47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山市議会 2007-03-02 03月02日-03号

義とは,儒教でいうところの五常,仁・義・礼・智・信のうちの義であり,人として守るべき正しい道,すなわち正義のことにほかなりません。 戦国の乱世において,利を与えることにより家臣たちを統率していた大方の武将に対し,家臣団行動論理に義という大命題を掲げた武将は,謙信をおいてほかにはいません。私も市民目線に立って,利ではなく義を掲げる義将でありたい,そのように思っております。 

神戸市議会 2006-12-11 開催日:2006-12-11 平成18年決算特別委員会第1分科会〔17年度一般・特別会計決算〕(市民参画推進局等) 本文

愛といいますのは,例えばギリシャ語ではエロスとかアガペーと,儒教では仁というふうな言葉を使います。もともと日本の国には愛という言葉はなくて,漢語という形で中国から入ってきた。もともとその愛,今先生おっしゃっておられる愛に相当する日本の古来の大和言葉というのは,思いやる,思いやりというふうに感じてます。  

岡山市議会 2005-03-02 03月02日-05号

儒教文化圏のこのアジアでは,20カ国から30カ国ぐらいがこの教師の日を定めていると聞いています。 そこで,教師の日制定に関して教育長の御所見をお聞かせください。 続きまして,イマージョン教育について。 1市2町の合併実現も間近に控え,岡山市も政令市に向け県都としての格を上げながら,未来を担う人が育ち,活気あふれる豊かな,市長の申される国際・福祉都市を目指し,さらなる飛躍を遂げることが期待されます。

名古屋市議会 2004-06-22 06月22日-13号

その語源はさらに古く、約2000年前の中国儒教の古典の「易経」という中で取り上げられています。一説によると、「国の光を観るは、もって王に賓たるに利し」、観光の観の字は、心を込めて見ること、誇りを持って見せるということを意味するそうです。

広島市議会 2002-12-11 平成14年第 6回12月定例会−12月11日-03号

日本教育というのは,明治維新までは,ほとんどが儒教精神もとにした教育でした。すなわち,人間社会のルールを守るという道徳意識を幼いときから育成し,学んだ道徳心を実生活の中で即実行していくことが求められておりました。しかし,近年,日本教育の荒廃は見過ごせないものがあります。

静岡市議会 2002-10-01 旧静岡市:平成14年第6回定例会(第2日目) 本文 2002-10-01

中国の情報を得たり、徳川幕府の国際的な地位を確認する政治的な意義のほかに、随行した儒教学者、医師、画家等との交換で、文化面でも多大な影響を受けました。江戸との道中の交流も盛んで、通信使にちなむ祭りや地名が各地に残っております。ただし、往復や滞在中の接待で日本側財政負担がかさんだことなどから、1811年、津島で迎えたのが最後になったようであります。  

千葉市議会 2002-09-13 平成14年総務委員会 本文 開催日: 2002-09-13

だけど,この中に明らかに,かつてのこれは儒教影響ですか,「女三界に家なし」とか,あるいはよくテレビのコマーシャルに出た「おーいお茶」というのは,こういうものも入っているんだろうと,恐らく。  こうなると,やはり今回の男女共同参画と,この根っこにはやっぱりジェンダーフリーがあり,またその根っこには人権思想というものがあるんだろうと思います。

岡山市議会 2001-12-06 12月06日-03号

儒教思想が希薄になったとか,犯罪の低年齢化学級崩壊,いじめ等々の問題が指摘されている今,他人を尊敬することの基本であります,あいさつを実践することを,教育により広く取り入れてはいかがかと考えますが,御所見をお示しください。 次に,体育,すなわち体力の低下について質問いたします。 日本教育学校健康センターは,保育園児から高等専門学校生まで,学校管理下の事故に医療費などを出しています。

千葉市議会 2000-09-26 平成11年度決算審査特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2000-09-26

高麗朝の儒教的な官僚体制を踏襲したもので,文治主義中央集権が極度に徹底された点に大きな特徴があると言っています。  正史に記録されただけでも,朝鮮は,2000年間におよそ1,000回の侵略を受けている。当時の朝鮮人口,日朝修好条約を結ばれたときに,1,300万に対して軍隊はわずか二千数百名であった。李朝の統一は,社会とか民族とか,大集団の利益と大局的な一致によって維持されたのではなかった。

静岡市議会 2000-03-02 旧静岡市:平成12年第1回定例会(第7日目) 本文 2000-03-02

儒教国家と言われる韓国でも98年には金大中大統領の就任に伴って大統領直属女性問題特別委員会が設置されました。省内で政策や事業にジェンダーの視点が欠けていないか監視するシステムをつくったのです。さらに、ことしの大統領所信表明演説では、みずから女性省の設置を約束したということです。

千葉市議会 1999-12-08 平成11年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 1999-12-08

女性起業に関しては,新聞で読んだんですけれども,儒教の国であるお隣の韓国でも,不況のもと,この一,二年は,すごく女性起業がふえて,経済効果を上げているということを読んだことがあります。  女性起業支援は,やっぱり女性センターだからこそできるきめ細やかなサービスもあると思うんですが,例えば,保育をつけるとかというふうな形で,女性センターだから支援できるということもあると思います。

仙台市議会 1997-11-21 市民教育委員会 本文 1997-11-21

これに対して、明治31年の民法ができたときには、これはもう家制度あるいは家督相続制度という当時の武士階級家族倫理儒教倫理というものが法制度の中に取り入れられたわけです。いろいろな問題が起こったわけですけれども、つまり、これは家の名称になったわけです。ですから、夫婦は同じ氏を名乗るといっても、これは家の名称を家の一員になった妻が当然に名乗るというような形になったわけです。

広島市議会 1997-05-02 平成 9年第 2回 5月臨時会−05月02日-01号

文熹甲 大邱広域市長    (韓国語)             〔大韓民国側通訳日本語に通訳〕  我が大邱は,加耶と新羅の輝かしい仏教文化,そして朝鮮儒教文化をそのまま引き継いだ長い歴史の都市でございます。近代には,韓国経済発展を導いた傑出した指導者の輩出された人材の町として,嶺南地方の政治・経済社会文化中枢都市でもございます。

千葉市議会 1996-09-27 平成8年第3回定例会(第7日目) 本文 開催日: 1996-09-27

儒教思想の徹底した韓国でさえ,親3年病して孝子なしということわざがあるそうです。親孝行したいときには親はなしという時代から,年老いた親を老齢となった子供が面倒を見なければならない時代へとあっという間に突入してしまったのです。介護の問題は,一部の経済的に貧しい人の問題ではなく,今やすべての人々の問題となっているのです。  

川崎市議会 1995-06-30 平成 7年 第3回定例会−06月30日-06号

まず一番大事なのは何よりも人間教育であって,その次に知的なものというふうに私たちは教えられまして,それを実践してまいりましたし,教育というのは1つの教科そのものも修業と同じように人間を養成していくんだという観点が,儒教思想影響もあったと思いますが,私たちはそういう考え方を持っておりましたが,今の教育というのは一応科学的と称しまして,それよりも知的なものの詰め込みというのが相当大きく取り上げられてまいっておりまして

札幌市議会 1994-10-17 平成 6年第一部決算特別委員会−10月17日-05号

また,日本韓国中国などでは儒教影響などもあって,男女の固定的な役割分担が強く見られる地域ですけれども,これらの地域では東アジア女性たち東アジア女性フォーラムを行なっております。今月の23日には,札幌でもこの東アジア女性フォーラムが予定されています。  国や地方自治体の女性計画ももちろん大切ですが,女性みずからの手による活動が広がっていることが,大変心強いなというふうに思っております。