341件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

横浜市議会 2021-01-06 01月06日-01号

そしてこの横浜においては、約40年前の当時、三菱重工業、横浜造船所国鉄貨物支線の駅及び操車場高島ふ頭新港ふ頭があった地域と、横浜駅と関内地区の2つに分断された都心部を一体化させ、昼間人口や就労人口を増やし市内経済活性化地域社会成長を目指し、昭和54年、横浜都心臨海部総合整備計画基本構想発表しました。その4年後、昭和58年にみなとみらい21事業としてスタートしました。

横浜市議会 2020-12-09 12月09日-17号

人口減少少子化という現象が続くと日本国民は滅びてしまいます。責任政党である自由民主党所属政治家としては、人口減少という現象に対して拒絶感を持って対応していかなくてはなりません。今回のような感染症が蔓延する中であっても安心して子供を生み育てる環境を整備していくことを要望し、次の質問に移ります。 次に、認知症対策について伺います。 

横浜市議会 2020-12-04 12月04日-16号

12月3日発表時点市内累計陽性者数は6180人、直近1週間の人口10万人当たりの累積新規陽性者数は16.1人と、2月からの第1波、第2波を経過した中でも過去最大級となっています。市内死者数も昨日、残念ながら100名に達しました。改めて、新型コロナウイルス感染症で苦しむ全ての皆様にお見舞い申し上げますとともに、最前線で毎日努力いただいております医療従事者皆様に心から感謝申し上げます。 

横浜市議会 2020-10-14 10月14日-14号

本市では、少子高齢化進展し、人口減少も見込まれる中、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は、市民生活市内経済に大きな影響を及ぼしています。本市令和元年度の決算は、一般会計実質収支が約42億円の黒字となりましたが、令和3年度の財政見通しによる収支不足額は約970億円と見込まれており、かつてない極めて厳しい財政状況となっています。 

横浜市議会 2020-09-16 09月16日-13号

先日公表された横浜市の長期財政推計では、そうした考えから2065年までの長期において、生産年齢人口減少高齢化進展により、横浜財政がどのような影響を受けるのかが明らかにされております。 そこでは税収の落ち込みと社会保障経費の増大により、収支の差が毎年拡大をしていき、2065年には中位推計で2160億円もの赤字になるという姿が示されました。

横浜市議会 2020-09-03 09月03日-11号

先日公表された横浜市の長期財政推計でも示されたように、今後は生産年齢人口減少社会保障経費増加といった構造的課題にも直面します。これまで経験したことがないような大変厳しい状況での市政運営が求められます。今こそ林市長のリーダーシップに期待しております。 では次に、個別の事業について質問してまいります。 まず、コロナ感染拡大防止策医療体制の充実についてお伺いいたします。 

横浜市議会 2020-07-07 07月07日-10号

東京発表では毎日100件だということでございますけれども、東京人口は1300万人ですから、横浜の4倍でございます。ですから、この間、横浜の中区のほうでクラスターというのが発生して三十何人か患者が出ましたが、今申し上げたみたいに4倍だから、一日で百何十人PCR検査に引っかかったということで、なかなかゆゆしき事態になっているわけでございます。市民の皆さんも大変不安に思っている。

横浜市議会 2020-03-24 03月24日-05号

人口減少、超高齢社会が進み、特に生産年齢人口の急速な減少が続く中、子育て支援高齢者福祉など社会保障施策にも確実に対応していく必要があります。このような中、令和2年度予算においては、歳入面では市税収入実収見込み額は対前年度比で0.8%の増を見込んでおり、5年連続の増収となるものの、法人市民税は19.6%の減となっております。

横浜市議会 2020-02-26 02月26日-04号

日本型IRの実現は、人口減少や超高齢社会進展など今後我が国における厳しい社会情勢が見込まれる中、成長著しい観光産業をさらに伸ばし、経済成長を図っていこうとするナショナルプロジェクトです。横浜市においても、人口減少生産年齢人口減少が既に始まっており、高度成長期に建設した多くの学校や道路などの公共施設を今後計画的に更新していく必要があるなど、大変厳しい状況が想定されております。

横浜市議会 2020-02-21 02月21日-03号

しかし、東京都の約3分の1強の人口でありながら、生産年齢人口が45年後に3分の2になる。超高齢社会進展が本当にこれから進むのですね。そういう激しい、余り比べると恐縮ですが、税収格差の中から、今ここの五、六年はいいかもしれませんけれども、これから先は本当に財源不足から、丁寧な行政サービスができなくなっては困るという思いがすごくあります。

横浜市議会 2019-09-06 09月06日-11号

我が国は既に人口減少局面を迎えています。国立社会保障人口問題研究所推計によれば、今後、人口減少はさらに加速し、その中で高齢化はますます進行する見込みです。我々団塊ジュニア世代高齢者になる2040年ごろには、我が国高齢者人口はピークを迎える一方、生産年齢人口や年少人口減少するものと想定されています。