27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

札幌市議会 2004-08-27 平成16年税財政制度調査特別委員会−08月27日-記録

そのときには,総理大臣から,それはつくりますということで,官房長官財務大臣,総務大臣も入れてという程度のお話だったと聞いております。それ以降は,今,きっと詳細を検討中なのだろうと思っております。  協議会の意義については,地方と国が対等の立場で地方に係る重要な事項について話し合うということで,非常に画期的なことだと思っております。

札幌市議会 2003-10-01 平成15年第 3回定例会−10月01日-03号

また,ことし1月の経団連の提言では,04年から毎年1%ずつ引き上げ,14年度からは16%にするとし,塩川財務大臣は,首相は将来上げないとは言っていない,政府税調中期答申でも2けたの税率に引き上げることも必要としています。  消費税は,税率1%で2兆5,000億円ですから,10%だと25兆円,4人家族で年間80万円もの負担になります。  

札幌市議会 2003-02-24 平成15年第一部予算特別委員会−02月24日-02号

ここ最近の地方交付税のあり方に関する議論を見ますと,例えば,昨年11月に財務大臣諮問機関であります財政制度等審議会がまとめました2003年度予算編成等に関する建議では,交付税地方財政計画歳出財源を保障する仕組みである財源保障機能を廃止すべきであるといった提言がされておりますし,骨太方針第2弾の中でも,交付税財源保障機能全般の見直しを行うといった方針が示されているわけであります。  

札幌市議会 2002-03-07 平成14年第一部予算特別委員会−03月07日-02号

塩川財務大臣は,NHKのテレビ番組の中で,自治体の公金については,預金保険法上の特例扱いとすることを検討すべきというお話をしておりました。私も,その論議の進展を注視しながら,いろいろと関心を持っていきたいなと思っております。  しかしながら,4月1日まで,あと1カ月を切っておりまして,それに向けまして,本市もペイオフ対策を着々と進めているわけであります。

札幌市議会 2001-09-27 平成13年第 3回定例会−09月27日-04号

地方交付税も聖域ではないとの小泉首相の発言以来,塩川財務大臣の1兆円削減の提案など,地方交付税削減問題が来年度予算編成にかかわって大きな問題となっています。国の概算要求では,中期展望見込みの所定の額が見込まれていますが,年末の予算編成までの,国の一般歳出削減計画残り分1兆6,000億円の柱に地方交付税を位置づけており,小泉首相は,私みずから陣頭指揮をとると並々ならぬ姿勢を示しています。  

  • 1
  • 2