228件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2007-10-01 開催日:2007-10-01 平成19年決算特別委員会第2分科会〔18年度決算〕(水道局) 本文

そこで,この休館期間に,今兵庫県が行っていますひょう産業ツーリズムバス制度,こんな制度があります。このような制度を使って有効活用してはどうか,こういう質疑なんですが,このひょう産業ツーリズムバスといいますのは,自治会婦人会老人会がバスを借り上げて,兵庫県の登録施設というのがありまして,それを2カ所以上含めて旅行をした場合,2万5,000円から5万円を上限に助成の対象になるという制度です。

神戸市議会 2007-09-25 開催日:2007-09-25 平成19年総務財政委員会 本文

それから兵庫県も最近,大学コンソーシアムひょう神戸というのができました。ですから,広域連携型のコンソーシアム役割と,我々の学園都市における地域連携型のコンソーシアムのあり方というのは,それぞれ役割分担があろうかと思いますで,私どもについては,できるだけ地域連携の特徴を生かしながら,今後事業を考えていきたいなと考えております。  

神戸市議会 2007-06-28 開催日:2007-06-28 平成19年総務財政委員会 本文

1点目は,安全・安心情報電子メールサービス,いわゆるひょう防災ネット運営でございます。携帯電話Eメール機能を活用いたしまして,市民に対して気象情報避難勧告発令情報等即時に発信するとともに,職員に対しても同サービスを活用して防災指令即時に発信してまいります。  2点目は,市民への啓発広報実施でございます。

神戸市議会 2007-03-02 開催日:2007-03-02 平成19年予算特別委員会第3分科会〔19年度予算〕(産業振興局) 本文

県との関係でございますと,県の外郭団体でございますひょうご・神戸投資サポートセンターというのがございますが,こことも定期的に情報交換,日ごろから情報の共有を図っておりまして,常に連携して,時には一緒になって共同誘致活動もやっております。  

神戸市議会 2006-12-18 開催日:2006-12-18 平成18年福祉環境委員会 本文

いわば節目の年になるわけですが,この請願を出しておられる提案者,大橋 豊さんというのは,震災直後から被災者救援活動に奔走されておりまして,現在もボランティア団体,ひょう福祉ネットワーク代表として,市内全域被災者住宅を定期的に巡回して,あらゆる生活相談を真正面から受けとめる,そういう活動をされています。

神戸市議会 2006-12-04 開催日:2006-12-04 平成18年決算特別委員会第1分科会〔17年度一般・特別会計決算〕(企画調整局) 本文

なお,当協会は本年度より県の外郭団体でありますひょう震災記念21世紀研究機構にその機能を引き継いでございます。  (4)阪神・淡路大震災復興基金では,残された被災地固有の課題に対応するため,被災者生活再建被災地域の総合的な復興対策を進めてきました復興基金事業の一部について,事業を延長して実施するとともに,再編・拡充を県とともに行いました。

神戸市議会 2006-09-05 開催日:2006-09-05 平成18年第3回定例市会(第1日) 本文

神戸市立障害者施設のうち,障害者のデイサービス及びワークセンターひょうごは,10月1日から生活介護就労移行支援等新体系移行をいたします。その他の施設につきましては,平成24年3月までの5年間の経過措置がございますので,その中で新体系への移行を検討するということにいたしております。  

神戸市議会 2006-07-20 開催日:2006-07-20 平成18年総務財政委員会 本文

1点目は,安全・安心情報電子メールサービス──ひょう防災ネット運営でございます。携帯電話Eメール機能を活用し,市民に対し気象情報避難勧告発令情報等即時に発信するとともに,職員に対しても同サービスを活用して防災指令を瞬時に発信してまいります。  2点目は,市民への啓発広報実施でございます。

神戸市議会 2006-03-14 開催日:2006-03-14 平成18年予算特別委員会第1分科会〔18年度予算〕(生活文化観光局等) 本文

(1)安全・安心情報電子メールサービスひょう防災ネット)の運営199万5,000円は,昨年6月より稼働しております携帯電話Eメールを活用した気象情報避難勧告情報発信サービスにつきまして,引き続き普及・啓発を図るほか,職員への防災司令発令にも活用するものでございます。  

神戸市議会 2006-03-02 開催日:2006-03-02 平成18年第1回定例市会(第2日) 本文

さらに,兵庫県またはひょうご・神戸投資サポートセンター,さらに商工会議所,またジェトロなどの関係団体とのネットワークの強化も非常に有効でございますし,またさらに企業情報というものも,企業からいただけるというふうなものもございますんで,そういったものに対する早期の情報入手というふうなものを努力することが重要でございます。  

神戸市議会 2005-12-13 開催日:2005-12-13 平成17年決算特別委員会〔16年度一般・特別会計決算〕 (総括質疑) 本文

それから,県警からの不審者情報につきましては,従来からの近隣学校園伝達システムというのがございましたが,これに加えまして,この10月からひょう防犯ネット──これは県警防犯情報等通信システム,これが立ち上がりましたんで,そういったものに全学校園登録をしまして,情報を取得するとともに予防対策が講じられるようにしていこうというふうにしてございます。  

神戸市議会 2005-12-07 開催日:2005-12-07 平成17年決算特別委員会第2分科会〔16年度一般・特別会計決算〕(教育委員会) 本文

1つお尋ねしますけども,ひょう防犯ネットってこれ警察が10月1日からやっているんですよね。教育委員会の幹部の中で,これ登録している人いらっしゃいます。お1人,2人。ありがとうございます。さすが指導部長。こういう感じですから,警察連携します言うたってね,こんなもん大々的にやってて,きのうも県警行って,私,ねじ巻いてきましたけども。そらね,もっとやっぱりやんなきゃいけないです。  

神戸市議会 2005-11-29 開催日:2005-11-29 平成17年第4回定例市会(第2日) 本文

ひょうご・ながたというイベントもやられてございますし,食文化あるいは七夕祭りといった,いろんな地域密着型の取り組みも,兵庫長田地区ではいろんな取り組みを実はされてございます。こういうことを,それぞれの兵庫なり長田地区のいろんな取り組みをより懇切丁寧な形でPRしていくことも非常に大事だろうと思ってございます。  

神戸市議会 2005-03-14 開催日:2005-03-14 平成17年予算特別委員会第3分科会〔17年度予算〕(産業振興局) 本文

県では,中小企業活性化センターに,ひょうご・神戸投資サポートセンター仮称)を設置し,商工会議所では,企業誘致推進ネットワーク本部仮称)を立ち上げようとしています。  そこで,神戸市では,このプロモーションビューローと県や商工会議所との連携をどのように行っていこうと考えているのか。