236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡市議会 2020-12-15 令和2年第6回定例会(第4日)  本文 開催日:2020-12-15

昭和55年に平尾浄水場跡地に誕生した福岡植物園は、市民の憩いの場として、また、植物を学ぶ場として長く愛されています。しかしながら、都心という好立地、しかも、10ヘクタールもの広大な敷地は生かされているのか。動物園ではペンギン展示施設が改修され、ゾウが4頭入ることで、さらなる集客が期待できる一方、植物園はどうでしょうか。

福岡市議会 2020-12-14 令和2年第6回定例会(第3日)  本文 開催日:2020-12-14

半たわみ性舗装技術につきましては、昭和42年、日本道路協会が発行したアスファルト舗装の設計、施工、補修に関する基準書でありますアスファルト舗装要綱特殊工法として初めて取り上げられました。その後、徐々に改良が加えられ、平成4年の同要綱において、交差点付近やバス停、料金所などにおける一般的な工法として同舗装が位置づけられております。  

福岡市議会 2020-08-07 令和2年福祉都市委員会 開催日:2020-08-07

166 △ 当地区は、昭和42年に市郊外住宅地として開発され、その後は閑静な住宅地として良好な住環境を維持していたが、地下鉄七隈線の開通及び福大通り線の整備など、交通が飛躍的に便利になり、住宅地周辺共同住宅等建築予定が増えたことから、現在の住環境を将来にわたって維持するため、建築協定が締結されたものである。

福岡市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第6日)  本文 開催日:2020-03-12

昭和天皇即位の礼では、大嘗祭に献上される新米を作る主基斎田に脇山が選ばれ、今でも毎年お田植祭が行われています。脊振山系から流れ出る清らかな水で育てられた米はおいしく、ブランド米として絶賛されているほか、きれいなおいしい水で作るそばや豆腐、野菜なども好評を得ています。  その脊振山系が比叡山、比良山地などとともに、2019年度、日本山岳遺産認定地となりました。

福岡市議会 2019-10-09 令和元年決算特別委員会経済振興分科会 質疑・意見 開催日:2019-10-09

164 [質疑意見]  昭和46年の旧志賀町との合併の際の協定書には19の協定と39の要望がある。その中に、市民生活の保障、観光への取り組みについても書かれている。本市の基本計画において、市内観光レクリエーション地域と長期にうたわれているのは志賀島地域だけである。

福岡市議会 2019-08-19 令和元年教育こども委員会 開催日:2019-08-19

社会福祉事業団昭和48年4月1日から事業を開始し、高度な専門性とノウハウ、多様な専門職員を兼ね備えた社会福祉を担う団体として、当時の市長であった進藤一馬氏が音頭をとって設立されたという経緯がある。税金を投入して運営が支えられ、今日まで障がい者、障がい児福祉を担う本市における中核組織としての役割を果たしてきた。