112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

さいたま市議会 2021-03-03 03月03日-06号

現在、国の無利子担保、無保証料融資が3月末まで実施されているところでございますが、新保証制度はこの後継制度として、セーフティネット保証制度の一部として創設されました。現行の無利子担保、無保証料融資は、実施主体が埼玉県のみであったものが、今回の新保証制度においては本市融資制度として実施することができます。また、国の補助により保証料が0.2%となることなどの違いがございます。 

さいたま市議会 2021-02-03 02月03日-02号

これにより令和2年度に災害救助法に定められた積立額に達したことから、令和3年度予算では預金利子のみを計上しております。 最後に、財政調整基金の適正な水準についてでございますが、財政調整基金の規模の考え方については様々な考え方がありますが、総務省からあるべき水準などが示されているものではございません。

さいたま市議会 2020-11-30 11月30日-03号

2つ目新型コロナウイルス対応臨時資金融資は、国の緊急経済対策が開始されるまでの間という期限つきで、無利子担保、無保証料で扱われましたが、4月で終了し、以後は従来の中小企業融資制度に戻されました。しかし、コロナは終わっておりません。新型コロナウイルス対応臨時資金融資制度を復活させるべきと考えますが、見解を伺います。 

さいたま市議会 2020-09-07 09月07日-03号

さいたま市では、緊急事態宣言後、国の緊急経済対策による融資制度が開始されるまでの間、無利子担保、無保証料資金を調達できる融資制度を創設し、いち早く政策の下支え策を打ち出したことは、高く評価するものです。国や県、各金融機関においても、新型コロナウイルスで影響を受けた企業に対して資金ニーズに応える体制を整えていますが、売上げ減が長引けば、手元資金の枯渇に直面します。

さいたま市議会 2020-09-03 09月03日-02号

そのため、本市ではすぐさま400億円の融資枠を組んだ無利子担保、無保証料緊急融資を行いまして、これは国がその後同種の事業を実施するものですから、それまでの間、速やかに資金調達ができるよう、そういった事業を展開いたしました。おかげさまで、早い方は申込みから10日程度で資金手元に来たということも伺っております。 

さいたま市議会 2019-06-10 06月10日-03号

2017年に行われた全国高校生1万人アンケートでは、1万4,371人の高校生から回答を得て、給付型の奨学金をふやしてほしいと回答したのが全体の59.7%、無利子貸与型の枠をふやしてほしいと回答したのが27.1%、有利子奨学金をなくしてほしいと回答したのが17.6%となっています。こうした学生高校生の切実な声をどのように受けとめますか、市の見解を伺います。

さいたま市議会 2019-05-29 06月05日-01号

改正内容につきましては、災害援護資金貸し付けを受けようとする者は、保証人を立てることができることとするとともに、災害援護資金貸付利率については、保証人を立てる場合は無利子とし、保証人を立てない場合は据え置き期間中は無利子とし、据置期間経過後は延滞の場合を除き年1%に引き下げるものでございます。そのほか、災害援護資金償還方法月賦償還を加えるものでございます。 

さいたま市議会 2018-06-11 06月11日-03号

また、さいたま市福祉のまちづくり資金利子補助制度として、小規模建築物を対象に、バリアフリー化を行うための資金の一部を低い金利で融資する制度を実施しております。今後につきましても、高齢者障害者等を初め全ての人が住みよいまちづくりの推進に取り組んでまいります。 次に、(4)心のバリアフリーについて、② 企業への啓発はについてお答えします。

さいたま市議会 2018-01-30 02月06日-01号

1款市税は、個人市民税法人市民税の現年課税分増額など、2款地方譲与税国税収入増加に伴う増額、3款利子割交付金県税収入増加に伴う増額、7款道府県民所得臨時交付金は、所得割の当初調定額見込みを下回ったことに伴う減額、8款地方消費税交付金、10款自動車取得税交付金及び11款軽油引取税交付金県税収入増加に伴う増額、26ページの12款地方特例交付金交付決定に伴う増額、13款地方交付税は普通交付税

さいたま市議会 2017-12-04 12月04日-03号

財政調整基金積み立て状況といたしましては、平成25年度以降、新規の積み立ては行っておらず、利子のみの積み立てをしているところでございます。 また、都市開発基金などの各種基金は、特定の事業財源として積み立てているものでございます。平成30年度予算編成は、大幅な財源不足が見込まれる中での大変厳しい編成となっております。

さいたま市議会 2017-06-30 06月30日-07号

こうした中、学生奨学金に頼らざるを得ない状況ですが、日本学生支援機構奨学金貸与制で、そのほとんどは利子がついており、事実上の学生ローンとなっています。毎月8万円から12万円借りて、卒業と同時に数百万円の借金を若者に背負わせる社会が、果たして健全と言えるでしょうか。加えて、非正規雇用の広がりのもと、若い世代では希望しても半数は正社員になれず、奨学金を返したくても返せないという状況です。

さいたま市議会 2017-06-08 06月08日-02号

それから、この貸し付けは無利子と聞いているのですが、御答弁で確認したいと思います。 それから、この制度の他の政令市の状況がどうなっているのか、わかる範囲で教えてください。 それから、国はこれを貸し付けでと言っているわけですけれども、さいたま市として給付は考えなかったのか、この点についてもお伺いしたいと思います。