ツイート シェア
  1. 静岡市議会 2018-09-01
    平成30年9月定例会[資料]


    取得元: 静岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-18
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ●請願第2号   学校施設(教室、体育館)への空調設備の設置を急ぎ実現することを求める請願 請 願 者  静岡市葵区北安東1-8-8        新日本婦人会静岡支部        田中嶋直子        静岡市清水区青葉町9-11        新日本婦人会清水支部        須賀道子                                署名者数                     1,567名(平成30年10月4日追加)計3,816名 紹介議員   内田隆典  鈴木節子  杉本 護  望月賢一郎 「請願趣旨」  この7月、全国で連日35℃を超える地域が相次ぎ、40℃を観測する地域もあり、記録的な酷暑となっています。熱中症で体調を崩す子どもが後を絶たない中、命を落とす事故までおきています。  学校施設(教室、体育館)への空調設備設置の実現は、こどもの命を守るため、なによりも緊急な課題となっています。また、地震や水害など、災害が多発する日本において、避難所に指定される体育館にエアコンが設置されていないことも大きな問題です。  7月26日、新日本婦人の会が文部科学省に対し、学校施設への空調設置をこの夏中に実現してほしいと緊急対策をせまりました。丹羽文部科学副大臣から「次の国会でエアコン設置の補正予算を考えている」との返答がありました。官房長官も早期設置の方針を示しました。  静岡市は、全小中学校へのエアコン設置方針を示しましたが全校設置には3年程度かかる見込みです。子どもたちの命にかかわる課題ですので、一日も早く子どもたちが安全で快適な環境で学べるように、以下の項目について請願いたします。
    「請願項目」 1 学校施設(教室、体育館)への空調設置を急ぎ実現してください。 2 空調設置に関する国の交付金増額と県も補助を支出するよう、国・県に要望をして下  さい。 2 ●発議第6号      学校施設や通学路におけるブロック塀等安全性確保を求める意見書  上記の議案を下記のとおり提出する。 平成30年10月15日 提出者 望月賢一郎 加藤博男  長島 強  後藤哲朗  石井孝治  さいとう佳代 堀  努 島 直也  寺澤 潤  平井正樹  杉本 護  寺尾 昭  山梨 渉   大石直樹 池邨善満  佐藤成子  尾崎行雄  宮城展代  池谷大輔  畑田 響   福地 健 早川清文  松谷 清  鈴木節子  井上智仁  風間重樹  水野敏夫   中山道晴 望月俊明  大村一雄  尾崎剛司  丹沢卓久  牧田博之  繁田和三   山根田鶴子 安竹信男  内田隆典  山本彰彦  白鳥 実  望月厚司  亀澤敏之   遠藤裕孝 石上顕太郎 井上恒彌  田形清信  鈴木和彦  伊東稔浩 ───────────────────────────────────────    学校施設や通学路におけるブロック塀等安全性確保を求める意見書  本年6月18日午前7時58分に大阪北部で震度6弱を観測した地震では、児童を含む5名が亡くなり、400名以上が負傷した。特に、学校関係では、158人に及ぶ児童生徒が重軽傷を負い、1200を超える学校で校舎等の天井・ガラス等の破損、壁のひび割れ、断水等の物的被害を受けた。  中でも、学校施設ブロック塀が倒壊して下敷きになり児童が死亡したことは大変痛ましく、二度とこのようなことがあってはならない。静岡市においても学校施設の耐震化は進められているが、通学路等ブロック塀は盲点になっている可能性があり、同様の惨事が起こらないよう早急な対策を行うべきである。文部科学省は6月19日に学校施設における塀の緊急点検を要請したが、静岡市においては、学校施設の点検、安全性確保はもとより、児童生徒が利用する通学路についても速やかに点検した上で、安全性確保に向けて改善を図ることが必要である。  ついては、国が引き続き通学路のブロック塀等の緊急総点検と安全対策を行うことが重要であり、下記の事項について積極的な対応を求めるものである。                     記 1 全国の通学路も緊急総点検・調査を実施し、工事が必要な場合は、民間事業者とも連携し  つつ速やかに実施し、地方自治体に対する技術的・財政的支援を行うこと。その際、一般家  庭の塀であっても倒壊の可能性があるなどの場合に支援できる制度を検討すること。また、  国土交通省社会資本整備総合交付金及び防災・安全交付金における効果促進事業(C事業)  の積極的な活用を図ること。 2 学校施設安全対策に要する費用については、塀の修繕など小規模工事に対する補助制度、  法定点検やそれに伴う修繕への補助制度の創設等を検討すること。その際、400万円と定めら  れている文部科学省公立学校施設防災機能強化事業における補助対象事業の下限額につ  いて弾力的に運用すること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 〔提出先:内閣総理大臣文部科学大臣、総務大臣、国土交通大臣 宛〕 ●発議第7号          第二種免許の受験資格年齢引下げを求める意見書  上記の議案を下記のとおり提出する。 平成30年10月15日 提出者 加藤博男  長島 強  後藤哲朗  石井孝治  さいとう佳代 堀  努  島 直也 寺澤 潤  平井正樹  山梨 渉  大石直樹  池邨善満   佐藤成子  尾崎行雄 宮城展代  池谷大輔  畑田 響  福地 健  早川清文   井上智仁  風間重樹 水野敏夫  中山道晴  望月俊明  大村一雄  尾崎剛司   丹沢卓久  牧田博之 繁田和三  山根田鶴子 山本彰彦  白鳥 実  望月厚司   亀澤敏之  遠藤裕孝 石上顕太郎 井上恒彌  田形清信  鈴木和彦  伊東稔浩 ───────────────────────────────────────    第二種免許の受験資格年齢引下げを求める意見書  第二種免許の受験資格については、21歳以上であり、かつ、原則として普通免許等を受けていた期間が通算して3年以上であることとされている。事業用バスタクシー運転免許制度は、昭和31年に第二種免許が導入されて以来、制度の見直しが行われていない。  この間、バス・タクシー車両等について、技術革新や安全運行に対するバス・タクシー事業者の取り組みが強化されている。  人口減少や少子高齢化等により、静岡市はもとより全国でバス・タクシー運転者としての担い手が不足している。静岡市では交通インフラとしてのバス路線の維持ができず、運行を停止する路線まで出てきている。高齢者が増え、市民の足としてのバス・タクシーの需要が今後もますます増大されると予想される中、バス・タクシー運転者を志望する若者を増やすことが必要である。また、運転者が若年の場合は、知識や経験が少ないため、精神的肉体的な負担がかかり、それらへの配慮を行うなど事業者の教育・訓練を強化することが求められている。  ついては、公共交通としてのバス・タクシーの運行を確保するため、下記の事項について、事業者の教育・訓練だけではなく、国としての安全確保を担保する支援策を講じながら、積極的な対応を求めるものである。                     記 1 バス・タクシー事業者による安全対策を前提に、第二種免許の受験資格年齢の21歳かつ普  通免許等通算保有期間の3年について、それぞれ19歳かつ1年に引下げること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 〔提出先:衆議院議長参議院議長内閣総理大臣国土交通大臣国家公安委員長 宛〕 ●発議第8号           被災者生活再建支援制度の見直しを求める意見書  上記の議案を下記のとおり提出する。 平成30年10月15日 提出者 望月賢一郎  杉本 護  寺尾 昭  鈴木節子  内田隆典 ───────────────────────────────────────    被災者生活再建支援制度の見直しを求める意見書  阪神・淡路大震災(1995年1月)を契機に被災者の粘り強い運動と世論の後押しで、1998年に被災者生活再建支援法が創設された。当初、住宅再建には適用されなかった同法は、その後、被災者と被災地の実態にあわせ改善が重ねられてきた。しかし、現行支援制度では、その対象が原則として住宅の全壊・大規模半壊などであり、支援金の最高限度額は300万円である。  日本列島は、2011年3月の東日本大震災を初め、2016年4月の熊本地震、2018年の西日本豪雨北海道地震と大災害に見舞われ続けている。その度に、被災者は避難生活や仮設住宅での仮住まいを強いられ、生活と生業の再建に苦労している。被災者の住宅や生業が再建し、人が戻ってこそ地域の復興であり、国として被災者生活再建をさらに支援することが求められている。  よって、政府において、被災者生活再建支援制度の見直しをするよう、強く求める。                     記 1 被災者生活再建支援制度については、全壊や大規模半壊に加え一部修繕を含む半壊などに  対象を広げること。 2 支援金の最高支給限度額を500万円に引上げること。 3 国庫補助率を3分の2に引上げること。 4 生業の再建も支援対象とすること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 〔提出先:衆議院議長参議院議長内閣総理大臣、財務大臣、内閣府特命担当大臣(防災) 宛〕 3                議 員 の 派 遣                                 平成30年9月14日  地方自治法第100条第13項及び静岡市議会会議規則第78条第1項の規定により、下記のとおり議員を派遣する。
    1 高校生との意見交換会静岡市立清水桜が丘高等学校) (1)派遣先    静岡市立清水桜が丘高等学校           所在地:静岡市清水区桜が丘町7番15号 (2)派遣目的   「市議会議員と話そう in 清水桜が丘」への出席のため (3)派遣期日   平成30年9月19日(水) (4)派遣議員   後藤哲朗、寺澤 潤、平井正樹、山梨 渉、早川清文、           松谷 清、中山道晴安竹信男内田隆典遠藤裕孝   *上記内容に変更等が生じた場合は、議長がこれを決定する。                議 員 の 派 遣                                 平成30年10月15日  地方自治法第100条第13項及び静岡市議会会議規則第78条の規定により、下記のとおり議員を派遣する。 1 税財政関係特別委員長会議 (1)派遣先    全国都市会館3階 第1会議室           東京都千代田区平河町2-4-2 (2)派遣目的   税財政関係特別委員長会議 (3)派遣期日   平成30年10月30日(火) (4)派遣議員   早川清文上記内容に変更等が生じた場合は、議長がこれを決定する。                議 員 の 派 遣                                 平成30年10月15日  地方自治法第100条第13項及び静岡市議会会議規則第78条の規定により、下記のとおり議員を派遣する。 1 2018ROUTE日本海-太平洋シンポジウム (1)派遣先    シンポジウム:佐久平交流センター                   長野県佐久市佐久平駅南4-1           4県交流会:佐久平ハイウェイオアシスパラダ                 「レストラン ラ・ズッカ」                   長野県佐久市下平尾2681 (2)派遣目的   2018ROUTE日本海-太平洋シンポジウム           (2018ROUTE日本海-太平洋シンポジウム佐久実行委員会           主催) (3)派遣期日   平成30年11月2日(金) (4)派遣議員   望月賢一郎井上智仁望月俊明尾崎剛司山根田鶴子望月厚司上記内容に変更等が生じた場合は、議長がこれを決定する。              議 員 の 派 遣(報告)                                 平成30年9月14日  地方自治法第100条第13項及び静岡市議会会議規則第78条第1項ただし書の規定により、議長において議員の派遣を決定したもの 1 高校生との意見交換会静岡市立高等学校) (1)派遣先    静岡庁舎 本館3階 第3委員会室 (2)派遣目的   「市議会議員と話そう with 市高生」への出席のため (3)派遣期日   平成30年8月10日(金) (4)派遣議員   加藤博男、杉本 護、尾崎行雄大村一雄、           白鳥 実、石上顕太郎 4            平成30年9月定例会総括質問通告一覧 ●9月26日(水) ┌─────┬─────────┬─────────────────────────────┐ │発言順序 │ 議員氏名会派 │         件        名          │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │  1  │  平井 正樹  │1 さくらももこさんと市の関わりについて         │ │     │   自民党   │2 小中学校エアコン導入について            │ │     │  一括質問   │                             │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │  2  │  加藤 博男  │1 教育現場におけるエアコン設置について         │ │     │   公明党   │2 災害対応について                   │ │     │  一括質問   │                             │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │  3  │  水野 敏夫  │1 支援が必要な子どもへの支援体制について        │ │     │   志政会   │(1)乳幼児期の支援体制について             │ │     │  一括質問   │(2)特別支援学級について                │ │     │         │(3)放課後等デイサービスについて            │ │     │         │2 学校給食について                   │ │     │         │3 放課後児童クラブについて               │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │  4  │  山本 彰彦  │1 歴史文化について                   │ │     │   公明党   │(1)歴史文化まちづくりについて            │ │     │  一問一答   │(2)日本遺産について                  │ │     │         │2 教育行政について                   │ │     │         │(1)小中一貫教育について                │ │     │         │(2)学校事務について                  │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │  5  │  堀   努  │1 「日本平」について                  │ │     │   自民党   │(1)日本平公園基本計画について             │ │     │  一括質問   │(2)日本平山頂展望施設について             │
    │     │         │(3)クラブライセンス基準に対応したIAIスタジアム日本 │ │     │         │   平整備方針について                │ │     │         │(4)日本平動物園開園50周年を迎えるにあたって      │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │  6  │  寺尾  昭  │1 リニア中央新幹線について               │ │     │   共産党   │(1)静岡市とJR東海の基本合意書について        │ │     │  一括質問   │(2)今後の対応について                 │ │     │         │2 会計年度任用職員制度について             │ │     │         │(1)会計年度任用職員制度施行に向けて          │ │     │         │3 本市の障害者雇用について               │ │     │         │(1)雇用率向上に向けて                 │ └─────┴─────────┴─────────────────────────────┘ ●9月27日(木) ┌─────┬─────────┬─────────────────────────────┐ │発言順序 │ 議員氏名会派 │         件        名          │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │  7  │  杉本  護  │1 安心して暮らせるまちづくりについて          │ │     │   共産党   │(1)立地適正化計画について               │ │     │  一括質問   │(2)地域公共交通網形成計画について           │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │  8  │  安竹 信男  │1 教育現場の環境整備について              │ │     │   山と町   │2 リニア建設にともなう環境への影響について       │ │     │  一問一答   │(1)大井川の水量減少問題への市長認識について      │ │     │         │(2)南アルプスにおける市独自の調査の状況について    │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │  9  │  長島  強  │1 ひとり親家庭の支援について              │ │     │   公明党   │(1)子どもに対する支援について             │ │     │  一括質問   │(2)保護者に対する支援について             │ │     │         │(3)支援制度の周知と支援体制の連携について       │ │     │         │(4)未婚のひとり親家庭について             │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │ 10  │ 望月 賢一郎  │1 駿河湾フェリーについて                │ │     │   共産党   │(1)駿河湾フェリー存続策                │ │     │  一問一答   │2 生涯学習推進施設について               │ │     │         │(1)生涯学習施設の利用方法の見直しについて       │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │ 11  │  山梨  渉  │1 住環境の整備について                 │ │     │   公明党   │(1)市営住宅について                  │ │     │  一括質問   │(2)特定空家等について                 │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │ 12  │  松谷  清  │1 市民文化会館の再整備におけるアリーナ構想について   │ │     │   緑の党   │(1)アリーナ構想                    │ │     │  一括質問   │(2)検討委員会における論点整理             │ │     │         │2 南アルプスリニア新幹線について           │ │     │         │(1)林道の通行                     │ │     │         │(2)基本合意書                     │ │     │         │(3)環境の調査                     │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │ 13  │  鈴木 節子  │1 国民健康保険について                 │ │     │   共産党   │(1)収納対策について                  │ │     │  一括質問   │2 エアコン設置について                 │ │     │         │(1)公立小中学校へのエアコン設置について        │ │     │         │(2)生活保護世帯へのエアコン設置について        │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │ 14  │ さいとう 佳代 │1 災害対応について                   │ │     │   自民党   │(1)災害時における在住外国人の対応について       │ │     │  一括質問   │(2)市民の協力による救護所運営について         │ │     │         │2 静岡市内小中学校における子ども達の健康増進のための │ │     │         │  取り組みについて                   │ │     │         │                     【次頁に続く】 │ └─────┴─────────┴─────────────────────────────┘ ┌─────┬─────────┬─────────────────────────────┐ │発言順序 │ 議員氏名会派 │         件        名          │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │14(続)│ さいとう 佳代 │(1)子ども達の健康面から見た食育環境について      │ │     │   自民党   │(2)食育における地産地消の推進について         │ │     │  一括質問   │                             │ └─────┴─────────┴─────────────────────────────┘ ●9月28日(金) ┌─────┬─────────┬─────────────────────────────┐ │発言順序 │ 議員氏名会派 │         件        名          │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │ 15  │  後藤 哲朗  │1 自然災害の備えについて                │ │     │   志政会   │(1)BCPについて                   │ │     │  一括質問   │2 芸術文化・スポーツの推進               │ │     │         │(1)頑張る子どもたちを応援する施策について       │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │ 16  │  佐藤 成子  │1 第3次総合計画と施政方針について           │ │     │   志政会   │(1)第3次総合計画と施政方針において明示された重点的な │ │     │  一括質問   │   政策の現状について                 │ │     │         │2 第3次総合計画及び総合戦略の評価報告について     │ │     │         │(1)個別事業における評価とその対応について       │ │     │         │(2)評価に対する今後の取り組みについて         │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │ 17  │  内田 隆典  │1 災害対策について                   │ │     │   共産党   │2 清水庁舎移転計画について               │ │     │  一括質問   │                             │ └─────┴─────────┴─────────────────────────────┘ 5                                 平成30年10月5日 静岡市議会議長 田形清信 様                               総務委員長 福地 健             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果下記のとおり決定したので、委員会条例第36条の規定により報告します。                    記 ┌──────┬────────────────────────────┬─────┐ │事件の番号 │           件   名            │議決の結果│ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第1号 │平成29年度静岡市一般会計歳入歳出決算の認定について中所 │ 認定  │
    │      │管分                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第2号 │平成29年度静岡市電気事業経営記念基金会計歳入歳出決算  │ 認定  │ │      │認定について                      │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第5号 │平成29年度静岡市公債管理事業会計歳入歳出決算の認定につ │ 認定  │ │      │いて                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第6号 │平成29年度静岡市競輪事業会計歳入歳出決算の認定について │ 認定  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第140号 │平成30年度静岡市一般会計補正予算(第3号)中所管分   │ 可決  │ └──────┴────────────────────────────┴─────┘ ─────────────────────────────────────────                                 平成30年10月5日 静岡市議会議長 田形清信 様                           市民環境教育委員長 尾崎剛司             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果下記のとおり決定したので、委員会条例第36条の規定により報告します。                    記 ┌──────┬────────────────────────────┬─────┐ │事件の番号 │           件   名            │議決の結果│ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第1号 │平成29年度静岡市一般会計歳入歳出決算の認定について中所 │ 認定  │ │      │管分                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第140号 │平成30年度静岡市一般会計補正予算(第3号)中所管分   │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │請願第2号 │学校施設(教室、体育館)への空調設備の設置を急ぎ実現す │ 不採択 │ │      │ることを求める請願                   │     │ └──────┴────────────────────────────┴─────┘ ─────────────────────────────────────────                                 平成30年10月3日 静岡市議会議長 田形清信 様                               厚生委員長 石井孝治             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果下記のとおり決定したので、委員会条例第36条の規定により報告します。                    記 ┌──────┬────────────────────────────┬─────┐ │事件の番号 │           件   名            │議決の結果│ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第1号 │平成29年度静岡市一般会計歳入歳出決算の認定について中所 │ 認定  │ │      │管分                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第4号 │平成29年度静岡市母子・父子・寡婦福祉資金貸付金会計歳入 │ 認定  │ │      │歳出決算の認定について                 │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第7号 │平成29年度静岡市国民健康保険事業会計歳入歳出決算の認定 │ 認定  │ │      │について                        │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第11号 │平成29年度静岡市介護保険事業会計歳入歳出決算の認定につ │ 認定  │ │      │いて                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第12号 │平成29年度静岡市介護保険サービス会計歳入歳出決算の認定 │ 認定  │ │      │について                        │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第14号 │平成29年度静岡市後期高齢者医療事業会計歳入歳出決算の認 │ 認定  │ │      │定について                       │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第15号 │平成29年度静岡市立静岡病院事業債管理事業会計歳入歳出決 │ 認定  │ │      │算の認定について                    │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第16号 │平成29年度静岡市病院事業会計決算の認定について     │ 認定  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第140号 │平成30年度静岡市一般会計補正予算(第3号)中所管分   │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第141号 │平成30年度静岡市国民健康保険事業会計補正予算(第1号) │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第142号 │平成30年度静岡市介護保険事業会計補正予算(第1号)   │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第143号 │平成30年度静岡市後期高齢者医療事業会計補正予算(第1  │ 可決  │ │      │号)                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第146号 │静岡市地域包括支援センターの包括的支援事業の実施に係る │ 可決  │ │      │基準を定める条例等の一部改正について          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第147号 │静岡市老人福祉センター条例の一部改正について      │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第148号 │静岡市養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める │ 可決  │ │      │条例の一部改正について                 │     │ └──────┴────────────────────────────┴─────┘ ─────────────────────────────────────────                                 平成30年10月3日 静岡市議会議長 田形清信 様                          観光文化経済委員長 山梨  渉             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果下記のとおり決定したので、委員会条例第36条の規定により報告します。                    記 ┌──────┬────────────────────────────┬─────┐ │事件の番号 │           件   名            │議決の結果│ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第1号 │平成29年度静岡市一般会計歳入歳出決算の認定について中所 │ 認定  │ │      │管分                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第9号 │平成29年度静岡市農業集落排水事業会計歳入歳出決算の認定 │ 認定  │
    │      │について                        │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第13号 │平成29年度静岡市中央卸売市場事業会計歳入歳出決算の認定 │ 認定  │ │      │について                        │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第140号 │平成30年度静岡市一般会計補正予算(第3号)中所管分   │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第149号 │港湾会館清水日の出センター条例の一部改正について    │ 可決  │ └──────┴────────────────────────────┴─────┘ ─────────────────────────────────────────                                 平成30年10月3日 静岡市議会議長 田形清信 様                             都市建設委員長 池谷大輔             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果下記のとおり決定したので、委員会条例第36条の規定により報告します。                    記 ┌──────┬────────────────────────────┬─────┐ │事件の番号 │           件   名            │議決の結果│ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第1号 │平成29年度静岡市一般会計歳入歳出決算の認定について中所 │ 認定  │ │      │管分                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第3号 │平成29年度静岡市土地区画整理清算金会計歳入歳出決算の認 │ 認定  │ │      │定について                       │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第10号 │平成29年度静岡市駐車場事業会計歳入歳出決算の認定について│ 認定  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第140号 │平成30年度静岡市一般会計補正予算(第3号)中所管分   │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第145号 │静岡市手数料条例の一部改正について           │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第150号 │工事請負契約の締結について               │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第151号 │市道路線の廃止について                 │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第152号 │市道路線の変更について                 │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第153号 │市道路線の認定について                 │ 可決  │ └──────┴────────────────────────────┴─────┘ ─────────────────────────────────────────                                 平成30年10月5日 静岡市議会議長 田形清信 様                             企業消防委員長 後藤哲朗             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果下記のとおり決定したので、委員会条例第36条の規定により報告します。                    記 ┌──────┬────────────────────────────┬─────┐ │事件の番号 │           件   名            │議決の結果│ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第1号 │平成29年度静岡市一般会計歳入歳出決算の認定について中所 │ 認定  │ │      │管分                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第8号 │平成29年度静岡市簡易水道事業会計歳入歳出決算の認定につ │ 認定  │ │      │いて                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第17号 │平成29年度静岡市水道事業会計決算の認定について     │ 認定  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │認定第18号 │平成29年度静岡市下水道事業会計決算の認定について    │ 認定  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第140号 │平成30年度静岡市一般会計補正予算(第3号)中所管分   │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第144号 │平成30年度静岡市水道事業会計補正予算(第2号)     │ 可決  │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第154号 │平成29年度静岡市水道事業会計未処分利益剰余金の処分につ │ 可決  │ │      │いて                          │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第155号 │平成29年度静岡市下水道事業会計未処分利益剰余金の処分に │ 可決  │ │      │ついて                         │     │ ├──────┼────────────────────────────┼─────┤ │議案第156号 │平成29年度静岡市下水道事業会計資本剰余金の処分について │ 可決  │ └──────┴────────────────────────────┴─────┘ Copyright © Shizuoka City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...