389件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2020-09-29 令和 2年第 3回定例会−09月29日-06号

│   令和  年  月  日                       │ │                      議  長  名        │ │   内閣総理大臣 ┐                          │ │          ├宛(各通)                     │ │   外務大臣   ┘                          │

熊本市議会 2020-09-29 令和 2年第 3回定例会−09月29日-06号

│   令和  年  月  日                       │ │                      議  長  名        │ │   内閣総理大臣 ┐                          │ │          ├宛(各通)                     │ │   外務大臣   ┘                          │

熊本市議会 2020-06-24 令和 2年第 2回定例会−06月24日-05号

│   令和  年  月  日                       │ │                      議  長  名        │ │   内閣総理大臣 ┐                          │ │   財務大臣   │                          │ │   外務大臣   ├宛(各通)                     │

熊本市議会 2020-06-24 令和 2年第 2回定例会−06月24日-05号

│   令和  年  月  日                       │ │                      議  長  名        │ │   内閣総理大臣 ┐                          │ │   財務大臣   │                          │ │   外務大臣   ├宛(各通)                     │

熊本市議会 2020-03-24 令和 2年第 1回定例会−03月24日-04号

│   令和  年  月  日                      │ │                      議  長  名       │ │   内閣総理大臣 ┐                         │ │   外務大臣   ├宛(各通)                    │ │   防衛大臣   ┘                         │ └───

熊本市議会 2020-03-24 令和 2年第 1回定例会−03月24日-04号

│   令和  年  月  日                      │ │                      議  長  名       │ │   内閣総理大臣 ┐                         │ │   外務大臣   ├宛(各通)                    │ │   防衛大臣   ┘                         │ └───

さいたま市議会 2020-03-13 03月13日-07号

久保田真苗さんという社会党の議員の方でしたっけ、女性議員の方が質問して、この条約の第1号に定義されている女性に対する差別に該当しないのかと、この議員さんは非常に遺憾と思うのだけれども、外務大臣は、天皇は絶対的に女性を排除していることについてどう思うのかと。当時の外務大臣、安倍さんなのです。今の安倍首相お父さん安倍晋三さんですか、待てよ、お父さん誰でしたっけ。     

岡山市議会 2019-12-06 12月06日-03号

私は,2001年に自民党,公明党,保守党をそれぞれ代表する3人の一人としてパキスタンのクエッタから国連の車で地雷原の中をカンダハールに行き,タリバン外務大臣ムタワッキルさんと会って,バーミヤンの石仏を壊さないでくれと交渉しました。そのときカンダハールで迎えてくれた国連難民高等弁務官の事務所で働いていた日本人の女性からタリバンについての詳しい話を聞きました。

熊本市議会 2019-10-02 令和 元年第 3回定例会-10月02日-07号

│   令和  年  月  日                       │ │                      議  長  名        │ │   内閣総理大臣 ┐                          │ │          ├宛(各通)                     │ │   外務大臣   ┘                          │

熊本市議会 2019-10-02 令和 元年第 3回定例会-10月02日-07号

│   令和  年  月  日                       │ │                      議  長  名        │ │   内閣総理大臣 ┐                          │ │          ├宛(各通)                     │ │   外務大臣   ┘                          │

横浜市議会 2019-09-06 09月06日-11号

ともかく開会式総理がお出ましになりましたけれども、その後の河野外務大臣と私のレシービングから始まった、金びょうぶの前のレシービングですが、それでのレセプション、総理御夫妻がお見えになりましたけれども、議員の先生も御参加なさった方がいらっしゃいますが、もう本当に肩が触れるように、あのようにすごい人というのは私は初めてでございます。

熊本市議会 2019-07-02 令和 元年第 2回定例会−07月02日-06号

│   令和  年  月  日                       │ │                      議  長  名        │ │   内閣総理大臣       ┐                    │ │   外務大臣         │                    │ │   国土交通大臣       ├宛(各通)               │

熊本市議会 2019-07-02 令和 元年第 2回定例会−07月02日-06号

│   令和  年  月  日                       │ │                      議  長  名        │ │   内閣総理大臣       ┐                    │ │   外務大臣         │                    │ │   国土交通大臣       ├宛(各通)               │

熊本市議会 2019-03-08 平成31年第 1回定例会−03月08日-06号

│   平成  年  月  日                       │ │                      議  長  名        │ │   内閣総理大臣 ┐                          │ │   外務大臣   ├宛(各通)                     │ │   農林水産大臣 │                          │

熊本市議会 2019-03-08 平成31年第 1回定例会−03月08日-06号

│   平成  年  月  日                       │ │                      議  長  名        │ │   内閣総理大臣 ┐                          │ │   外務大臣   ├宛(各通)                     │ │   農林水産大臣 │                          │

岡山市議会 2019-03-07 03月07日-09号

私はいろいろとそういう面での受賞のときに政府に行くこともあるんですが,この場合は総理が出席され,たしか官房長官外務大臣も出席されるって異例でありました。そういう面では国の意図も十分わかったし,我々としてこのSIBを使った健康事業が大きく発信できたという面ではプラスだったと思います。 

新潟市議会 2019-03-06 平成31年 2月定例会本会議−03月06日-07号

これについて,「中国側の詳細な説明を待って適切に対応していきたいと,このように考えております」という外務大臣官房儀典長の答弁がありました。しかし,期待した内容ではなかったのか,念を押すように「もう一度確認させていただきます」と前置きされ,全く同じ質問をされました。つまり,日本側の判断で建設を拒否できるのかという趣旨です。

名古屋市議会 2019-03-01 03月01日-03号

本年11月22日及び23日には、G20外務大臣会合が予定をされておりますし、2026年の第20回アジア競技大会、2027年リニア中央新幹線の開業を見据え、本市がさらなる飛躍を遂げるためには大胆な投資を行っていかなければなりません。 そしてまた一方では、人口減少社会の足音が確実に近づいています。少子高齢化など、人口構造の変化への対応。働き方改革。