133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2019-02-08 平成31年(常任)財政市民委員会−02月08日-記録

しかしながら、ZEBの実現のためには、暖房エネルギー消費量が大きい北海道において50%以上の省エネ化を達成する必要がございまして、また、設備効率化のみならず、高断熱化自然換気によってエネルギーを極力必要としない建物とするなど、非常にさまざまな課題があるというふうに考えているところでございます。  

川崎市議会 2019-01-24 平成31年  1月まちづくり委員会-01月24日-01号

市の考え方といたしましては、川崎市住宅基本計画において、住宅の質の向上に向けて、バリアフリー化とともにヒートショック予防に向けた断熱化取り組み等推進していくこととしており、高齢化が進む中、健康寿命の延伸に資する取り組みとしても重要と考えていることから、ヒートショック予防に向けた取り組みの記載を追記することとし、区分をAといたしました。

川崎市議会 2018-09-25 平成30年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日)-09月25日-10号

エネルギー推進といたしまして、高効率照明校舎17校、体育館32校で導入し、壁面屋根断熱化校舎49校、体育館21校で実施いたしました。また、創エネルギー及び蓄エネルギー推進といたしまして、これまで太陽光発電設備を77校で設置し、うち33校ではあわせて蓄電池を設置しております。

岡山市議会 2018-09-11 09月11日-04号

ガラスなどの断熱化を行い,冬は暖かく,夏には涼しい構造に変えるべきではないですか。 12,男女共同参画。 このたび,岡山ジェンダー統計岡山市の女性と男性2017」リーフレットが岡山市と市民の協働事業として作成されました。5年前の2012に続くもので,5年ごとの国勢調査結果を踏まえて手がけられました。このカラフルなのがそれになります。 

札幌市議会 2018-08-03 平成30年(常任)建設委員会−08月03日-記録

既存住宅の高断熱・高気密化を図ることは技術的な課題などで難しい部分がありますが、本市でも、今後、年数を経た分譲マンションが着実にふえていくことが想定される中で、分譲マンションについては、大規模修繕を行う機会に合わせて高断熱化を図ってもらうと比較的取り組みやすいのではないかなというふうに思います。  

岡山市議会 2018-06-22 06月22日-06号

(2)①エネルギー必要量を減らすためには,断熱・遮熱性能を高めることが有効であり,窓の断熱化や夏場の太陽光を遮るシェードの検討が必要です。初期経費は必要ですが,大幅に光熱費を削減できます。部屋から流出する熱の48%が窓から逃げるとのことです。環境省の試算によると,年間冷暖房エネルギー消費量は,高断熱高気密住宅は無断熱住宅の53%ということです。市有施設窓ガラス断熱化実施状況を教えてください。

札幌市議会 2018-06-11 平成30年大都市税財政制度・人口減少対策調査特別委員会−06月11日-記録

これらの取り組みのうち、特に建物の高断熱化省エネ、再エネ設備導入エネルギー面的利用に向けた熱導管整備やコージェネレーションの導入などに関して、補助金などの国の支援が必要であるというふうに考えております。 ◆松原淳二 委員  やはり、目指すべき姿と国の支援必要性をよりわかりやすく説明することが求められていると思います。

札幌市議会 2018-03-22 平成30年第二部予算特別委員会−03月22日-08号

本市は、マンション管理相談業務というのは、北海道マンション管理組合連合会道管連に委託しておりますが、こうした民間マンションの高断熱化外断熱普及について、先ほど、部長は、エネルギー削減にも寄与するものであること、あるいは、コストはかかるけれども、大規模修繕の周期を長くすることで管理組合負担減になるとお答えになりました。

札幌市議会 2018-02-27 平成30年第 1回定例会−02月27日-03号

次に、マンションなどの集合住宅での外断熱改修の促進についてでありますけれども、民間集合住宅の高断熱化普及に向けましては、来年度、市営住宅における外断熱改修実証実験を行う予定でありまして、その結果も踏まえ、今後どのような取り組みが有効なのか、検討してまいります。  次に、ネット・ゼロ・エネルギー住宅普及についてであります。  

川崎市議会 2017-12-11 平成29年 12月文教委員会-12月11日-01号

Cグループ体育館につきましては、建築40年目に再生整備③として屋根外壁補修内装改修照明改修断熱化等を実施し、建築60年目で予防保全①として屋根外壁補修照明改修等実施した後、建築80年目で建てかえを行う予定となっております。  右下にございます南生田小学校体育館改修に向けたスケジュールをごらんください。

横浜市議会 2017-12-08 12月08日-17号

例えば、全てを建てかえるのではなく、元の躯体を生かしたリノベーションにより事業費を圧縮する手法や、高気密高断熱化による冷暖房フリー校舎など、ランニングコストを抑えてトータルコストを縮減する手法もあります。 そこで、学校施設建てかえ事業実施に当たって、本格稼働前に具体的な事業費削減に向けた手法学校選定考え方などについてまとめる必要があると考えていますが、市長のお考えを伺います。 

札幌市議会 2017-03-24 平成29年第二部予算特別委員会−03月24日-08号

次に、住宅バリアフリー化断熱化に関する支援制度として札幌住宅資金融資制度がありますが、近年の市場金利の低下や他の補助制度メニューと一部重複することなどによってこの制度利用者数が非常に少ないことから、平成28年度をもって新規の受け付けを終了することとして、札幌住宅資金融資条例を廃止する条例案が提出されております。

川崎市議会 2016-06-21 平成28年 第2回定例会−06月21日-07号

まちづくり局長金子督) 市営住宅における環境に配慮した仕様についての御質問でございますが、初めに、市営住宅におきましては、市建築物における環境配慮標準を踏まえ、屋上や壁面等断熱化、照明LED化や高効率型給湯器導入を進めております。次に、中野島住宅への対応につきましては、第3期工事においても同様の指標を採用する予定でございます。

札幌市議会 2016-03-02 平成28年第二部予算特別委員会−03月02日-02号

この制度は、満55歳以上の方や障がいのある方を対象に、住宅の手すりやスロープ等バリアフリー化を初め、寝室の増築、玄関や窓などの断熱化など、居住性を良好にするために行う改修工事、また、木造戸建て住宅耐震改修工事などを行う場合に、必要な資金の一部を札幌市が契約している金融機関を通じて預託方式融資を行う制度と聞いております。

川崎市議会 2015-12-16 平成27年 第5回定例会-12月16日-06号

教育長渡邊直美) 結露対策についての御質問でございますが、結露につきましては、学校施設立地条件校舎構造など、さまざまな要因から発生するものでございまして、抜本的な改善には難しい面もございますが、学校施設状況に応じて、建物断熱化排水機能改善を図るなど、学校個別の発生要因に応じた対応を検討してまいりたいと存じます。以上でございます。 ○議長(石田康博) 勝又議員