66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

相模原市議会 2020-12-17 12月17日-06号

また、市社会福祉協議会では、地域福祉活動計画身元保証死後事務サービス推進を掲げ、現在、他都市の事例を調査するなどの検討が行われています。今後も、関係機関等との連携を図りながら、普及啓発をはじめとした終活支援取組推進してまいりたいと考えております。 次に、健康づくりについてでございます。コロナ禍においては、人との接触を避けながら、自宅で行える健康づくり取組が求められております。

相模原市議会 2020-11-27 11月27日-02号

タブレットPCの故障につきましては、納入後の1年間はメーカーによる無償保証対応し、それ以降につきましては修理や交換等により対応してまいりたいと考えております。 次に、学校施設における和式トイレについてでございます。近年の一般的な生活様式に応じ、市立小中学校等におきましてもトイレ洋式化を進めているところでございます。

相模原市議会 2020-09-29 09月29日-07号

横須賀市が今年度から養育費に関する実質的な補助として、子を養育する独り親に対して養育費がしっかり支払われるようにする公正証書等作成に係る費用補助、そして、取決めをしているにもかかわらず養育費が不払いになったときに、民間保証会社養育費を立て替え、本来の支払い義務者からの徴収を行う養育費保証契約を締結する際に係る初回の保証料の補助を行っております。

相模原市議会 2020-09-25 09月25日-05号

◆22番(野元好美議員) 最初の申請保証金の対象にならない3,000平米を僅かに下回る面積、それから斜度も急な事業でした。申請の段階で危険性を見抜き、ちゃんと指導ができるかどうか、それが問われているのではないかと指摘しておきます。 大規模な土砂等の埋立てについてです。崩落すれば、大変影響が大きいものになります。

相模原市議会 2020-06-19 06月19日-06号

令和2年度の当初予算は、2億8,092万5,000円で、地権者関係事業者等への債務保証や、区画整理地区内のパトロール等予算でした。今回の補正予算は、令和2年度分2,800万円と3年度分との2年間合計で、7,900万円の債務負担行為設定するものです。事業再建、再開の検討に必要となる事業計画変更案を策定するための民間コンサル企業への委託費として提案されています。

相模原市議会 2020-06-18 06月18日-05号

そうした中、自治体において、養育費支払いを定めた公正証書調停調書作成に係る費用の助成や、養育費回収を行う民間保証会社保証料を助成する動きがあります。また、明石市では、困窮する独り親家庭に対する緊急的な措置として、市が養育費を立て替え、相手からの回収も担う、全国初制度を打ち出しました。本市においても、養育費確保取組が必要と考えますが、見解を伺います。 

相模原市議会 2020-06-17 06月17日-04号

◆6番(折笠正治議員) 実際の融資における各企業の実情を伺いますと、金融機関や、特に信用保証協会での審査が厳しいままであり、融資金額を減額されることが極めて多いと聞いております。そこで、市として把握している状況を伺うとともに、金融機関等に対してどのような働きかけを行っているのか伺います。 ○石川将誠議長 環境経済局長

相模原市議会 2020-02-21 02月21日-02号

議案第38号相模原市営住宅条例の一部を改正する条例についての連帯保証人の廃止による影響についてですが、今回の改正の中に、入居手続の際、連帯保証人の設定を不要とする改正が含まれておりますが、連帯保証人の設定は、一般的に滞納抑止力として設定されるものと認識しております。連帯保証人の設定を廃止することによる影響について、どのような認識をされているのか、お伺いいたします。 

相模原市議会 2019-11-27 11月27日-02号

一人一人の保護と能力強化に焦点を当てた人間の安全保証と、2030年までに誰一人取り残さない社会実現を目指すSDGsは、私たちが市民一人一人の声を大切にしてきた政治姿勢と合致しております。普遍的な価値としての人権の尊重とジェンダー平等の実現、そして持続可能で強靱な社会を目指して、ぜひ心を合わせて日本一を目指していただきたい、また、ともに取り組んでいきたいと思います。 

相模原市議会 2019-09-26 09月26日-05号

次に、連帯保証人を入居条件から除外することについてです。2018年3月30日に国土交通省から各都道府県知事政令指定都市市長宛てに、公営住宅管理標準条例(案)についての改正についてが通知されました。その中で保証人に関する記述があり、入居手続における保証人の連署する請書提出の義務づけを削除し、緊急時の連絡先提出を新たに記載とあります。

相模原市議会 2019-06-26 06月26日-06号

今後の課題でございますが、引き続き徴収職員人材育成専門性の向上を図るほか、特に非強制徴収債権においては、あらかじめ財産調査の同意をいただくことや、連帯保証人等に対する催告の徹底など、債権のより早期回収につながる方策を講じていく必要があるものと考えております。 次に、債権回収推進会議における取り組みについてでございます。

相模原市議会 2019-02-20 02月20日-02号

また、施設を退所して1人で暮らすと、身元保証連帯保証、居住費の問題が発生するわけですけれども、どのような取り組みがあるのか、お伺いいたします。 ひきこもり状態の中高年と親が社会から孤立し、生活が困窮するという状況は、80代の親が50代の子供を面倒見ることから、8050問題と呼ばれて、現在、社会問題化しております。

相模原市議会 2019-02-12 02月12日-01号

第2表債務負担行為でございますが、相模原土地開発公社事業資金融資に対する債務保証ほか6件につきましては、債務負担行為設定をお願いするものでございます。 次に、10ページをごらんいただきたいと存じます。第3表地方債でございますが、総務債文化施設整備費から災害復旧債災害復旧費までの21の事業資金及び臨時財政対策債を合わせまして、その限度額を289億5,810万円とするものでございます。