7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

相模原市議会 2019-12-19 12月19日-06号

葉山島の件では、大量の建設残土不法投棄水路が阻害され、最終的に9億9,860万円もの税金が投入されて復旧されました。費用負担は、県が4分の3、市が4分の1で、相模原市は2億4,965万円を負担しています。事業者からのこれまでの返済は、わずか数万円と聞いています。相模原市で同じような事態を繰り返すわけにはいきませんし、これは市当局の皆さんも同じ思いだと思います。

相模原市議会 2019-12-18 12月18日-05号

審査会からは、工事用車両の走行や造成工事等に伴う環境影響への意見市民等からの意見書地元自治会からの要望書では、建設残土が運び込まれることによる土砂災害への懸念、農場経営実現性への不安及び事業者地域住民への対応等について、意見が出されております。また、今月26日に公聴会を開催し、地域住民等から意見を聴取することとしております。 次に、農場計画への市の対応等についてでございます。

相模原市議会 2017-03-02 03月02日-03号

リニア建設工事をすれば建設残土が発生するわけですが、リニアから出る土砂は、この条例の対象となるのでしょうか。JR東海は対象になるのか、端的にお答えいただきたいと思います。 産業廃棄物としてのリニア建設の汚泥は、面積や搬入土量事業者が明らかになった際に適切に判断するとのお答えでしたが、一般的に市はどんな指導を事業者にしておられるのか伺います。 以上で、私の2問目を終わります。

相模原市議会 2015-02-27 02月27日-03号

建設残土不法投棄をした行為者への請求経過についても伺います。 当該地は、当初は国有地でしたが、途中で市有地になっています。その経過を伺います。このことは議会議決案件にならなかったと思いますが、なぜならないのか、また、ならないとしても極めて重大な問題ですから、きちんとした説明情報提供行政当局から議会、議員に対してなされるべきではなかったでしょうか。事実確認と見解を伺います。 

相模原市議会 2015-02-26 02月26日-02号

次に、葉山島水路機能回復事業でありますが、長年、課題となっていた水路機能回復事業について、いよいよ始まることとなりますが、今定例会議では、あわせて、水路建設残土不法投棄による損害賠償請求の訴えの提起に関する議案も提出されております。そこで、今回、なぜ、この時期に訴訟を提起するのかを、まず伺います。 

相模原市議会 2015-02-18 02月18日-01号

5の事件の概要でございますが、甲及び乙は、平成元年5月ごろから平成7年11月ごろにかけて、旧城山町葉山島、現在は相模原市緑区葉山島字紅葉山地内及び字下倉地内並びに隣接する土地において、立木を不法に伐採し、建設残土を投棄し、本件土地内の国有水路である下倉川を不法に埋め立てる行為を行ったものでございます。 

相模原市議会 2014-11-28 11月28日-03号

建設残土についてです。残土問題は、運搬と置き場の点でも深刻な影響が想定されますので、どの地域でも住民の関心の高い問題です。しかし、神奈川県区間では、候補地が決まっていないとのことですし、相変わらず、公共事業での活用など、自治体と協議して進めていくと、現時点での明確なことは何も説明がありませんでした。本市では、公共事業での活用などのめどはあるのでしょうか。

  • 1