新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日文教経済常任委員会−03月10日-01号
また、今年度は、この地域内にある新潟県埋蔵文化財センターと共同で私どもの企画展を実施しました。正直に言うと、お金の問題もありましたが、せっかく近くにあるということで連携しています。予算の制約がありますが、できるところから行い、効果があれば、それをまた一つのステップにというのが私どもの考えだと御理解ください。
また、今年度は、この地域内にある新潟県埋蔵文化財センターと共同で私どもの企画展を実施しました。正直に言うと、お金の問題もありましたが、せっかく近くにあるということで連携しています。予算の制約がありますが、できるところから行い、効果があれば、それをまた一つのステップにというのが私どもの考えだと御理解ください。
ただ、何点かは、埋蔵文化財センターに運び出して保存することになっておりますが、まだ内容につきましては目下検討中でございます。
今、それぞれの引継ぎ先につきましては、もちろん歴史博物館もございますけれど、私どもの所管している文化財の管理センターでありますとか、埋蔵文化財センターでありますとか、そういったところでしっかりと預からせていただいて、今後も活用させていただく方向で調整を取らせていただいております。
98 ◯山梨委員 この坐漁荘の近くに、埋蔵文化財センターというのがあります。これは井上 馨侯の別邸、長者荘の跡地にまたがっておるわけですけれども、これは文化財課になるのかな、75ページに埋蔵文化財管理運営事業があります。
博物館で展示する資料は、現在、埋蔵文化財センターや由比文化財管理センター、文化財資料館などで一時保管しておりますが、今後、建物が完成次第、資料の一部を順次、博物館の収蔵庫に収蔵する予定です。 また、展示への活用だけでなく、由比文化財管理センターなどで収蔵している土器や農機具などの資料については、博物館の地域学習で触って学ぶ体験学習の資料として活用してまいります。
埋蔵文化財センターにも展示があります。展示があるんですが,残念ながら,市域のジオラマが平成の大合併前のものに見えます。また,灘崎歴史文化資料館もですが,映像資料の機械に故障中の貼り紙がされています。こちらのほうが埋蔵文化財センターで,こっちが灘崎の資料館のほうなんですが,両方とも故障中という事態です。 文化財は,保存とともに次の世代に継承していくことが大事です。
本市ゆかりの著名な建築家、村野藤吾氏の作品として内外から保存要望が高まっていた旧八幡市民会館の活用策として、小倉北区大手町の埋蔵文化財センターを移転する埋蔵文化財センター基本計画は2019年に提案されました。埋蔵文化財センター基本計画と言いながら、埋蔵文化財センターがどうあるべきかの議論なしに、跡地は一等地だから売却し、マンションが建てば税収が増えるとの主張は成り立ちません。
◆6番(吉田幸正君) 例えばこの辺でいいますと、小倉北区の大手町という極めてハイソなところにある埋蔵文化財センターみたいなのがあって、これは恐らく、今後どうしようかなという話も出てきます。また、数年後にはアルモニーサンク自体も、市営ホテルというのが必要かどうかという議論が出てくると思っています。
逆に言うと、そこの部分についてほかの施設、例えば今後整備する埋蔵文化財センターとか、そういうようなところを使いながら収蔵していくという方法もあると思います。
瀬戸町の郷土館と岡山市の埋蔵文化財センターで展示しております。また,旧瀬戸町時代に作ったレプリカについては,瀬戸公民館と東大寺瓦窯跡に展示していると伺っております。 以上です。 ◆7番(岡崎隆議員) ありがとうございます。
次に,千足古墳の復元なんですけれども,これは2011年12月に埋蔵文化財センターのほうに直弧文の描かれた石障を移送して,今保管してあると思うんです。この直弧文の石障というのは千足古墳のほうに戻ってくるんかどうか,ちょっとお尋ねします。
歳出予算について,内訳でございますが,第3款市民費,第1項,第2目市民文化費において,文化ホール非接触入場システム導入のため600万円を,第10目スポーツ振興費において,ポートアイランドスポーツセンター再整備のため2,900万円を,第2項会館費において,スポーツ施設改修のため7,000万円を,第13款教育費,第11項社会教育費において,新西図書館整備のため1億円を,第14項教育施設整備費において,埋蔵文化財センター
────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第135号 │天皇及び天皇制の利用禁止を求める意見書の提出 │ 12.9 │ 継続審査 ││ │について │ │ │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第136号 │埋蔵文化財センター
こちらの第2次札幌市アイヌ施策推進計画の中において、14ページには、丘珠縄文遺跡の保存と活用、また、札幌市埋蔵文化財センターの展示の見直しなどの記述がございます。
また、逆に、今後、北海道文化遺産活用活性化実行委員会主催の縄文遺跡群ボランティアガイド養成講座に札幌市埋蔵文化財センターから講師を派遣いたしますほか、NPO法人北海道遺産協議会との共催によりまして、グッズ製作等に用いる文化財をモチーフとしたデザインを募集するコンテストを予定してございます。
一方で、旧八幡市民会館は埋蔵文化財センターとして再整備され、区役所も区民から建て替え要望も聞こえてくるようになりました。官営八幡製鐵所の本拠地であった東田地区も、東田地区ミュージアムパーク創造事業の推進に加え、新科学館建設も決定され、博物館群を中心に八幡東区が大きく変わる可能性を感じられるようになりました。そこで、質問します。
そういう中で,今度はじゃあ岡山のどんな施設でそれらが提供できているのかということでありますが,シティミュージアムももちろん一つでありますし,岡山城の天守閣,また専門職員が7人います埋蔵文化財センターもございます。中央図書館でもやっています。それから,高松城址,それから今回造山古墳にもビジターセンターができました。
城野遺跡の保存について │ 6月16日 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第109号 │城野遺跡公園の整備について │ 6月16日 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第121号 │埋蔵文化財センター
本市所有以外の資料、約480件については、所有者の皆様の意向を確認した上で、展示方針に合致するものは歴史文化施設で保管し、それ以外の資料は歴史的価値も考慮しつつ、由比文化財管理センターや埋蔵文化財センター等での保管について、所有者の皆様と協議してまいります。
●埋蔵文化財センター基本計画と城野遺跡史跡広場の整備については、専門家 が文化財としての価値を高く評価しているため、その意見を計画に反映され たい。●東アジア文化都市のイベント事業は、中止ではなくできるだけ延期する方向 で検討されたい。●東アジア文化都市での地元出身の若手音楽家を紹介する演奏会等は、全国に 広く発信することで本市に来てもらうきっかけづくりにもなるので、ぜひ開 催を検討されたい。