熊本市議会 > 2021-06-14 >
令和 3年第 2回議会運営委員会−06月14日-01号
令和 3年第 2回定例会−06月14日-05号

  • PTA(/)
ツイート シェア
  1. 熊本市議会 2021-06-14
    令和 3年第 2回議会運営委員会−06月14日-01号


    取得元: 熊本市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-22
    令和 3年第 2回議会運営委員会−06月14日-01号令和 3年第 2回議会運営委員会               議会運営委員会会議録 開催年月日   令和3年6月14日(月) 開催場所    予算決算委員会室 出席委員    13名         大 嶌 澄 雄 委員長    井 本 正 広 副委員長         高 本 一 臣 委員     福 永 洋 一 委員         西 岡 誠 也 委員     藤 永   弘 委員         小佐井 賀瑞宜 委員     原     亨 委員         澤 田 昌 作 委員     田 中 誠 一 委員         津 田 征士郎 委員     三 島 良 之 委員         坂 田 誠 二 委員         原 口 亮 志 議長     園 川 良 二 副議長 協議報告事項   (1)市長提出議案について   (2)追加議案取扱いについて
      (3)請願陳情取扱いについて   (4)指定都市都道府県調整会議構成員熊本後期高齢者医療広域連合議会議員山鹿植木広域行政事務組合議会議員選出について   (5)最終日議事次第について   (6)その他     ・特別委員会開催について     ・市議会新型コロナウイルス感染症対策会議開催について     ・子ども議会開催について   (7)次回の議会運営委員会開催日について                             午後 0時10分 開会 ○大嶌澄雄 委員長  ただいまから議会運営委員会を開きます。  まず初めに、市長提出議案について執行部説明をお願いいたします。 ◎大西一史 市長  議会運営委員会委員皆様におかれましては、説明の機会を頂き、誠にありがとうございます。  説明に入ります前に、1点御報告申し上げます。  御承知のとおり、6月10日、国から熊本県へのまん延防止等重点措置を6月13日をもって解除する方針が示されました。本市におきましては、新規感染者数は大きく減少しているものの病床使用率は依然として高い水準にあり、去る10日に開催された熊本新型コロナウイルス感染症対策本部会議では、6月30日までを県独自の医療を守る行動強化期間とし、本市を中心とした強い対策を継続することが決定されたところです。  今後もワクチン接種の確実な実施をはじめ、引き続き市民皆様の命と暮らしを守ることを最優先に県や医療機関等と連携し、全力で取り組んでまいりますので市民皆様におかれましては、引き続き感染拡大防止対策の徹底に御協力いただきますようお願い申し上げます。  それでは、今議会において追加提案したいと考えております予算案件並びに人事案件について、御説明申し上げます。  まず、予算案件についてでありますが、本市では新型コロナウイルス感染拡大防止地域経済維持再建に向け、今定例会への提案も含め、これまで17回にわたり緊急対策を講じてまいりました。  このような中、希望する高齢者に対するワクチン接種の7月末までの完了という国の方針が示され、財源に関する国との協議並びに接種体制調整が整ったことから、熊本城ホールにおけるワクチン集団接種体制を拡充することといたしました。  また、これまで実施してきたPCR検査に加え、陽性の疑いがある方を早期に発見し、感染拡大未然防止を図るため、学校等抗原検査キットを配布したいと考えております。  さらに、先月28日、国より新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金(仮称)を支給するとの発表がなされたことを受け、本市においても対象者方々支援金を支給する経費を計上するものでございます。  これらの対策は、感染拡大を防止し、医療提供体制確保市民生活を守るために極めて重要であり、速やかに対応する必要があることから、今定例会令和3年度一般会計補正予算案追加提案するものでございます。  なお、先ほど申し上げました県対策本部会議において、まん延防止等重点措置の解除後の飲食店等への営業時間短縮要請が、本市酒類提供飲食店等対象に6月30日まで継続することが決定されたことから、この要請に伴う協力金に係る負担金について現在、県と調整を行っており、こちらにつきましても今定例会における補正予算案追加提案を予定しております。  以上が補正予算歳出説明でありますが、これを賄う財源として、それぞれの歳出に見合う国県支出金等特定財源を計上しますとともに、一般財源として繰越金を充当しております。  この結果、一般会計において16億9,130万円の増額、補正後の予算額は3,818億5,967万円となり、補正後の予算を前年同期と比較いたしますと、特別会計企業会計も含めた全体の合計額では8.9%の減となっております。  続きまして、人事案件について御説明申し上げます。  今回は、熊本公安委員会委員1件、政治倫理審査会委員11件、人権擁護委員3件の合計15件をお願いしたいと考えております。その詳細につきましては、総務局長から御説明申し上げます。  なお、熊本公安委員会委員推薦同意につきましては、熊本県議会の会期との都合上、先議をお願いしたいと考えております。  私からは以上であります。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ◎宮崎裕章 総務局長  それでは、人事案件提出一覧と各候補者の略歴について、タブレットに掲載させていただいております。  まず、熊本公安委員会委員でありますが、本年6月30日をもちまして任期満了となります原幸代子氏の後任として、廣塚昌子氏を新たに熊本公安委員会委員候補者として推薦したいと考えております。  廣塚氏は、昭和28年の生まれで、昭和51年に北九州大学外国語学部卒業後、本市に入庁され、以来、教育員会事務局教育企画課長文化生活部長教育長などの要職を歴任され、平成26年に退職されました。平成27年5月からは本市環境紛争調整委員会委員をお務めいただいております。  廣塚氏は、警察の民主的管理政治的中立性確保を図るために設けられた公安委員会委員として適任であると考えております。  次に、政治倫理審査会委員でありますが、本年8月21日をもちまして任期満了となります立石邦子氏、東本君子氏、松下純一郎氏、馬場啓氏、野田幸孝氏、鈴木桂樹氏、森徳和氏並びに向井洋子氏を再び本市政治倫理審査会委員に委嘱したいと考えております。  立石氏は、昭和18年の生まれで、昭和40年に福岡県立福岡女子大学家政学部卒業後、北九州市立社会保険門司病院に勤務され、その後、熊本地方裁判所民事調停委員を務められたほか、本市人事委員会委員として御尽力いただきました。  東本氏は、昭和29年の生まれで、昭和51年に熊本短期大学社会科卒業後、株式会社三井電器に勤務され、その後、東本社会保険労務士事務所を開業されました。現在は、八代高等職業訓練校就職支援講師としても活躍されております。  松下氏は、昭和29年の生まれで、昭和52年に早稲田大学法学部卒業後、熊本日日新聞社に勤務され、以来、編集局長取締役要職を歴任されました。現在は、島田美術館館長を務めておられます。  馬場氏は、昭和35年の生まれで、昭和58年に早稲田大学政治経済学部卒業後、司法試験に合格され、平成14年に桜樹法律事務所を共同開設されました。現在は、熊本広域行政不服審査会会長として御尽力いただいております。  野田氏は、昭和27年の生まれで、昭和53年に熊本大学理学部卒業後、福岡立原中学校教諭となられ、以来、熊本市立杉小学校校長などを歴任されました。  鈴木氏は、昭和30年の生まれで、昭和61年に名古屋大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得後、熊本大学法学部長などを歴任されました。現在は、本市公文書等管理委員会委員として御尽力いただいております。  森氏は、昭和31年の生まれで、昭和61年に司法試験に合格され、平成元年森法律事務所を開設されました。その後、熊本PTA協議会会長本市教育委員会委員をお務めになられました。  向井氏は、昭和46年の生まれで、平成25年に筑波大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程修了後、現在は熊本学園大学社会福祉学部教授として活躍されているほか、熊本広域行政不服審査会委員として御尽力いただいております。  次に、同じく本年8月21日をもちまして任期満了となります現委員後任として、西村まり子氏、吉見仁宏氏並びに関智弘氏を新たに本市政治倫理審査会委員に委嘱したいと考えております。  西村氏は、昭和28年の生まれで、昭和51年に日本女子大学文学部卒業後、株式会社辰グループに勤務され、現在は、同社専務取締役のほか熊本商工会議所副会頭として活躍されております。  吉見氏は、昭和50年の生まれで、平成19年に熊本大学法科大学院卒業後、司法試験に合格され、平成25年に森高・吉見法律事務所を開設されました。現在は、本市道路等事故処理専門員として御尽力いただいております。  関氏は、昭和58年の生まれで、平成27年に神戸大学大学院法学研究科博士後期課程修了後、現在は熊本県立大学総合管理学部講師として活躍されているほか、熊本企業局経営評価委員会委員を務めておられます。  これら11人の方々は、いずれも社会的信望があり、地方行政に関し識見が高く、政治倫理審査会委員として適任であると考えております。  次に、人権擁護委員につきましては、本年9月30日をもちまして任期満了となります村上裕美子氏、飯田精三氏並びに上内伸介氏を再び人権擁護委員候補者として推薦したいと考えております。  村上氏は、昭和28年の生まれで、昭和51年に熊本女子大学文家政学部卒業後、社会福祉法人藤崎台童園に勤務され、退職後は鹿本地区地域教育力活性化推進ネットワーク会議委員として尽力されました。  飯田氏は、昭和22年の生まれで、昭和46年に熊本商科大学経済学部卒業後、肥後銀行などの勤務を経て、現在は託麻南校区自治協議会会長として尽力されております。  上内氏は、昭和28年の生まれで、昭和51年に熊本大学教育学部卒業後、牛深市立久玉中学校教諭となられ、以来、熊本市立桜木東小学校校長などを歴任されました。  これら3人の方々は、いずれも広く社会の実情に通じておられ、人格、識見とも人権相談を通して市民の利益を守る人権擁護委員として適任であると考えております。  説明は以上でございます。 ○大嶌澄雄 委員長  ただいま市長から説明がありました追加議案のうち、熊本一般会計補正予算及び先議が必要な熊本公安委員会委員議事取扱いにつきまして、議会局から説明させます。 ◎富永健之 議会局長  まず、議第206号「熊本一般会計補正予算」につきましては、明15日(火曜)の一般質問終了後、日程掲載の上、議題とし、提案理由説明の後、議案付託となります。  付託委員会につきましては、予算決算委員会となりますので御了承願います。  その後、熊本公安委員会委員日程掲載の上、議題とし、提案理由説明の後、質疑討論表決の運びとなりますので、よろしくお願いいたします。  なお、本案に対する質疑討論通告期限につきましては、本日午後5時までといたしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○大嶌澄雄 委員長  次に、請願陳情取扱いについて、議会局から説明させます。 ◎富永健之 議会局長  本日現在までに受理しておりますのは、お手元にお配りしております一覧表のとおり請願1件、陳情7件でございまして、それぞれ関係の委員会付託並びに参考送付することで考えておりますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○大嶌澄雄 委員長  請願陳情取扱いにつきましては、ただいまの説明のとおり決定してよろしゅうございますか。         〔了 承〕 ○大嶌澄雄 委員長  それではそのように決定いたします。  次に、指定都市都道府県調整会議構成員熊本後期高齢者医療広域連合議会議員及び山鹿植木広域行政事務組合議会議員選出について議会局から説明させます。 ◎富永健之 議会局長  御説明いたします。  去る6月7日、紫垣仁議員より、指定都市都道府県調整会議構成員及び熊本後期高齢者医療広域連合議会議員辞任願が、また、園川良二議員より、山鹿植木広域行政事務組合議会議員辞任願がそれぞれ提出されました。  このことに伴い、新たに本市議会より調整会議構成員1名、広域連合議会議員1名、広域行政事務組合議会議員1名をそれぞれ選出する必要がありますので、最終日の本会議におきまして、日程掲載の上、選挙を行うこととなりますのでよろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○大嶌澄雄 委員長  ただいま説明がありました以上3件の選挙の方法につきましては、「投票による」ということで御確認いただいてよろしゅうございますか。         〔了 承〕 ○大嶌澄雄 委員長  それでは、そのように取り扱わせていただきます。  なお、以上3件の選挙につきましては、立会人2人が必要となりますが、議会における選挙立会人は前回が熊本自民さんと公明党さんでしたので、今回は熊本自民さんと自民党さんからそれぞれ1名ずつということでよろしゅうございますか。         〔了 承〕 ○大嶌澄雄 委員長  それでは、そのように決定させていただきます。  なお、立会人の氏名につきましては、それぞれ議会局へ届出をお願いいたします。  次に、最終日議事次第について議会局から説明させます。 ◎富永健之 議会局長  最終日議事次第につきまして、御説明いたします。  1.開議  2.委員長報告  3.質疑討論表決  4.継続審査(あれば)  5.人事案件政治倫理審査会委員11件、人権擁護委員3件)  6.意見書  7.指定都市都道府県調整会議構成員選挙  8.熊本後期高齢者医療広域連合議会議員選挙  9.山鹿植木広域行政事務組合議会議員選挙  10.閉会  以上でございます。 ○大嶌澄雄 委員長  次に、その他の項で議会局から報告させます。 ◎富永健之 議会局長  3点、御報告いたします。  まず、1点目でございますが、特別委員会開催についてでございます。  大都市税財政制度都市問題等特別委員会大石委員長より、明15日(火曜)午後1時より予算決算委員会室において委員会開催したいとの連絡があっておりますので、そのように取り扱うことでよろしくお願いいたします。  次に、2点目でございますが、市議会新型コロナウイルス感染症対策会議につきまして、明15日の本会議終了後、直ちに予算決算委員会室にて開催することとなりますので御報告いたします。  次に、3点目でございますが、熊本中学校生徒会連絡協議会夏季研修会としての子ども議会についてでございますが、本年度は8月4日(水曜)に開催することで準備が進められておりますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○大嶌澄雄 委員長  次に、第3回定例会日程決めのための議運の開催日について御相談でございますが、8月3日(火曜)午前10時からお願いしたいと思いますが、よろしゅうございますか。         〔了 承〕 ○大嶌澄雄 委員長  ありがとうございました。
     それでは、そのように決定いたします。  ほかに何もなければ、これをもちまして議会運営委員会を終わります。                             午後 0時28分 閉会 出席説明員    市長       大 西 一 史    副市長      深 水 政 彦    副市長      中 村   賢    総務局長     宮 崎 裕 章    財政局長     田 中 陽 礼 議会局職員    局長       富 永 健 之    次長       和 田   仁    総務課長     中 村 清 香    議事課長     池 福 史 弘    政策調査課長   上 野 公 一...