31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

千葉市議会 2004-09-27 平成16年決算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2004-09-27

問題が起きてからということは、問題が起きる寸前、もうマグマがぐっと大きくなってくる状態だろうと思いますしね。私は全国の施設の中で、当初からの職員が、ほとんどだれもいなくなったなんて施設があっていいものだろうかと思うんですよ。こんなのありますか、ほかに。そういう意味では、理事長そのものが、これだけいろいろなことがあったとしても、みずからは責任を持って表へ出てこない。

浜松市議会 2003-09-17 09月17日-14号

CI計画都市をどのようにしていったらいいかという、煮えたぎったマグマのような存在、いわばまち生き方ともいうべき理念価値観の確立であったのに対し、そのまち生き方を具体的に、視覚的に表現していくものにVI計画--ビジュアルアイデンティティがあります。スローガン、キャッチフレーズなどは共通の一元化したものから発せられなければなりません。例えば、浜松の色を緑にしようとします。

静岡市議会 2002-04-18 旧静岡市:平成14年第3回臨時会(第3日目) 本文 2002-04-18

このまま静岡市は第8次、清水市は第3次でございます総合計画を立てていて、このままずっと新しい世紀に本当に展望があるだろうか、そういうことを考えた場合、私といたしましては、少なくとも清水の持っている市民的な感性、それで静岡市の持っている感性のぶつかり合いの中で、新しいマグマを起こし出すことがよりこれからの21世紀に向かえるものだろうというふうに私は考えるわけでございます。

札幌市議会 2002-02-27 平成14年第 1回定例会−02月27日-03号

このことは,バブル崩壊以来,先延ばしにしてきた政治に対する国民の不満のマグマが,今や爆発寸前にあることを示しています。  しかし,理念や将来像を欠いたまま,個別のメニューだけが羅列されて目を引いているのが現状であり,地方分権一括法の施行から2年を迎え,地方自治体は,今,社会状況の急速な変化に見合ったスピードと,21世紀という新しい時代にふさわしい理念を兼ね備えた改革が求められています。  

神戸市議会 2001-08-10 開催日:2001-08-10 平成13年外郭団体に関する特別委員会 本文

最近新聞でも時々出るんですけど,「ちきゅう号」という船を 500億余り使って,三井は玉野造船所で海底 4,000メートルにボーリングして,地震の構造,あるいはマグマ構造を調べようとする動きが海洋研究所で今,国がつくってます。その基地をどうするんだろうかということで,うまくいけばそんなこともねらえることはないのかなと。

千葉市議会 2000-09-14 平成12年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2000-09-14

相手がマグマということで,なかなか大変な,見通しの立たない状況にはございますが,一日も早く事態が終息することを祈ってやみません。  また,先日は,東海地方集中豪雨が発生しまして,たくさんの方々が被災をいたしました。改めて都市災害の怖さと治水の難しさを知らしめた災害でございますけれども,千葉市がそうした災害の少ない都市であることを改めて感謝をしたいという気持ちでございます。  

熊本市議会 1997-03-12 平成 9年第 1回定例会−03月12日-03号

地球は、その創世期マグマオーシャンの海から地上ただ一つの超大陸が出現し、分裂し、プレートの下に埋没し、また超大陸が出現し分裂していくというプロセスを、地球誕生四十六億年の歴史の中で四たび繰り返してまいりました。  遠く二億年ほど前、我々にとって最後パンゲアと呼ばれる唯一の超大陸分裂を始め、現在のユーラシアアフリカ北アメリカ南アメリカオーストラリア南極六つ大陸となりました。

熊本市議会 1997-03-12 平成 9年第 1回定例会−03月12日-03号

地球は、その創世期マグマオーシャンの海から地上ただ一つの超大陸が出現し、分裂し、プレートの下に埋没し、また超大陸が出現し分裂していくというプロセスを、地球誕生四十六億年の歴史の中で四たび繰り返してまいりました。  遠く二億年ほど前、我々にとって最後パンゲアと呼ばれる唯一の超大陸分裂を始め、現在のユーラシアアフリカ北アメリカ南アメリカオーストラリア南極六つ大陸となりました。

岡山市議会 1989-09-12 09月12日-03号

地上にあっては絶えず風に対する自覚を持っていたいし,また地下にあってはマグマという厄介な症候群があるということも見逃してはならないし,そのことを認識しておきたいというふうに思うわけでございます。 いずれにいたしましても,我々地方自治に携わる者の1人として,59万岡山市民の先頭に立ってロマンを語リプランを練り,そしてシステムをつくり,アクションを起こす。

  • 1
  • 2