札幌市議会 2024-05-31 令和 6年(常任)文教委員会−05月31日-記録
◆太田秀子 委員 議案第11号は、母子生活支援施設しらぎく荘を廃止し、条例から規定を削るというものです。 母子生活支援施設は、子ども未来局の事業であります、困難を抱える若年女性支援事業ですとか、子どもの貧困対策、助産施設などとも深く関連をする施設です。
◆太田秀子 委員 議案第11号は、母子生活支援施設しらぎく荘を廃止し、条例から規定を削るというものです。 母子生活支援施設は、子ども未来局の事業であります、困難を抱える若年女性支援事業ですとか、子どもの貧困対策、助産施設などとも深く関連をする施設です。
◆太田秀子 委員 私から、まず、医師の働き方改革について伺います。 来月より、新しい医師の働き方のルール、いわゆる医師の働き方改革がスタートします。2019年に施行された働き方改革関連法に基づき、2024年4月から勤務医にも適用されるものです。
◆太田秀子 委員 私からは、子どもの貧困対策について質問させていただきます。 昨年12月の文教委員会で、第2次札幌市子どもの貧困対策計画案が質疑され、3月13日に策定されたところです。 現在、パブコメの結果が公表されています。 第1次子どもの貧困対策計画の振り返りでは、相談支援と就労支援が進むなど、一定の成果があったと総括をされています。
◆太田秀子 委員 交通局における敬老パスの実態を伺うために、2点質問します。 2点続けて伺います。 路面電車と地下鉄、それぞれ敬老パスでの乗車率はどれぐらいあるのか、伺います。 また、令和6年の乗車料収入の予算に占める敬老パスによる収入は幾らを見込んでいるのかを伺います。 そして、2点目ですけれども、敬老パスを利用しての乗車は季節によって変動があるのかどうか、これらを伺います。
◆太田秀子 委員 設置目的のところは、高齢者の健康寿命の延伸に向けて、楽しみながら仕組みを使って検討するということが目的だということでありました。 つまり、この検討委員会で議論されてきたことは、敬老パスの在り方ではなく、健康寿命延伸についての議論だったということでいいですか。
◆太田秀子 委員 私からは、下水道管路に起因する道路陥没について、3点伺います。 インフラの老朽化対策が全国的に大きな課題となっております。 本市では、2015年、札幌市下水道改築基本方針を策定し、長期的な方針や中期的な改築事業量の見直しに基づいて、下水道の管路施設や処理施設の老朽化対策を進めているところです。
……………………………………………………………… 43 1 諸報告 ………………………………………………………………………………………………… 43 1 第6款 土木費 第3項 河川費ほか2件 質疑 ●竹内孝代委員 ……………………………………………………………………………………… 43 〇高桑河川担当部長 ………………………………………………………………………………… 44 ●太田秀子委員
228 ●定森 光委員 ……………………………………………………………………………………… 229 〇佐藤子ども育成部長 ……………………………………………………………………………… 230 ●竹内孝代委員 ……………………………………………………………………………………… 232 〇宮本児童相談所長 ………………………………………………………………………………… 233 ●太田秀子委員
◆太田秀子 委員 私からは、まず、資料2の札幌市地域公共交通計画について質問いたします。 計画策定の背景には、コロナ禍以降の乗客数の減、バス運転手の不足など、厳しい状況に対応する持続可能な公共交通ネットワークを構築すべく、その指針となる計画を策定するというふうになっております。
立会人に前川隆司議員、太田秀子議員を指名し、両議員の立会いの下で開票を行い、開票終了後、選挙結果の報告を行います。 最後に、閉会中継続審査につきまして、各委員長の申出のとおりとすることを簡易採決いたします。 この後、閉会となりますが、閉会時刻は午後2時20分頃と思われます。 ○伴良隆 委員長 ただいまの説明に対し、質問はありませんか。
会議規則第30条第2項の規定により、立会人に前川隆史議員、太田秀子議員の両議員を指名します。 両議員の立会いを願います。 (立会人、所定の位置に着く) ○議長(飯島弘之) 開票を行います。 (開票) ○議長(飯島弘之) 選挙の結果を報告します。 投票総数65票。 これは、先ほどの出席議員数に符合しております。 そのうち、有効投票65票、無効投票0票。
◆太田秀子 委員 私からも、3点質問いたします。 第2次札幌市観光まちづくりプラン案においては、観光振興の意義、経済効果として、雇用や税収などの貢献や市民生活の豊かさの向上などが挙げられており、プランが市民にとっても過ごしやすい魅力的なまちになることと、今後の本市のまちづくり全体へ波及することを期待するところです。
◆太田秀子 委員 日本共産党 長屋議員、25分です。 ◆丸岡守幸 委員 日本維新の会 波田議員、30分です。 ○伴良隆 委員長 それでは、確認いたします。
―――――――――――――― 休 憩 午前11時50分 再 開 午後1時 ―――――――――――――― ○太田秀子 副委員長 委員会を再開いたします。 休憩前に引き続き、質疑を行います。
―――――――――――――― 休 憩 午前11時55分 再 開 午後1時 ―――――――――――――― ○太田秀子 副委員長 委員会を再開いたします。 休憩前に引き続き、質疑を行います。 ◆佐藤綾 委員 我が党は、2定議会に続き、今定例会の代表質問で新型コロナウイルス感染症対策について質問してまいりました。
―――――――――――――― 休 憩 午後2時49分 再 開 午後3時10分 ―――――――――――――― ○太田秀子 副委員長 委員会を再開いたします。 休憩前に引き続き、質疑を行います。 ◆伴良隆 委員 私は、生活道路と舗装補修計画について伺います。 この質疑は、一貫して、これまでやらせていただいてきました。令和2年3定、令和4年1定です。
◆太田秀子 委員 では、新型コロナウイルス感染症も減って、少し戻ってきて、今も平均で言えば5.6%の方たちが使ってくれているだろうということなんだと思うんですけれども、そして、今後、また観光客の方の乗車率を上げていくということです。
副委員長には、太田秀子委員を推薦する動議であります。 ○丸山秀樹 委員長 ただいまの動議のとおり決定することにご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○丸山秀樹 委員長 異議なしと認め、副委員長には、太田秀子委員が選任されました。 それでは、副委員長席へご移動の上、就任のご挨拶をお願いいたします。
出席委員 ……………………………………………………………………………………………… 1 1 開会宣告 ……………………………………………………………………………………………… 1 1 諸報告 ………………………………………………………………………………………………… 1 1 委員長就任挨拶 ……………………………………………………………………………………… 1 1 副委員長の互選について 太田秀子委員
市長から、太田秀子議員の文書質問に対する答弁書が提出されましたので、昨日、その写しを各議員控室に配付いたしました。 本日の議事日程、質問順序表は、お手元に配付いたしております。 以上でございます。 ―――――――――――――――――――― ○議長(飯島弘之) これより、議事に入ります。 日程第1、議案第1号から第16号まで、第22号から第28号までの23件を一括議題といたします。