471件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2017-09-12 09月12日-04号

この会議の構成員は、道路運送法施行規則交通事業者運転者組織する団体地域住民利用者、警察や道路管理者学識経験者運輸局などで構成することとされていること、協議内容も限られていること、市民バスネット協議会構成員として議員が参画していただいていること、こういうことから現時点では議会から参加していただくことまでは考えておりません。御理解をいただきたいと思います。 

北九州市議会 2017-09-11 09月11日-03号

本市においても担当部署を決めて、組織的にこの問題について解決を図るべきだと考えますが、お答えください。 ○議長井上秀作君) 建築都市局長。 ◎建築都市局長柴田卓典君) 空き地組織体制ということですけれども、空き地につきましては環境上の問題という指導をしていかなきゃいけないものと、活用していくという、利用していく、誘導していく問題と、そういったものがいろいろ多岐にわたっております。

北九州市議会 2017-09-08 09月08日-02号

これを受賞した企業団体がこの表彰をきっかけに、厚生労働省のイクボスアワードや経済産業省の新・ダイバーシティ経営企業100選を受賞するなど、一層女性が働きやすい組織づくりを行う企業団体が生まれるといった成果につながっております。 議員御指摘のとおり、仕事をしながら出産、子育てに悩む方が孤立しない環境をつくるためにも、市民企業意識改革に取り組むことが重要であります。

北九州市議会 2017-06-08 06月08日-02号

建物の存続を願う日本建築学会やさまざまな団体市民からは、保存を求める要望書や署名が次々と出され、ユネスコの世界遺産選定協力をしている国際学術組織ドコモモジャパンからは、重要建築物の喪失の危機に対して警鐘を鳴らすという趣旨で、日本におけるモダン・ムーブメントの建築184選として市民会館が選定されました。 

北九州市議会 2017-06-07 06月07日-01号

調査検討に当たりましては、地元の関係自治体経済界に加え、国の技術的な支援として中国・九州の両地方整備局にも参画していただいて、先月30日、実務者レベル組織する下関北九州道路調査検討会が設立されました。今後は、この検討会及びその下部に設置されたワーキンググループにおいて概略ルート構造形式及び整備手法などについて具体的な調査検討を行っていくこととなります。 今後の取り組みであります。

北九州市議会 2017-03-29 03月29日-10号

また、民間全国組織との災害時の支援に関する協定の締結を進めたり、模擬訓練を通じて、下水道のBCPについて適宜改善を図っていくこととしている等の答弁がありました。 なお、委員から、災害復旧に関する支援受援については、災害現場が混乱しないようしっかりとした計画を作成されたい。 マンホールトイレについて、次期中期経営計画では大幅な増加を検討されたい等の意見がありました。 

北九州市議会 2017-03-09 03月09日-08号

そこで、これらの課題を踏まえ、市立総合療育センターにおきましては、平成26年度から福岡県の小児等在宅医療連携拠点事業を受託し、平成27年度から勤務医、開業医らによる小児等在宅医療推進組織設立準備会を3回開催し、小児患者事例検討会や多職種向け研修会などを開催してきております。また、小児等在宅医療推進組織平成29年度の早い時期に設立する予定であります。 

北九州市議会 2017-03-03 03月03日-04号

本市においては、市役所組織取り組みであります女性活躍推進アクションプランというのがあって、それを着実に実施すること、また、北九州市の全ての管理職あるいは指定都市市長会でのイクボス宣言などによりまして、女性管理職割合は14.5%、審議会などにおける女性委員の比率は、かつては3割ちょっとでありましたが、47.8%に今来ております。こうした目標達成に向けて精力的に取り組んでおります。 

北九州市議会 2016-12-06 12月06日-03号

校区には自治連合会社会福祉協議会まちづくり協議会を初め多くの住民組織やサークルなどの任意団体があり、それぞれの団体校区まちづくりにかかわるとともに、地域住民福祉向上や安全・安心なコミュニティーづくりにまい進しています。 この校区まちづくりの中心となるのが、その拠点である市民センターであります。私は、町内会校区の役員を務める中で、市民センターの変遷を体験してきました。

北九州市議会 2016-12-05 12月05日-02号

特徴的なのは、保健師の数が多いこと、住民の中から保健師活動を助ける保健補導員組織されていることだそうです。食生活改善推進員活動とも相まって、栄養と保健に関して取り組んだ結果、野菜摂取量は都道府県中トップ、肥満やメタボリックシンドロームの人の割合喫煙率も低くなっているとのことです。食生活改善成果に結びつく参考にすべき取り組みではないかと思います。 

北九州市議会 2016-09-30 09月30日-07号

しかし、アスベストの繊維は目に見えないぐらい細く、丈夫で変化しにくいため、吸い込んで肺の中に入ると組織に刺さり、肺がんや悪性中皮腫などの病気を引き起こすおそれがあります。また、静かな時限爆弾と言われるように、吸引して10年から数十年後にがんを発症するとされており、平成26年度の中皮腫による死亡者数全国では1,376人、本市では18人となっています。

北九州市議会 2016-09-27 09月27日-06号

なお、委員から、環境局が主体となり、他の組織などと連携しながら、曽根干潟環境保全を積極的に進められたい。 タイ王国への環境国際協力については、現地での環境教育や施設などを充実させ、相手国本市事業者にプラスとなるよう引き続き取り組まれたい。 ごみの散乱が多く見られるステーションについては、引き続き個別に点検や指導などの対応をされたい。 

北九州市議会 2016-09-13 09月13日-05号

3点目に、ダブルケア対策として、行政組織のあり方についても見直しが必要だと思います。子育て介護担当部署が異なり、当事者はそれぞれ個別に申し込みをしたり相談を受けたりなどすることになり、ダブルケア負担感担当部署の目配りが行き届きにくいものと思います。子育て介護を一体として扱う行政組織を立ち上げることも検討すべき課題と考えます。

北九州市議会 2016-09-12 09月12日-04号

今後とも、職員健康管理市民サービス維持向上に留意しつつ、必要な部署には必要な人員を適正に配置するという考え方のもとできめ細かな定員管理に努め、職員仕事生活面の充実が職場、職員の双方によりよい相乗効果をもたらし、組織職員の成長につながるよう、ワーク・ライフ・バランスの推進に努めてまいります。 残余の質問は、関係局長よりお答えさせていただきます。 ○議長(戸町武弘君) 建設局長