浜松市議会 2021-03-11 03月11日-05号
そこで、朝月デジタル・スマートシティ推進本部長に、以下3点について伺います。 1点目として、第1期の取組の基盤づくりとして具体的にどのようにエコシステムを構築していくか伺います。 2点目として、重点分野に示されている健康・医療・福祉の部門において、今年度実証実験が行われた春野医療MaaSの今後の展開について伺います。
そこで、朝月デジタル・スマートシティ推進本部長に、以下3点について伺います。 1点目として、第1期の取組の基盤づくりとして具体的にどのようにエコシステムを構築していくか伺います。 2点目として、重点分野に示されている健康・医療・福祉の部門において、今年度実証実験が行われた春野医療MaaSの今後の展開について伺います。
3番目の質問、区再編について、1点目、2点目は鈴木市長に、3点目、4点目は朝月デジタル・スマートシティ推進事業本部長にお伺いいたします。 現在、特別委員会で、新しい区割りが前提条件の下にどれだけの条件を含むことができるかを検討して、新しい区割りのたたき台が議論されています。3月中には、市民の皆様にたたき台を示すことができると考えています。
交通・生活課題の解決と物流やサービスの融合というMaaS構想に大変期待するところでありますが、今後の展望について朝月デジタル・スマートシティ推進本部長にお伺いします。御答弁よろしくお願いいたします。 ○議長(鈴木育男) 当局からの答弁を求めます。 ◎都市整備部長(大村兼資) 5番目の1点目、交通結節点強化策に位置づけられている施策についてお答えいたします。
2点目から4点目は、朝月デジタル・スマートシティ推進事業本部長にお伺いします。 2点目です。 市民団体の方がある協働センターでZoomを利用してネット配信をしたいと申し出たところ、協働センターにはインターネット回線がなく、使えなかったというお話を伺いました。各区のまちづくり推進課などに聞いたところ、どの協働センターにもインターネット回線が設置されていませんでした。
そこで、以下、2点について朝月デジタル・スマートシティ推進事業本部長に質問をいたします。 質問の5番目の1点目として、それぞれのテーマに即したターゲットに届くような戦略手法について。 2点目として、動画の成果指標の考えについて。 以上、御答弁をお願いいたします。 ○議長(鈴木育男) 当局の答弁を求めます。
2点目として、デジタル化を生かした自治体運営について、朝月デジタル・スマートシティ推進事業本部長に伺います。 デジタル化により、行政手続のオンライン化、デジタル技術を活用した市民サービスの向上、働き方の推進やリモートワークなど自治体の生産性向上が期待され、民間では既にコロナ禍を機にオフィスの見直しも検討されています。
以上4点、朝月デジタル・スマートシティ推進事業本部長にお伺いします。 質問の第6は、道路の冠水対策について、高須土木部長にお伺いします。 近年の気候変動の影響により、各地で局所的な集中豪雨・ゲリラ豪雨が増えていますが、短時間に大雨が降ると道路が瞬時に冠水し、そこへ車両が侵入して危険な事故が発生するおそれがあり、過去には浜松市内においても道路専用地下道に車両が侵入して死亡事故が発生しました。