20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福岡市議会 2020-12-15 令和2年第6回定例会(第4日)  本文 開催日:2020-12-15

感染の封じ込めには、感染が疑われる方及びその周囲に対し、幅広く検査を行って陽性者を早期に見つけ出し、確実に隔離、治療につなげることが非常に重要であり、ワクチン治療薬など、最適な治療法が確立していない状況下で、検査は最も効果的な感染拡大防止策ではないでしょうか。  

福岡市議会 2020-12-14 令和2年第6回定例会(第3日)  本文 開催日:2020-12-14

また、同じく4日に厚生労働省は、HPV、ヒトパピローマウイルスワクチンについて男性への接種も承認する方針を決めましたが、幾つかのワクチンに使われる補助剤特発性精子症などの自己免疫疾患に結びつくと考えられる懸念もあり、何より実際にワクチンの副作用で非常に苦しむ方々がいる中、こちらのほうも慎重さが求められます。  

福岡市議会 2020-05-01 令和2年第2回臨時会(第2日)  本文 開催日:2020-05-01

新型コロナウイルス治療薬開発ワクチン開発にはまだ時間がかかると言われていることや、スペイン風邪パンデミックが起こったときは2波、3波の感染があり、収束するのに3年かかったと言われています。緊急事態宣言指定期間は5月6日までとなっていましたが、本日、1か月程度延長するとされました。コロナ危機は長期に及ぶと考えられ、リーマンショックを超え、戦後最悪の不況になるとの見方も出ています。

福岡市議会 2019-02-20 平成31年第1回定例会(第3日)  本文 開催日:2019-02-20

サポートを必要とする子どもたちのために、病児・病後児デイケア事業の推進や公立保育所における医療的ケア児受け入れ拡大など、多様な保育サービス充実を図るとともに、新たに福岡市の全額負担による新生児聴覚検査事業実施医療行為により免疫を失った子どもワクチン接種費助成、未婚のひとり親家庭経済的負担の軽減に取り組み幼児教育無償化にも適切に対応するなど、子どもを安心して生み育てられる環境づくり

福岡市議会 2014-03-03 平成26年第1回定例会(第4日)  本文 開催日:2014-03-03

政府は、26年度中に成人用肺炎球菌ワクチン定期接種化事業化に向け準備を行っておりますが、現在の接種費用と計画における接種者に対する補助率、本市の定期化に向けての見通しをお示しください。また昨年、胃潰瘍など胃がんの要因となるピロリ菌除菌について保険適用を開始しましたが、ピロリ菌を早期発見するための検診については全額自己負担のままであり、検診への助成を強く求めます。御所見をお聞かせください。  

福岡市議会 2013-06-24 平成25年第3回定例会(第3日)  本文 開催日:2013-06-24

近年の国の子どもへの風疹に対する予防接種取り組みを見てみますと、2005年度までは定期予防接種として、生後12カ月から90カ月未満に1回風疹ワクチン接種されていましたが、2006年度からは麻疹──はしかのことですが、麻疹とともに2回接種制度が導入され、原則として、1期として1歳児に、また、2期として小学校入学前1年間の幼児にMRワクチン、つまり、麻疹風疹混合ワクチン接種されるようになったとされています

福岡市議会 2011-12-21 平成23年第5回定例会(第5日)  資料 開催日:2011-12-21

平成 年 月 日  衆議院議長参議院議長内閣総理大臣総務大臣,  内閣特命担当大臣防災担当),  内閣特命担当大臣男女共同参画担当) 宛て                                            議  長  名 ──────────────────────────────────────────────────── 意見書案第18号    子宮頸がん等ワクチン

福岡市議会 2011-12-21 平成23年議会運営委員会 開催日:2011-12-21

(4) 意見書案  1)離島振興法改正延長等を求める意見書(案)…第1委員会立案  2)防災会議女性視点を取り入れることを求める意見書(案)…公明党立案  3)子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業の継続を求める意見書(案)…共産党立案  4)環太平洋パートナーシップ(TPP)に関する意見書(案)…共産党立案  5)衆議院選挙制度に関する意見書(案)…共産党立案  上記意見書案5件のうち、5)

福岡市議会 2011-12-21 平成23年第5回定例会(第5日) 名簿 開催日:2011-12-21

号、議案第201号ないし議案第213号、議案第215号ないし議案第238号 第2 議案第190号ないし議案第200号 第3 議案第214号 第4 23年請願第17号 第5 議案第239号 人事委員会委員の選任について 第6 意見書案第16号 離島振興法改正延長等を求める意見書案 第7 意見書案第17号 防災会議女性視点を取り入れることを求める意見書案 第8 意見書案第18号 子宮頸がん等ワクチン

福岡市議会 2011-03-01 平成23年第1回定例会(第5日)  本文 開催日:2011-03-01

本市においてはこの間、国保料が連続的に引き下げられたほか、少人数学級子ども医療費無料化の拡充などが実現し、新年度予算案には保育所特別養護老人ホーム増設子宮頸がん等ワクチン公費助成が盛り込まれました。これらは市民の粘り強い運動による成果であり、我が党もその声を受け、繰り返し提案してきたものであります。  

福岡市議会 2011-02-28 平成23年第1回定例会(第4日)  本文 開催日:2011-02-28

次に、子宮頸がん等ワクチン助成の円滑な実施についてであります。  このたび、市長公約である子宮頸がんワクチンを初め、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン接種費用公費助成が行われることとなりましたが、対象者接種機会を逃すことのないよう周知を徹底するなど円滑に実施する必要があると考えますが、所信をお伺いします。  次に、ホームレスや生活保護受給者に対する自立支援についてであります。  

福岡市議会 2010-12-16 平成22年第5回定例会(第3日)  本文 開催日:2010-12-16

114 ◯37番(熊谷敦子)登壇 私は日本共産党市議団を代表して、新しく就任された高島宗一郎市長に、選挙公約である国民健康保険料引き下げ、保育問題、特別養護老人ホーム増設教育充実及び子宮頸がんワクチン公費助成について質問を行います。  第1は、国民健康保険料引き下げについてです。  

福岡市議会 2010-12-15 平成22年第5回定例会(第2日)  本文 開催日:2010-12-15

子宮頸がんワクチン公費助成に関連してのお尋ねでありますが、国の予算措置子宮頸がん小児用肺炎球菌とヒブのワクチン接種に対する公費助成が行われております。他都市では、この予算措置を利用して3つのワクチン全額助成を行っており、既に名古屋市が実施中で、また来年1月からは札幌市でも始まる予定になっております。

福岡市議会 2010-10-08 平成22年決算特別委員会 本文 開催日:2010-10-08

最後に、子宮頸がんワクチンについては、最近、新聞やテレビ等のマスコミでもよく取り上げられており、本市議会においても質問がなされているが、近年、子宮頸がんワクチン以外にも新しいワクチンの認可、そして発売が相次いでいる。そうしたことに伴い、市民予防接種に対する関心も高まっているように感じている。

福岡市議会 2009-12-17 平成21年第5回定例会(第4日)  本文 開催日:2009-12-17

次に、新型インフルエンザについてですが、一昨日までワクチン接種対象基礎疾患を持っている人や妊婦や1歳から小学校低学年以下の子どもたちとされておりましたが、昨日、12月16日ですね、昨日からはすべての小学生が接種できるように拡大されましたので、今後は医療機関を受診する患者の減少が期待できるのではないかと考えています。しかし、ワクチン接種感染拡大に対する効果には限界があると言われております。

福岡市議会 2008-06-16 平成20年第3回定例会(第3日)  本文 開催日:2008-06-16

その流行を防ぐ対策として有効と考えられているのがワクチンによる予防接種です。厚生労働省は、鳥インフルエンザウイルスをもとにつくられたプレパンデミックワクチンについて、来年4月から段階的に限られた職種の人に優先的に接種を開始すると、検討していると言っていますが、現在、国からその取り組みについて具体的な情報などが示されているのかお聞かせください。

  • 1