する企業の進出が期待されますことから、これらの企業の誘致がより可能となるよう、このたびの地区計画における用途や面接の制限を緩和いたすものでございます。 次に、区画整理事業採算性についてでございます。

さいたま市議会 2016-06-01 06月01日-03号

地域高規格道路である新大宮上尾道路整備されることにより、さいたま新都心県内外主要都市との交通ネットワーク強化されるのはもとより、圏央道を介して東北自動車道、関越自動車道中央自動車道東名高速道路常磐自動車道などと接続強化されます。さいたま新都心のポテンシャルの向上に大きな役割を果たすものと考えております。

相模原市議会 2015-11-30 11月30日-02号

また、圏央道から東名高速道路に向かいますランプの渋滞対策につきましては、現在、整備を進めております新東名高速道路とのネットワーク化によります交通分散が見込まれるものの、東北自動車道まで接続したことによります交通状況の変化などを見きわめながら、必要な対策につきまして検討してまいりたいとのことでございます。 次に、国道16号町田立体事業進捗状況についてでございます。

さいたま市議会 2015-02-10 02月10日-04号

さいたま新都心広域防災拠点としての機能と連動する見沼田圃を活用した防災公園化首都圏防災基地的役割などを国と連携し研究、誘導するなど、首都高速道路埼玉新都心線東北自動車道までの延伸が、広く首都圏全体にとって必要性が高く、優先的に取り組む事業として位置づけられるよう努力していただきたいと考えます。 

さいたま市議会 2015-02-09 02月09日-03号

また、道路網については、首都高速埼玉新都心線国道463号の整備等市内幹線道路整備により、市内東部地域を縦断している東北自動車をはじめ首都圏環状道路であります外環道圏央道へのアクセスにもすぐれ、東京都心から放射状に整備された高速道路ネットワーク等を有効活用できる利便性の高い地域となりました。 

さいたま市議会 2015-01-28 02月04日-01号

また、あわせて首都高速埼玉新都心線東北自動車道接続することで、広域交通基盤代替性多重性確保されるとともに、防災力強化を図ることができます。さらに、2020年東京オリンピックパラリンピック競技大会に向けても、3環状道路とのアクセス向上早期に実現できるよう、国をはじめとした関係機関に働きかけを行ってまいります。 

さいたま市議会 2014-09-10 09月10日-05号

東北自動車道方面への東進につきましては、ルートの選定など、さまざまな課題を整理することが必要となっております。しかしながら、東西道路強化を図れること、東西交通の移動時間の短縮による渋滞緩和さいたま新都心周辺地域防災機能強化地域経済活性化など、大きく寄与することが期待されており、副都心に位置づけられております浦和美園地区など、周辺まちづくりの推進にも大きく寄与するものと考えられます。 

さいたま市議会 2014-09-08 09月08日-03号

昨年の一般質問でも述べさせていただきましたが、東日本大震災の際には、東北自動車道は3月12日の早朝までに緊急車両通行を可能とするための仮復旧がおおむね完了し、緊急車両通行物資輸送などの緊急輸送路として活用されたそうです。また、東北方面へのアクセスの選択肢がふえることにより、リスクが分散し、東北からさいたま市、そして東京都への道路網がより強固なものとなります。

静岡市議会 2014-06-02 平成26年6月定例会(第2日目) 本文

往路の途中、東北自動車の数カ所のサービスエリアパーキングエリアに立ち寄りました。フードコートや地元の土産売り場はそれぞれ特徴が出ておりましたが、私が驚いたのは、立ち寄った施設スマートインターがつくられていたことでした。それも、東名や新東名では確認したことがないシンプルな施設構造で、赤いポストコーンカラー舗装で、一旦停止し、一般道と流入出していました。

さいたま市議会 2014-02-17 02月17日-04号

首都高速埼玉新都心線についての御質問でございますが、私も鶴崎議員の御指摘のとおり、全く同感でありますけれども、この埼玉新都心線延伸されて東北自動車道アクセスされることによって、1つは首都高速5号から来るルートと、あといわゆる東北自動車道を経由してのルートと、これが複数出てくるということで、2020年に埼玉スタジアム2002でサッカーの会場になるわけでありますので、そういう意味では、非常にアクセス

さいたま市議会 2014-02-12 02月12日-02号

また、首都高速埼玉新都心線東北自動車道接続することで、防災力強化する点からも広域交通基盤代替性多重性確保を図ることができます。さらに、2020年東京オリンピックパラリンピック競技大会に向けても、3環状道路とのアクセス向上早期に実現できるよう、国をはじめとした関係機関に働きかけてまいります。