14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

千葉市議会 2016-12-06 平成28年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2016-12-06

最近の動きといたしましては、事業承継事業継続計画策定に対する助成制度を創設したことから、千葉事業引継支援センターとの連携について意見交換を行い、また、新製品開発における性能検査等の機能を有する千葉産業支援技術研究所市内企業のさらなる利用促進について連携、協力することを確認したところでございます。  

千葉市議会 2016-09-08 平成28年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2016-09-08

また、今年度からは、新たに市内中小企業の安定した操業を支援するため、事業承継災害等発生時における事業継続計画策定に係る支援事業中小企業国際化の推進と国際競争力の強化を図るため海外販路開拓支援事業を開始しており、多様化する中小企業のニーズにきめ細かな対応を行っているところです。  

千葉市議会 2016-03-07 平成28年予算審査特別委員会環境経済分科会 本文 開催日: 2016-03-07

(3)産業振興財団関係経費2億6,600万円ですが、市内中小企業の新事業の創出や、経営革新を促進するため、これまでの取り組みに加え、後継者への円滑な事業承継や、事業継続計画策定支援する企業継続支援大学等研究機関シーズ中小企業のマッチングを図る産学合同技術シーズ交流会、及び進出先法規制に適合した規格の認証取得支援する、海外販路開拓支援の各事業を新たに実施するほか、創業者研修の回数や内容を

千葉市議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2016-03-01

また、市民生活を支えるサプライチェーンの維持を図るため、震災などの緊急事態に際し、企業事業継続するための方法、手法を定める事業継続計画策定支援いたします。  さらに、業務に必要な技術、技能、知識の習得に向けた人材づくりのための各種研修について、市内中小企業従業員などの受講を促進するため、研修費用の一部を助成いたします。  

千葉市議会 2014-06-17 平成26年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2014-06-17

一つに、大規模災害に備えた中小企業向け防災対策事業継続計画、BCP導入に向けた取り組み支援を行うべきと考えますが、見解をお聞かせください。  二つに、災害時、今いる場所から最短で安全な場所避難できるように、緊急避難用通路を複数確保することは市民の命を守ることにつながります。安全に避難ができる横断路を可能な限り設置すべきと考えますが、見解をお聞かせください。  

千葉市議会 2013-12-06 平成25年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2013-12-06

また、そもそも受援計画の前提となるのが、かねてより早期策定を求めておりますBCP事業継続計画であります。BCP策定について、その後の取組状況を伺います。  次に、市民行政について。  文化芸術振興についてお尋ねいたします。  本市においては、個性豊かな新しい千葉文化の創造の実現のため、平成20年3月に千葉文化芸術振興計画策定されております。

千葉市議会 2011-09-15 平成23年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2011-09-15

地域防災計画見直しを初めとし、危機管理センター整備災害被害情報システム等危機管理システム構築事業継続計画策定被災者支援システム導入構築避難所体制整備防災組織避難所運営のあり方の検討、地域住民との協働によるハザードマップの作成、津波避難ビル等の設定等々、提起されている課題は多く、市民の生命にかかわる問題であり、早急な取り組みが求められるところであります。

千葉市議会 2011-06-23 平成23年第2回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2011-06-23

34 ◯市民局長鈴木英一君) 市役所等の施設の大規模被害のみでなく、職員被災も想定し、住民による避難所運営など地域力を生かした対策継続すべき事業や新たに発生する事業等を絞り込んだ事業継続計画策定を行うこと、また、他の自治体カウンターパート方式での相互応援を行うなど、広域的な対策を講じておくべきことなどであります。

千葉市議会 2011-06-16 平成23年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2011-06-16

具体的には、地震対策としてのBCP事業継続計画策定であります。  改めて、このBCPとは、地震や水害、新型インフルエンザなどの大流行など、大規模災害不測事態発生しても、企業や団体が重要な業務早期に復旧し継続できる体制を整えるために策定される計画であります。先ほどの答弁では、災害時の職員行動マニュアルに不十分な面がありましたというふうにございました。

千葉市議会 2010-09-03 平成22年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2010-09-03

BCP、いわゆる事業継続計画策定について伺います。  事業者行政が台風や大地震など自然災害新型インフルエンザテロ攻撃や火災などの大事故等不測緊急事態に遭遇した場合に、損害を最小現にとめつつ、中心となる事業継続、あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法手段などを取り決めることが重要であります。

千葉市議会 2009-09-29 平成21年第3回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2009-09-29

最近では、国や自治体、そして企業などで、災害などの緊急事態発生に備えて、事業継続計画いわゆるBCPというものを作成しております。BCPというのは、災害による損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業を中断させないように、また、仮に中断したとしても早期に再開するために、その事業継続方法手段などについて取り決めを行っていくものです。

千葉市議会 2009-03-09 平成21年予算審査特別委員会第1分科会 本文 開催日: 2009-03-09

それから、最後に、防災計画についてなんですけれども、かなり古い歴史の中で何とか見直しを行ってきて、時代の流れに伴って、またいろいろ女性のための施策だとか、そういうのも盛り込まれているということで、この辺は引き続きお願いしたいんですけれども、1点だけ、これは最近ちょっと新しい動きで、要するに、BCPという、これはビジネス・コンティニュイティ・プランというんですけれども、事業継続計画ということで、東京都

  • 1