228件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2016-06-14 06月14日-03号

時を同じくしまして、この圏域の念願の東九州自動車道本市から宮崎まで全線開通しました。このチャンスを捉えて、本市では国の地方創生推進交付金活用しまして、圏域魅力発信する周遊ルートの開発、プロモーションなど、空港を起点にして東九州自動車道活用する新たな策を図ることにして、今議会に補正予算を提案させていただいております。 

北九州市議会 2016-06-10 06月10日-01号

ことしの4月24日に、北九州市から宮崎を結ぶ東九州自動車道全線開通しました。これにより新しい物流が生まれてくるものと考えられ、北九州港にとっても大きなビジネスチャンスが到来しているものと期待しています。国内主要港の多くはコンテナ貨物取扱量を減らしている中、北九州港における昨年の取扱量は49万9,000TEUに増加しました。

北九州市議会 2016-03-28 03月28日-09号

なお、委員から、東九州自動車道全線開通に合わせ、大分及び宮崎の人々への広報活動を積極的に展開されたい。 本市情報発信に、観光大使を積極的に活用されたい。 本市のイメージアップのため、本市出身著名人出身地の公表を働きかけられたい。 首都圏本部の移転に当たり、情報発信拠点としての多機能化や、本市をアピールする名称への変更などを検討されたい。 周辺市町連携した首都圏本部活用を検討されたい。 

北九州市議会 2016-03-08 03月08日-06号

また、東九州新幹線が検討されておりますが、現在のルートによりますと、博多駅から小倉駅を通らずに大分方面へ向かう計画になっています。そこで、空港アクセス鉄道新幹線によるものとし、博多駅から小倉駅、小倉駅から北九州空港駅を経由して大分方面に抜けるルートを提示してはどうかと考えます。そうすれば東九州新幹線ルートに必然的に小倉駅も含まれてまいります。 そこで、伺います。 

北九州市議会 2016-03-03 03月03日-03号

一方で、昨年は本市モノづくり技術発信するTOTOミュージアムや安川電機みらい館がオープンし、産業観光客を呼び込むことが期待されるほか、平成28年春には東九州自動車道全線開通する予定であり、観光客の誘客を図る上で明るい材料にもなります。 そこで、こうした状況を踏まえ、本市への国内地域からの観光客を更に呼び込んでいくために、今後どのように取り組みを進めていくのか、考えをお聞かせください。 

北九州市議会 2016-02-24 02月24日-01号

また、本市を取り巻く状況を見ると、東九州自動車道開通による物流活性化混雑空港に指定される福岡空港との役割分担による北九州空港利用促進エネルギー大臣会合を好機としたエネルギー政策発信、プノンペン都を初めとしたアジア都市との交流の深化、近隣市町等との更なる連携強化などといった追い風が見込まれています。

北九州市議会 2015-10-06 10月06日-07号

」、「安全・安│          │       ││                 │心まちづくり」  │          │       │├─────────────────┼──────────┼──────────┼───────┤│北九州市議会議員連盟       │「北九州空港利用促 │東京都千代田区(国 │平成27年10月 ││ 戸武弘議員山本眞智子議員 │進」及び「東九州自動

北九州市議会 2015-10-01 10月01日-06号

都市間の交流連携推進については、南九州市と子ども交流事業などを行っているほか、東九州自動車道沿線自治体とは東九州市町村連絡会を立ち上げ、広域的な連携を図っている。東九州自動車道開通を見据えると、中津市とは更なる連携強化が必要と考えており、同市の意向も踏まえながら、連携強化に向けて具体的な検討を行っていきたい。 

北九州市議会 2015-09-14 09月14日-04号

来春の東九州自動車道全線開通は、北九州空港物流機能活用促進など、本市物流ポテンシャルの更なる向上につながるものと期待しております。このチャンスを生かして、北九州空港の更なる発展のため、新たな利活用を検討すべきと考えます。 北九州空港は、空港島の西側に船舶が係留できる直立護岸を有しており、航空輸送海上輸送を組み合わせた輸送が可能な空港です。

北九州市議会 2015-06-26 06月26日-07号

観光振興観光情報発信については、東九州自動車道開通も踏まえ、周辺都市との連携を図り、魅力的な観光コースをつくっていきたい。また、平成27年度は本市魅力を一元的に発信する観光ポータルサイトの開設や、スマートフォンルート案内等が利用できる観光アプリの運用などの事業を展開するとともに、海外情報誌への掲載など海外向け情報発信にも取り組みたい。 

北九州市議会 2015-06-12 06月12日-05号

有識者会議推進協議会での主な意見としまして、地元定着促進のためにも、大学と経済界連携しながら効果的なインターンシップを行うべきだ、また、アジアに近いことや東九州自動車道北九州空港などの強みを最大限生かしていくことが重要である、また、北九州市には世界的な技術力の基盤があり、その強みを生かしていくべき、こうした意見をいただき、各意見は整理し、庁内でも鋭意議論した上で、総合戦略のたたき台、素案にも

北九州市議会 2015-06-09 06月09日-02号

背景といたしましては、臨海部産業用地分譲推進本部で作成いたしました分譲計画に基づきまして、戦略的に営業活動を推進してきたことに加えまして、景気が上向いていること、企業BCPの観点から自然災害リスクの低い本市拠点を構えようとする動きがあっていること、東九州自動車道開通新門司地区フェリー大型化が加わり、本市物流拠点としてのポテンシャルが高まっていること、響灘地区においては環境エネルギー関連

北九州市議会 2015-06-02 06月02日-01号

まず、東九州自動車道全線開通を控え、交通結節点として本市存在感が高まっています。昨年12月に策定した北九州空港将来ビジョンに掲げた3つの将来像の実現に向け、国や県と連携し、北九州空港の更なる発展を目指します。 また、環境エネルギー分野における自治体トップランナーとして、低炭素で安定・安価なエネルギーの供給を推進し、地域エネルギー拠点の形成を目指します。 

北九州市議会 2015-03-05 03月05日-04号

平成27年度には東九州自動車道がほぼ開通いたします。本市外国人観光客にとって東九州観光拠点となる可能性が十分あると考えられます。このことから、今年度は本市大分県、宮崎県が連携して、国のビジット・ジャパン事業活用し、韓国のパワーブロガーに東九州自動車道レンタカー旅行を体験してもらい、ブログに掲載してもらうほか、韓国語情報誌を作成、配布する事業を実施しました。