495件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2024-03-19 令和 6年第二部予算特別委員会−03月19日-09号

しかしながら、老朽化はもとより、少子高齢化の進展に伴う医療の質の変化医療担い手不足に加えて、新型コロナウイルス感染症対応で顕在化した個室不足換気能力不足など、様々な課題対応する必要性が生じたことから、市立札幌病院在り方検討会議を立ち上げ、再整備も含めた将来像の検討に着手したところであります。  

札幌市議会 2024-03-12 令和 6年第一部予算特別委員会−03月12日-06号

新型コロナウイルス感染症対応に伴う業務増影響を除きますと、その数は減少してきているところでございます。 ◆村山拓司 委員  長時間労働を行った職員数状況についてご答弁いただいたところであります。  減少傾向とはいえ、新型コロナウイルス感染症対応のない年度においても、相当数職員が月100時間や年間1,000時間を超える時間外勤務を行っている実態があることが分かりました。  

札幌市議会 2023-12-06 令和 5年第 4回定例会−12月06日-03号

11月2日、閣議決定された総合経済対策を踏まえた国の補正予算において、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金重点支援地方交付金における低所得世帯枠が追加的に拡大されるとともに、地域実情に応じた支援を行う推奨事業メニュー分が追加計上されたこと等を受けて、本市は必要な予算措置を講ずるとしています。  1点目は、住民税非課税世帯に準じた低所得世帯への支援についてです。  

札幌市議会 2023-11-29 令和 5年第 4回定例会−11月29日-01号

これは、先日閣議決定された総合経済対策を踏まえた国の補正予算案において、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金重点支援地方交付金における低所得世帯支援枠が追加的に拡大されるとともに、地域実情に応じた支援を行う推奨事業メニュー分が追加計上されたこと等を受けまして、必要な予算措置を講ずるものであります。  補正の第1は、市民生活への支援に関するものであります。  

札幌市議会 2023-11-10 令和 5年(常任)厚生委員会−11月10日-記録

次に、新型コロナウイルス感染症対応検証についてを議題とし、資料に基づき、理事者から説明を受けます。 ◎西條 医務・健康衛生担当局長  私どもは、今般、これまで実施してきました札幌市の新型コロナウイルス感染症への取組を振り返り、今後に向けた検討を進めるために検証を行ってきたところでございます。  

札幌市議会 2023-10-31 令和 5年第 3回定例会−10月31日-06号

まず、令和4年度の一般会計予算についてですが、前年度からの繰越額新型コロナウイルス感染症対応関連中心とした補正予算額1,223億円を加え、最終予算額は1兆3,557億円となりました。  そこで、決算状況を見てみますと、歳入の面においては、市税収入が過去最高の3,476億円に達し、新幹線用地の売払い収入によって財産収入も大幅に伸びております。

札幌市議会 2023-10-27 令和 5年第二部決算特別委員会−10月27日-09号

市立病院は、新型コロナウイルス感染症対応で先頭に立って取り組んでこられました。重症患者減少し、患者受入れを行う医療機関が増加してきたものの、国からの病床確保料が縮小され、民間病院受入れが困難となるおそれがあります。本市は、国による支援を求め、必要な場合には一般財源からの繰入れなどでしっかり支えるよう申し上げます。  以上で、私の討論を終わります。

札幌市議会 2023-10-10 令和 5年第二部決算特別委員会−10月10日-03号

◎山口 経営管理部長  感染症対応における施設設備面課題と必要な対応について、お答えいたします。  施設設備面の主な課題の1点目といたしましては、個室の数やトイレの数の不足であります。感染症受入れに際しては、感染を制御し、広げないことが必要であり、個室管理が望ましいところですが、現施設では、救命救急センターを含む一般病棟の626床のうち、個室は約100床となっております。

京都市議会 2023-09-29 09月29日-02号

今回の補正予算は、令和4年度決算の黒字を活用し、過去負債すなわち公債償還基金計画外の取崩しの返済を行うとともに、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金等も活用し、市民生活事業者の下支えにつながる物価高騰対策コロナ禍からの回復に向けた対応中小企業等の更なる成長への支援など国・府支出金等財源として、総額61億8,000万円を補正しようとするものであります。 

札幌市議会 2023-09-26 令和 5年第 3回定例会−09月26日-02号

2点目は、新型コロナウイルス感染症対応に関する総括検証についてです。  新型コロナウイルス感染症感染症法上の位置づけは、本年5月8日をもって2類相当から5類に変更され、インフルエンザと同等の取扱いとなりました。現在、市内の定点医療機関からの報告によると、新型コロナウイルス感染症陽性者は高い水準で推移しており、保健所による対応継続中です。

札幌市議会 2023-09-20 令和 5年(常任)総務委員会−09月20日-記録

このような状況の中、第四期中期目標(案)では、看護師人材育成について、少子高齢化対策虐待防止感染症対応など、それらの課題と向き合える看護師職を育成することが明記されたところでございます。  こうした課題に付随する疾病構造変化や、療養の場の多様化などを踏まえ、保健師助産師看護師それぞれの実践能力を高める教育が重要であります。  

札幌市議会 2023-08-17 令和 5年大都市税財政制度・DX推進調査特別委員会−08月17日-記録

ここでは、大都市財政需要に対し、財政・税制上の措置が不十分であること、エネルギー・食料品価格等物価高騰感染症対応をはじめ、防災・減災対策の推進や国土強靱化取組等に多額の費用が見込まれることなど、財政運営が極めて厳しい状況に置かれていることを述べております。

札幌市議会 2023-07-04 令和 5年第二部議案審査特別委員会−07月04日-04号

令和2年度からの飲食店等グループ販売促進支援事業につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大により、長期間にわたる市民外出自粛や来札観光客数減少などに伴い、経営上、大きな影響を受けた飲食サービス業娯楽業などを支援するために、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して実施した事業でございます。  

札幌市議会 2023-06-13 令和 5年大都市税財政制度・DX推進調査特別委員会−06月13日-記録

地方交付税は、地域社会に必要不可欠な一定水準行政サービスを提供するための地方固有財源でありますことから、大都市特有財政需要に加えて、物価高騰感染症対応等による追加需要についても、臨時財政対策債に頼ることなく、法定率の引上げなどにより、必要額を確保するよう求めるものであります。  右の4ページは、2 多様な大都市制度早期実現でございます。