3841件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

契約の相手方は、明治松本葛城建設工事共同企業体で、企業体代表者明治建設株式会社構成員松本建設株式会社葛城建設工業株式会社との3者による建設工事共同企業体でございます。  続きまして、99ページをお願いします。  議第92号「工事請負契約締結について」でございます。  工事名城南BG海洋センター災害復旧その他工事でございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回教育市民分科会−03月17日-02号

震災で被災した明治天皇小島行在所について、令和4年度にかけて復旧するためでございます。  なお、記念館については、後ほど補足資料にて御説明させていただきます。  続きまして、142ページをお願いいたします。  熊本城総合事務所、1の熊本城災害復旧経費14億6,700万円を計上しております。

浜松市議会 2021-03-10 03月10日-04号

広島市は原子爆弾の被爆により公文書をはじめ多くの歴史資料が焼失しましたが、合併町村明治以降の公文書が保存されており、旧広島市域に関する歴史的公文書が多数含まれていました。そういった公文書の散逸を防ぎ、収集した資料類の体系的な保存・活用を図る専門施設として公文書館が設置されています。 一方、本市において、旧市町村の公文書は各区の協働センターや廃校などの遊休施設などに点在しています。

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会-03月09日-06号

皆さん御存じのとおり、熊本市は明治21年、1888年の市制町村制施行に伴い、翌明治22年4月1日に全国31の市の一つとして発足いたしました。そしてそれから数えて124年目の平成24年4月1日に政令指定都市へと移行したこととなりますが、この間、実に17回の合併を繰り返してきています。  直近は、平成22年の植木町、城南町との合併、その前が平成20年の富合町との合併です。

北九州市議会 2021-03-09 03月09日-06号

明治近代化や戦後の焼け野原からの日本国の復興、躍進は、紛れもなく日本人の勤勉性精神性によるものであり、その根幹にあるものは教育にあったと言えます。変化が激しく未来が予想できないこの時代に、北九州が、そして、日本がこの先世界の中でどうなっていくか、どこに向かっていくかは、今後の教育次第であると言っても過言ではありません。 子供たち未来です。

仙台市議会 2021-03-09 令和3年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2021-03-09

ここに書いてあるのは、1833年、要するに明治維新の30年ぐらい前なんですけれども、大地震がありました。すごい大地震だったらしくて、余震は100回ぐらいあったということなんですが、これがここで終わらずに、40日後、8月30日に日本列島を縦断した台風が仙台藩を直撃したと。大雨だったらしいです。それで広瀬川が氾濫しました。大手町、これは全部流されたそうです。最大の被害は河原町です。

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会−03月09日-06号

皆さん御存じのとおり、熊本市は明治21年、1888年の市制町村制施行に伴い、翌明治22年4月1日に全国31の市の一つとして発足いたしました。そしてそれから数えて124年目の平成24年4月1日に政令指定都市へと移行したこととなりますが、この間、実に17回の合併を繰り返してきています。  直近は、平成22年の植木町、城南町との合併、その前が平成20年の富合町との合併です。

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

明治44年に開校し平成13年に市立高校から校名を変更した必由館高校と、昭和34年に開校し平成12年に市立商業高校から校名を変更した千原台高校と、昭和24年に開校し平成3年に校名を変更した総合ビジネス専門学校の3校の改革は、熊本市第7次総合計画及び熊本教育大綱理念を踏まえて策定されたそうです。  

北九州市議会 2021-03-08 03月08日-05号

現在、市内高校大学で、起業家教育や創業のきっかけづくりを目的にして、コンパス小倉での実習を通じて事業計画の立て方を学ぶ北九州市立大学の北九プロモーションや、起業家経営者などから起業家精神や資金の集め方などを学ぶ九州工業大学アントレプレナーシップ講座、また、コワーキング施設を運営するスタートアップ企業市内小倉商業高校明治学園高校などに出向いて行う出張講座などがあります。 

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

明治44年に開校し平成13年に市立高校から校名を変更した必由館高校と、昭和34年に開校し平成12年に市立商業高校から校名を変更した千原台高校と、昭和24年に開校し平成3年に校名を変更した総合ビジネス専門学校の3校の改革は、熊本市第7次総合計画及び熊本教育大綱理念を踏まえて策定されたそうです。  

静岡市議会 2021-03-05 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-03-05

それで、駿府ウエイブ皆さんがいろんな形で、観光案内で幾つかテリトリーをつくってやっているんですけれども、例えば、その伝統産業というか地場産業職人のところもその案内対象にしてつくったりしているという現状と、それから、NPO助け合いネット静岡という市民団体が、今川、家康、慶喜というこの3つの軸で行くんだけれど、静岡市がその江戸時代職人浅間神社も含め、そういう職人の流れが明治維新以降に、漆器の問題

岡山市議会 2021-03-03 03月03日-06号

現在の高松城址公園資料館は,明治時代に北区野田屋町に建築された土蔵が所有者から寄贈され,それを移築,改修して平成元年にオープンしたものです。現在は老朽化が進み,バリアフリーの対応もできていないため,安全,安心,快適に利用できるよう建て替えを実施することとしたものです。来年度実施設計を行い,令和4年度末の完成を目指したいと考えております。 以上です。

岡山市議会 2021-03-02 03月02日-05号

たしか明治30年にできたものでありますけれども,脈々と今まで続いている。大森さん,いいことしているねと言われたのを覚えております。 逆に言うと,そういう古松園のようなものというのはそれほどあるわけではない。矯正施設から出た方が,なかなか行き場がなくなるということも事実だろうと思います。そういう面で,再犯率が高くなっていく。 

岡山市議会 2021-03-01 03月01日-04号

そういう面で岡山の得意な分野というと,やはり医療福祉政策,これは本当に池田光政公の頃から,また明治時代等々を経て今に来ている。今回の新型コロナウイルスの関係でもやはり医療が微動だにしなかったというところも大きかったんじゃないかなと思います。前市長から引き継いだものとしては,ESDの国際会議がありました。

岡山市議会 2021-02-26 02月26日-03号

明治時代になって取り壊されてしまいましたが,門跡に残る石垣は今でも岡山城正面玄関の役割を果たしております。そこに内下馬門太鼓櫓復元整備すれば,史跡としての価値観光資源としての価値も飛躍的に向上することが期待されます。内下馬門太鼓櫓復元整備令和3年度から基本設計に着手し,文化庁からの指導を受けながらできるだけ早い時期での着工を目指していきたいと考えております。

広島市議会 2021-02-18 令和 3年第 1回 2月定例会−02月18日-02号

大手生命保険明治安田生命保険は,2024年度をめどに,内勤社員1万人を対象とした人事異動AIを導入すると発表しました。AIの提案を受け,最終的に人事担当者が配属を決定します。  民間企業だけではありません。福島市では,今年度,NECなどと共同AIによる人事異動実証実験を行っています。福島市では,約2,000人の職員のうち,毎年約4分の1が定期異動となります。