41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都市議会 2019-03-20 03月20日-04号

がネーミングライツを提案しやすい状況となるよう取り組む必要性ふるさと納税確保に向けて,京都ブランド力をいかした地場産品を活用した返礼品充実や,著名人による広報を行うなど,思い切って踏み込んだ取組を行う必要性新税導入に係る検討経過及び今後も新たな財源確保のため,課税自主権による新税導入を検討する必要性公共工事設計労務単価引上げ現場労働者賃金に反映されていることを確認するとともに,公契約条例

京都市議会 2018-10-25 10月25日-07号

また,公共工事において,市が自ら賃金規定ができる公契約条例賃金規定を設けることを求めました。本市は引き続き否定していますが,全国でも広がっています。先行事例にも学び,条例賃金条項を盛り込むべきであります。 次に,中央卸売市場第一市場についてです。第一市場の再整備については600億円の財政規模を予定しています。卸売市場市民の台所であります。

京都市議会 2018-05-31 05月31日-04号

これらに対し,労務単価の具体的な上昇率賃金に関する内容公契約条例に明記するなど,労務単価上昇分が実際に労働者賃金引上げに反映されるよう市全体で検討する必要性などについて質疑や御意見がありました。 概略,以上のような審査の後,更に各会派において御検討いただき,その結果を昨日の委員会で御発表いただきましたところ,次のとおりでありました。

京都市議会 2017-09-27 09月27日-02号

次に,下水汚泥固形燃料化事業に係る債務負担行為の設定につきましては,実績や技術力のある事業者を選定する必要性運転管理費60億円の内訳と既存焼却炉に係る年間の維持管理費,他都市における固形燃料化炉導入状況とトラブルの有無及び事業手法本市における下水汚泥発生量固形燃料化炉規模妥当性PFI方式DBO方式のメリット・デメリット及び事業実施後の運営状況を適宜確認する必要性公契約条例の趣旨を踏

京都市議会 2017-03-24 03月24日-05号

また,地域経済活性化し,働く人の懐を暖める施策である公契約条例賃金条項の採用について本市は引き続き否定していますが,全国でも広がっています。先行事例にも学び,賃金条項を盛り込むべきです。 環境政策では,ごみ袋有料化財源ごみ処理以外の他局事業にも使われ,環境ファンドに積み立てられていることに市民の理解は得られていません。

京都市議会 2016-03-25 03月25日-04号

我が党は,予算委員会で,実効性ある中小企業支援のために公契約条例賃金条項を入れるべきと提案しました。賃金条項を入れている他の自治体では,ピンはねだけをする業者が入り込めなくなって下請改善につながっていることも指摘しましたが,公共事業に関するものだけが高いという状況が放置される可能性があり中小企業負担が過大になるとして,賃金条項は入れない態度に固執しています。 

京都市議会 2015-12-02 12月02日-03号

中小企業振興基本法公契約条例の中で,中小企業経営の安定と雇用の安定を図るべきです。 「京プラン後期実施計画の骨子においても,「経済活性化については,中小企業など隅々にまでは浸透しておらず」と述べられていますが,そうお感じならば,経済地域の屋台骨である中小企業小規模事業者を本格的に応援すべきです。その具体化を図るべきということを再度申し述べて私の質問とします。

京都市議会 2015-10-01 10月01日-03号

また,自治体が直接行える賃上げ施策として,労働者賃金最低限度額を定める賃金条項を設定した,公契約条例制定する自治体が次々と生まれています。国が3年連続公共事業設計労務単価を引き上げたのも,ダンピング受注の横行が賃下げを引き起こし,後継者不足技術継承の困難さを招いているという認識に基づいて,公共事業現場での賃上げを図る必要があるという政策的な判断をしたからにほかなりません。

京都市議会 2015-05-27 05月27日-02号

しかし,公契約条例制定している24自治体の中で,都道府県が制定した場合こそ賃金規定を設けないのが基本となっていますが,基礎自治体の場合には20自治体の8割に当たる16自治体賃金規定を設けており,政令市では川崎市と相模原市,東京23区内では渋谷区,足立区,千代田区,世田谷区が設けるなど,都市部において賃金規定を設けている例が多く見られます。

京都市議会 2015-03-20 03月20日-05号

ところが,市長は,京都経営者協会には正規雇用拡大賃上げ就労環境改善を要望しながら,市長選挙公約である公契約条例公約最終年度予算でも制定を検討するにとどまっています。質疑の中では賃金規定をめぐり「利害が相反する」との答弁がありましたが,二者択一論を克服して賃金規定を明記した公契約条例制定を強く求めるものであります。

京都市議会 2014-11-28 11月28日-03号

第三は,公契約条例制定であります。その内容は,公共施設公共サービス充実で,お金地域循環させ地域経済の再生を図るということであります。公契約条例については,東京都多摩市や千葉県野田市,川崎市,相模原市など全国に広がっております。市長は,選挙公約公契約基本条例を策定すると表明され,我が党は早期制定を求めてまいりました。

京都市議会 2014-10-27 10月27日-06号

中小企業振興基本条例公契約条例制定による労働者賃金底上げ発注単価引上げなど,こうした地道な取組こそ京都経済立て直し国内需要拡大へとつながります。名古屋市の調査によれば,敬老乗車証はその維持に投入される税金の3倍の経済波及効果をもたらすとのことであり,地域循環型の経済対策の立場からも,京都市も敬老乗車証制度基本を堅持すべきであります。

京都市議会 2014-09-29 09月29日-03号

次に,公契約条例制定取組について質問いたします。先ほど述べた賃金引上げなど,労働環境改善のためにも,公契約条例制定が欠かせません。条例制定は急がれるべきです。本市公契約基本条例制定に向けた取組は,庁内検討会議中間報告の公表のほか,今年度は,労働者団体などからの意見聴取を行うなど取組が行われています。

京都市議会 2014-03-17 03月17日-05号

さらに市民に求められている中小企業基本条例公契約条例制定を行うべきであります。 本予算案に反対する第二の理由は,「京プラン」に基づく社会保障市民サービスを切り捨てる予算だからです。京都身体障害者リハビリテーションセンター附属病院廃止を提案したことに対し,患者さんや介護家族京都保険医協会医師会などが「民間病院では受け止められない障害者や,様々な事情で在宅療養できない市民の実態がある。

京都市議会 2014-02-20 02月20日-02号

今こそ公契約条例制定し,京都市が発注する公共工事物品調達については,市内業者への優先発注をすること,品質の確保労働者賃金単価を引き上げることなど,そうしたことによって,京都市のお金地域内で循環させるべきであります。こうした中小業者を守り振興するためにも,中小企業振興基本条例制定が必要となっております。