146件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

相模原市議会 2021-03-22 03月22日-08号

さき加藤議員代表質問で、県が実施している高齢者施設従事者に対する4月以降のPCR検査については未定との答弁でした。現場からは、3回と言っていながら、まだ1回の方が多くいらっしゃいます。4月からはワクチン接種も始まりますが、従事者方々は、PCR検査も進まない、ワクチン接種実施期間も分からない中、感染リスクを抱えて仕事をしなければならない状況です。

相模原市議会 2021-03-19 03月19日-07号

代表質問では、相模原市は、個別接種集団接種の併用により行うとの御答弁がございました。また、医療機関への意向調査の結果につきましては、かなりの医療機関個別接種に御協力いただけるということであります。今回のワクチンにつきましては、新たに作られたものであり、市民の中には、初めてのワクチン接種に不安を感じている方もおられるようでございます。

相模原市議会 2021-02-24 02月24日-02号

それでは、自由民主党相模原市議団を代表いたしまして、代表質問を行います。 まず、令和3年度市長施政方針について伺います。市長施政方針では、令和3年度の市政運営に当たっての3つの重要視点について伺います。 1点目は、市民の皆さまの命と健康を守る体制づくりについてですが、まず、新型コロナウイルスワクチン接種実施体制について伺います。

相模原市議会 2020-12-17 12月17日-06号

横浜市、川崎市に続く県内3校目の開校を目指し、県央地域の市町村から希望する生徒が通える広域的な仕組みを検討していく中で、今定例会議後田議員代表質問答弁で、令和4年4月開校を目指し、令和3年夏頃に生徒を募集するお考えが教育長より示されました。募集時期を考慮すると、今後もさらに詳細にわたって、県教育委員会との調整や、十分な協議を重ねる必要があると考えます。

相模原市議会 2020-12-16 12月16日-05号

私は9月議会代表質問で他市や大学、学生団体などのアンケートを紹介し、学生の切実な実態をつかみ、要望を聞き取って、さらなる学生支援に取り組んでいただきたいことを要望しました。11月に日本民主青年同盟という団体が北里大学近くの公園で行った食材支援では、約35名の学生支援物資を受け取り、アンケートに答えています。

相模原市議会 2020-12-15 12月15日-04号

代表質問におきまして、ICTを活用した多様な学びの場として、タブレットPCを活用し、出席扱いとするなどの他市の事例も取り上げられておりましたが、まずは不登校となっている児童生徒が望むのであれば、授業オンライン配信を行うことが第一歩だと考えます。青森市では、時間などはまちまちでありますが、2月末時点で220人いた不登校児童生徒のうち、約75%の164人が参加しているとの成果も報告されております。

相模原市議会 2020-11-30 11月30日-03号

代表質問を行います。 13番松永千賀子議員。   〔13番議員登壇 拍手〕 ◆13番(松永千賀子議員) 日本共産党市議団を代表して質問いたします。 初めに、議案第134号令和2年度相模原一般会計補正予算についてです。 今回の補正は、全体として、これまでの事業に比べ、市民生活中小企業を直接支援する事業が少ない印象を受けます。

相模原市議会 2020-11-18 11月18日-01号

そして私たち会派では、新型コロナウイルス感染症影響市内建設業者が厳しい状況になっていることから、地域経済活性化市内業者仕事おこし地域経済循環のために、6月と9月の定例会議代表質問そして市長に提出した要望書の中で、平成23年度、24年度に緊急経済対策として実施した住宅リフォーム助成制度の再度実施を繰り返し求めてきました。

相模原市議会 2020-10-02 10月02日-09号

代表質問でも取り上げましたが、PCR検査の抜本的な拡充を図り、市民が安心して生活できるようにしていくことが何よりも求められています。日本共産党田所議員一般質問でも取り上げましたが、また新たに国から事務連絡が通達され、検査数を増やす取組が進められています。こうして国から対応を図っていくとともに、市独自で感染拡大を防ぐ対応を図る必要があります。

相模原市議会 2020-09-30 09月30日-08号

市長は、今定例会議代表質問において、本市財政状況は、財政硬直化が進み、新たな行政需要や臨時の財政需要対応する余裕が極めて厳しい状況であると危機感を示されました。また、今後は新型コロナウイルス感染症影響市税収入の大幅な減少が見込まれ、既存事業や今後取り組む事業についてもゼロベースでの見直しは避けて通れないとの認識を示されました。

相模原市議会 2020-09-29 09月29日-07号

代表質問でも取り上げられておりましたが、独り親家庭経済的現状、とりわけ養育費の不払いについては、厚労省が発表した平成28年度全国ひとり親世帯等調査によれば、約4割の方が養育費の取決めをしているが、養育費が支払われているのは2割程度であり、本市においても国と同様の状況であるということでありました。養育費は、子供が健やかに成長するために必要な費用です。

相模原市議会 2020-09-25 09月25日-05号

さき代表質問でも取り上げられ、庁内夜間中学検討会議の開催などで本市夜間中学の在り方が検討されており、教育課程の編成や支援方法、教職員の配置などが課題とのことですが、特に課題となる点を具体的に伺います。 ○石川将誠議長 教育局長。 ◎小林輝明教育局長 夜間中学におきましては、中学校の学習指導要領で定めます授業時数1,015時間を700時間程度に短縮することとなります。

相模原市議会 2020-09-04 09月04日-03号

代表質問を行います。29番西家克己議員。   〔29番議員登壇 拍手〕 ◆29番(西家克己議員) おはようございます。 本年1月以降、予告もなく人類を襲い、全世界を不安と混乱に陥れた新型コロナウイルス感染症との闘いも約8か月に及ぶ期間が経過し、本市として対策本部を立ち上げてからも、既に約半年以上の月日が経過しております。

相模原市議会 2020-09-03 09月03日-02号

代表質問を行います。 順次、質疑質問を許します。44番小野沢耕一議員。   〔44番議員登壇 拍手〕 ◆44番(小野沢耕一議員) おはようございます。 初めに、いまだ収束しない新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになられた方々の御冥福をお祈り申し上げますとともに、感染された方々の早期の御回復をお祈り申し上げます。