346件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2002-03-01 開催日:2002-03-01 平成14年第1回定例市会(第2日) 本文

確かにご指摘のような,これからの日本の港,港間競争といいますか,それがとにかくアジアの主要港との競争力の問題も意識した上で4地域,いわゆる東京湾伊勢湾・大阪湾北部九州,この4地区の11の港湾を2~3の港に統合するという,そういう記事が載ってございましたけれども,もしそういうことになるのであれば,当然私たちも情報怠りなく,タイムリーに国に対して神戸港がスーパー中枢港湾として,いわゆる戦略的なコンテナバース

仙台市議会 2001-10-19 都市整備建設協議会 本文 2001-10-19

62: ◯建設局長  考慮するということは、例えば今の事例でいきますと伊勢吉成と南吉成の差があるんでどっちかにしろということかと思うんですが、我々が考えるとすれば、伊勢吉成のような形にならざるを得ないかなと思っております。ただ本当にそれで性急に見直しをして御理解いただけるかどうかについては、もう少し検討させていただきたいと思います。

神戸市議会 2001-09-21 開催日:2001-09-21 平成13年決算特別委員会〔12年度公営企業会計決算〕(委員長互選等) 本文

北村書記,田村書記伊勢書記前野書記,以上でございます。  それでは,先ほどお決めいただいた日程に基づき,来週25日から審査を行いますので,よろしくお願いをいたします。  また,委員会室につきましては,各局別審査総括質疑意見表明意見決定を通じて,いずれも28階第4委員会室,この部屋でございますが,これを使用いたしますので,ご承知おきお願いいたします。  

仙台市議会 2000-06-30 平成12年第2回定例会(第6日目) 本文 2000-06-30

そして、伊勢湾に橋をかける伊勢湾口道路、和歌山県と淡路島に橋をかける紀淡海峡道路、四国の愛媛県から九州の大分県に橋をかける豊予海峡道路、橋もトンネルもある関門海峡にもう一つの橋をかける関門海峡道路、そして天草半島に橋をかける天草海峡道路、これら六つの海峡を橋とトンネルでつなぐ計画がその目玉になっています。

川崎市議会 2000-03-08 平成12年 第1回定例会-03月08日-05号

│   │ ├──────┴─────┴────────────────────┴───┤ │受理No 72                                 │ │受理年月日 12.1.17                            │ ├──────┬─────┬────────────────────┬───┤ │憲法第99条の│三重伊勢│ 首題の件は,私が天皇あて

神戸市議会 2000-03-03 開催日:2000-03-03 平成12年第1回定例市会(第3日) 本文

港運関係者を中心に構成された関西交通経済研究センターがまとめた,神戸港のハブ強化に関する調査研究報告書は,大阪港との港の特性・立地条件競争関係を生かした上での広域的な連携を進め,総合的な取り組みによって国際競争力を強めることを指摘しつつ,日本では水深15メートルバースは,東京湾伊勢湾・大阪湾に各1ないし2バースあれば十分だと思うと述べています。  

北九州市議会 2000-03-02 03月02日-02号

国の長期計画、大交流時代港湾が出されまして、日本の港の国際競争力を回復するため、水深15メートル以上の岸壁を有する中枢国際港湾整備する方向づけがなされまして、東京湾伊勢湾、大阪湾北部九州の4つの地域が指定されました。(「北九州港湾計画の説明はだれも聞いてない。議長、注意してください。」の声あり。) 

川崎市議会 1999-12-10 平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計)-12月10日-05号

次に,橘郡衙についての幾つかのご質問でございますが,初めに調査方法についてでございますが,平成10年度は平成8年度に調査された千年伊勢台北遺跡に隣接する市有地約270平方メートルのうち,約80平方メートル,平成11年度は市有地及び国有地約2,000平方メートルのうち,約500平方メートルについて遺跡分布状況を確認するための調査を実施いたしました。  

北九州市議会 1999-09-08 09月08日-02号

ひびきコンテナターミナルは、東京湾伊勢湾、大阪湾と並ぶ四大中枢国際港湾として国の指定を受けまして、平成15年度の供用開始に向けて、ハード面の工事を進めております。ソフト面につきましては、日本一安い港、365日24時間稼働の港、定時性信頼性効率性の高い港、この3つの目標を掲げまして、国際競争力を有しました利用者にとって魅力のある港づくりを進めているところでございます。

静岡市議会 1999-06-28 旧清水市:平成11年第2回定例会(第3号) 本文 1999-06-28

その後、毎年、伊勢湾、相模湾仙台湾で実施されております海上自衛隊のマリンフェスタと、航空自衛隊ブルーインパルスを招致いたしまして、海と空から立体的に盛り上げていただくのが効果的との考えから、11月に入りまして静岡県知事、市長、議長、開港100周年の会会長みなと祭り実行委員長の連名で、横須賀地方総監及び航空幕僚幹部あて来清を要請し、実現の運びとなったものでございます。

北九州市議会 1999-02-24 02月24日-01号

イ 響灘港湾整備について   (ア)国の長期港湾政策における響灘地区の位置づけ      運輸省は、平成7年6月に発表した長期港湾政策で、コンテナ船大型化が進展す     る中、我が国の主要港が国際的な港湾施設水準を維持、強化するため、既に国際物流     の諸機能が集積している東京湾伊勢湾、大阪湾の三大湾と北部九州の4地域を、水     深15メートル級の大水深岸壁を有する中枢国際港湾として

静岡市議会 1998-10-02 旧静岡市:平成10年第6回定例会(第4日目) 本文 1998-10-02

蔦の細道は在原業平の伊勢物語の中でよまれ有名となったものであり、現在は道標が建てられ往時をしのばせる。峠には業平の歌碑や峠信仰に関した猫石等が点在し、現在では格好のハイキングコースとなっている。峠の北麓にある宇津ノ谷集落は、旧東海道明治トンネルへの経由地としてのたたずまいを残し、各戸には屋号を掲げ、観光地としての整備を進めていると載っており、そして地域における歩行環境づくりの方針と続いております。

広島市議会 1998-09-22 平成10年第 3回 9月定例会−09月22日-02号

江戸時代アリューシャン列島に漂着した伊勢船頭大黒屋光太夫ほかが数千キロ離れたサンクトペテルブルグでエカテリーナ女王に拝謁し帰国の許しを請う壮大なノンフィクションであります。この中でロシア政府高官日本を侵略することを話し合うくだりがあります。「光太夫ほどの男でも一介の船頭でしかない。日本人は優秀であり日本は底知れない国だ。」,私にとって忘れ得ない場面であります。

大阪市議会 1998-03-05 03月05日-03号

都市整備局長         岡本宏行  建設局長           井越將之  下水道局長          柳迫早司  港湾局長           阪田 晃  副収入役収入役室長     和辻 昇  市立大学事務局長       川村恒雄  消防局長           池田 勲  交通局長           笹倉和忠  水道局長           横内利光  教育委員会委員長       伊勢戸佐一郎