48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

さいたま市議会 2005-08-31 09月07日-01号

国民保護協議会のメンバーにつきましては、やはりこれも国民保護法の規定に基づきまして、会長は市長とし、そのほか、市の区域を管轄する指定地方公共機関職員、それから自衛隊に所属する者、県の職員、助役、教育長及び消防長、市の職員、それから市の区域において業務を行う指定公共機関、または指定地方公共機関役員または職員、それから国民保護のための措置に関し、知識または経験を有する者のうちから市長が任命するところでございまして

川崎市議会 2005-06-29 平成17年 第2回定例会-06月29日-07号

総務局長砂田慎治) 防災対策における女性の視点の反映についての御質問でございますが、総合的な防災対策を実施するための地域防災計画は、防災会議で策定することとされておりまして、その防災会議は、災害対策基本法及び本市の防災会議条例に基づきます指定地方行政機関、神奈川県、警察官、教育長消防長及び消防団長指定地方公共機関代表者、それから本市の職員、このほか市長防災上必要と認めた者等、58名で構成

熊本市議会 2005-06-15 平成17年第 2回定例会−06月15日-02号

まず、第2編 平素からの備え予防では、第1章組織体制整備等の第1・4項市町村及び指定地方公共機関組織整備等で、「市町村は、国民保護措置を的確かつ迅速に実施するため、常備消防体制との連携を図りつつ当直等強化を図るなど、24時間即応可能な体制整備を行うほか、職員配置及び参集基準等整備を行うものとする。

熊本市議会 2005-06-15 平成17年第 2回定例会−06月15日-02号

まず、第2編 平素からの備え予防では、第1章組織体制整備等の第1・4項市町村及び指定地方公共機関組織整備等で、「市町村は、国民保護措置を的確かつ迅速に実施するため、常備消防体制との連携を図りつつ当直等強化を図るなど、24時間即応可能な体制整備を行うほか、職員配置及び参集基準等整備を行うものとする。

千葉市議会 2003-12-05 平成15年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2003-12-05

この指定公共機関及び知事が指定する指定地方公共機関に位置づけられるものにはどこが具体的に挙げられるのでしょうか。国民の協力は自発的意思にゆだねられる,要請に当たっては強制に及んではならないとありますが,それがどのようにして守られるのか,一向に明確ではありません。ほとんど拒否できない状況に追い込まれるのではないかと想定されます。このような点について,市としてはどうお考えですか。  

静岡市議会 2002-10-01 旧清水市:平成14年第3回定例会(第4号) 本文 2002-10-01

次に、緊急車両等への燃料供給につきましては、本市地域防災計画で、一部燃料業者指定地方公共機関に指定されていますが、災害時には緊急車両市民生活燃料確保が大変重要であることから、重ねて燃料供給に係る各業種ごとの協定を締結してまいりたいと考えております。  最後に、災害時の倉庫の活用についてお答え申し上げます。

千葉市議会 1997-03-14 平成9年度予算審査特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 1997-03-14

庁内の見直しにかかる検討組織といたしましては,防災関係局長で構成する災害対策推進委員会,同幹事会,また,千葉海上保安部等指定地方公共機関等の,いわゆる防災関係機関等組織をいたします千葉防災会議,同幹事会,さらには電気,ガス,水道等の,いわゆるライフライン部門を協議する千葉ライフライン連絡会がございます。