• 指定管理者(/)
ツイート シェア
  1. 川崎市議会 2019-08-01
    令和 1年  8月総務委員会−08月01日-01号


    取得元: 川崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-06
    令和 1年  8月総務委員会−08月01日-01号令和 1年  8月総務委員会 総務委員会記録 令和元年8月1日(木)    午前10時00分開会                午前10時08分閉会 場所:502会議室 出席委員野田雅之委員長川島雅裕委員長嶋崎嘉夫石田康博各務雅彦宗田裕之、      赤石博子市古次郎花輪孝一田村伸一郎堀添 健、鈴木朋子月本琢也委員 欠席委員:なし 出席説明員:(総務企画局大澤総務企画局長高橋危機管理監、橋本総務部長、        飯塚危機管理室長、八木危機管理室担当部長柳下庶務課長、        佐藤危機管理室担当課長       (幸区役所岡田危機管理担当課長 日 程 1 所管事務調査報告)      (総務企画局)     (1)令和年度川崎総合防災訓練について     2 その他                午前10時00分開会
    野田雅之 委員長 ただいまから総務委員会開会いたします。  お手元のタブレット端末をごらんください。本日の日程総務委員会日程のとおりです。  初めに、総務企画局関係所管事務調査として、「令和年度川崎総合防災訓練について」の報告を受けます。なお、関係理事として幸区役所から岡田危機管理担当課長が出席しておりますので、御紹介いたします。  それでは、理事の方、よろしくお願いいたします。 ◎高橋 危機管理監 おはようございます。それでは、令和年度川崎総合防災訓練につきまして御報告させていただきます。詳細につきましては、危機管理室担当課長佐藤から御説明させていただきますので、よろしくお願いいたします。 ◎佐藤 危機管理室担当課長 初めに、資料の確認をさせていただきますので、タブレット端末機の1(1)「令和年度川崎総合防災訓練について」のファイルをごらんください。  資料1が令和年度川崎総合防災訓練(第40回九都県合同防災訓練)概要、資料2が訓練会場(全体)、資料3が訓練項目一覧でございます。また、参考資料1として、令和年度川崎防災訓練実施計画参考資料2として、各区総合防災訓練日程一覧参考資料3として、平成29年度及び30年度訓練写真を添付しております。それでは、右下ページ番号ページ目の資料1をごらんください。  初めに、1、目的についてでございますが、川崎直下型地震等地震災害の発生に備え、自助・共助・公助の理念に基づき、市民自主防災組織、企業、市及び関係行政機関等が迅速な初動活動災害応急対策を確立するとともに、市民防災意識の高揚及び地域防災力強化を図ることを目的としております。特に、今回は、避難所運営会議による幸区内指定避難所の一斉開設訓練防災関係機関連携した運営訓練を実施し、実際の発災時を想定したより実践的な総合防災訓練を目指すこととしております。  次に、2、実施日時についてでございますが、9月8日(日)の午前8時30分から12時まで実施いたします。なお、多数遺体取扱訓練につきましては、9月5日(木)、午後1時から午後3時まで実施いたします。  次に、3、訓練想定につきましては、訓練当日の午前8時30分に川崎直下を震源とする強い地震が発生し、幸区では震度7を記録したという想定で実施いたします。  続きまして、4、訓練の特徴の、(1)避難所運営会議及び自主防災組織による区内指定避難所の一斉開設訓練でございますが、避難所運営会議による幸区内22か所の指定避難所の一斉開設訓練を行い、幸区災害対策本部との情報伝達関係行政機関との連携を図る訓練を実施いたします。  次に、(2)防災関係機関連携した避難所運営訓練でございます。医療救護救援物資仕分輸送など、避難所運営訓練を行うとともに幸区災害対策本部開設運営訓練を行い、市本部関係行政機関、各指定避難所との情報伝達訓練を実施します。  最後に、(3)防災関係機関相互連携強化と実践的な災害応急対策訓練でございます。各防災関係機関が、発災初動期想定し、相互連携して情報収集救出救助など災害応急対策訓練を実施いたします。  次のページをお開きください。5、訓練会場についてでございますが、位置関係について御説明いたしますので、さらにページを1枚おめくりいただきまして、4ページ目の資料2、訓練会場(全体)をごらんください。今回は、幸区全域を会場としておりまして、左下にある凡例のとおり各会場を図示しておりますので、後ほどご確認いただければと存じます。  恐れ入りますが、ページを1枚お戻りください。3ページ目中段の6、訓練参加予定機関数と人数でございますが、9月8日の訓練は、約200機関、約1,500名程度の参加を見込んでおります。また、多数遺体取扱訓練は、関係機関のみで実施する訓練でございますので、7機関約100名の参加予定しております。訓練項目参加機関につきましては、5ページ目の資料3、訓練項目一覧に記載しておりまして、今回の各訓練会場ごと一覧にしておりますので、後ほど御確認していただければと存じます。  恐れ入りますが、ページを2枚お戻りいただき、3ページ目の下段をごらんください。7、令和元年度九都県合同防災訓練幹事都市会場についてでございますが、9月1日(日)午前9時30分から、今年度幹事都市であります、千葉県が船橋市と共催で、船橋市高瀬町運動広場京葉食品コンビナート南岸壁等で実施いたします。  最後に、市議会議員皆様への令和年度川崎総合防災訓練への御案内につきましては、後日、改めて御通知申し上げる予定でございます。なお、参考資料として、11ページ目から17ページ目に、令和年度川崎防災訓練実施計画各区総合防災訓練日程一覧平成29年度及び30年度訓練写真資料をそれぞれ添付しておりますので、後ほど、御確認いただければと存じます。  資料説明は、以上でございます。 ○野田雅之 委員長 説明は以上のとおりです。ただいまの説明について質問等がございましたらよろしくお願いします。                  ( なし ) ○野田雅之 委員長 特にないようでしたら、以上で「令和年度川崎総合防災訓練について」の報告を終わります。  ここで理事退室をお願いいたします。                 ( 理事退室 )         ───────────────────────── ○野田雅之 委員長 次に、その他として、今後の委員会日程につきまして御協議をお願いいたします。   協議の結果、8月22日(木)、23(金)に開催することとした。         ───────────────────────── ○野田雅之 委員長 その他、委員皆様から何かございますでしょうか。                  ( なし ) ○野田雅之 委員長 それでは、本日の総務委員会閉会いたします。                午前10時08分閉会...