4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

静岡市議会 2019-10-04 令和元年 厚生委員会 本文 2019-10-04

102 ◯小澤清水看護専門学校事務長 お尋ねの2点の件について、最初の1件ですが、特に苦労したところということでは、初年度ということもあり、カリキュラムから講師委任などいろいろなことで苦労はしているんですが、中でも特にということであれば、助産診断技術学実習というものがありまして、その中でも、分娩介助実習としまして、学生1名につき自然分娩を10例とるという

静岡市議会 2018-07-04 平成30年 厚生委員会 本文 2018-07-04

69 ◯小澤清水看護専門学校事務長 ただいまの平成31年4月1日からの施行に向けての準備ということですけれども、静岡県に助産師養成所設置計画書をことしの1月22日に提出し、3月20日に承認を受けております。それに基づき、ことしの7月31日までに助産師養成所指定申請書を提出することになっています。

静岡市議会 2018-03-13 平成30年 厚生委員会 本文 2018-03-13

201 ◯小澤清水看護専門学校事務長 ただいまのお尋ねですが、助産師は、出産に関係することだけではなく、女性と子供及び家族を支援する専門職であります。静岡市の助産師数減少傾向となっていまして、平成28年度統計ですが、人口10万人当たりの就業助産師数は、静岡県は全国で35位、平均が25.8人であり、静岡市はさらに低い24.5人となっています。

  • 1