ツイート シェア
  1. 仙台市議会 2018-11-21
    総務財政協議会 本文 2018-11-21


    取得元: 仙台市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-24
    1:                 ※協議会の概要                               開会 午後2時57分                               閉会 午後3時08分 ◯委員長  引き続き協議会を開会いたします。  それでは、所管事務についてであります。  当局からの報告は特にないとのことでありますが、この際、皆様から何か発言等がありましたら、お願いいたします。 2: ◯渡辺博委員  選挙管理委員会に1点お聞かせいただきたい。2点になるかな。  来年、いろいろな選挙予定されているわけですけれども、またプラスアルファでもう一つくらい、予定された選挙以外の選挙もあるかもしれない。常在選挙ということで、選挙管理委員会に抜かりはないと思いますけれども、今どんな取り組みをされておられますか。 3: ◯選挙管理委員会事務局長  来年、予定としては三つ選挙がある予定でございますが、一つ事務改善取り組み、4年前の衆議院選挙での不適正集計事件以降、人材の育成や事務的な改善選管事務局体制強化というふうなところで進めてきております。これを継続して今取り組んできておりまして、次年度の取り組みというか、予算的なところも含めて今検討し、財政当局とも協議をさせていただいているところでございますので、そういったところも踏まえて、来年度、しっかりした選挙執行ができるように努めているということが一つと。  もう一つは、2年前に18歳選挙権が施行されまして、来年の市議会議員選挙は18歳選挙権施行後初めての市議会議員選挙になるということでございますので、この二、三年、特に若年層選挙啓発取り組みを進めてきておりますので、そういったところにさらに力を入れて取り組んでいきたいなということでございます。大きくはそのようなところでございます。 4: ◯渡辺博委員  抜かりなくやっていただきたい。私この委員会で、大丈夫かと聞いたら大丈夫ですと。その後の事件でした。  幸いですね、郡市長はレンヌに出かけていっても、途中で帰ってきて衆議院選挙投票の様子をごらんになった。それほど選挙に、大変重要性を認識されて、お取り組みの方です。ぜひ必要な予算はきちっと確保して、もちろん人も含めてですよ。万が一にも抜かりのないようにしていただきたい。それをお願いいたします。  もう一つは、市民皆さん中心になって明るい選挙を進めるためのクリーン選挙ですかね、ということでお務めになっていますけれども、その皆さん方の動き、あるいはそれに対する支援はどうなっていますか。 5: ◯選挙管理委員会事務局長  明るい選挙推進ということで、これは全国の組織として明るい選挙推進協議会というのがございまして、各自治体選挙管理委員会、それからそれぞれの自治体で、仙台市の場合ですと市と区に明るい選挙推進協議会という組織がございまして、こちらはボランティアで地域に根差した活動をされております。  活動の中身としては、一つ投票の参加を呼びかける取り組み、それからいわゆる三ない運動というふうに呼ばれておりますが、贈らない、求めない、受け取らないという、この三ない運動推進を初めとして選挙違反のない選挙を目指す明るい選挙推進運動というのを行っております。この明るい選挙推進というのは、市区選挙管理委員会と市と区の明るい選挙推進協議会と、これが車の両輪として行っているということで、さまざま会合とか研修などの機会を持ちまして、そうした明るい選挙推進されるように我々も努めているというところでございます。 6: ◯渡辺博委員  一生懸命市民皆さん、特に選ばれた立場になった方はお務めになっているということは本当にわかりますし、感謝と敬意を表するところですが、まだ一般的に、現職議員に対する認識がまだ足りないというところがあるように私は感じます。旧弊、昔の伝統をそのまま踏襲して、第三者が見れば、大丈夫というふうなやりとりがないわけではないのではないかというふうに思われますので、この三ない運動中心としてわかりやすく有権者の皆さん方に、そして小学校、中学校、学齢にいる方たちに伝える努力をしていただきたいと思います。  これは最後の質問なんですけれども、一方、現職議員、あるいは政治家を志す人たちは、おのずから自分を律してきちっとやらなくてはいけないというふうに思います。そうやらないと、ただでさえ議員を斜めで見ている方たちがいないわけではない。何をやっても疑いの目で見る人がいないわけではない。そういう人たちの労を煩わせることになるし、また、選挙に期待し、議員に期待する方たちががっかりするようなことがないようにしなくてはいけない。現職あるいは政治家議員を志す人の務めだと思います。  しかし、実際ポスター野放しになっているのではないかという、これがこの数年、そのままになっている。なくなった政党ポスターが張ってあったり、なくなりましたけどポスターも。政党もなくなったけどポスターもなくなりましたんで、いいんですけれども、しばらく張ってありましたよ、目抜き通りに。ポスター野放し状態、これは厳に慎むべきだというふうに思いますけれども選挙管理委員会としてはどのように御認識されてお取り組みをされてますか。 7: ◯選挙管理委員会事務局長  市内に個人用ポスター政治活動用ポスターでも、いわゆる裏打ちポスターというふうに呼ばれていますけれども、ベニヤ板などに裏打ちされたポスターが掲示されたままになっているということは、私どもも、全体とは言えないかもしれませんが、部分的には把握している部分もございました。しかしながら、なかなか必要な対応ということが十分されてこなかったということがございます。  こうした場合の対応としては、やはり捜査機関とも連携しながら、私ども選挙管理委員会からまずはそういった公職候補者等に対して指導をさせていただいて、それによって自発的な撤去を促すということが重要と考えております。ただ、それでもなお従わない場合には、最終的には法的な対応をとるということになると考えてございます。
    8: ◯渡辺博委員  ぜひお願いします。政治活動の自由、選挙運動の自由というのはありますが、一定のルールのもとで行われるべきものというふうに我々は承知しているわけです。それでも指摘されることがあれば不明の至りになるわけですけれども、しかしすぐ改めなければならないと当然のことながら思っております。選挙管理委員会がきちっとして取り組んでいかないと、不作為と言われかねませんので、どうぞ、やるべきことはきちっとやる、無用なそんたくは要らない、そんなふうに思いますので、お取り組みに期待しておりますので、よろしくお願いいたしますが、それでは局長お願いいたします。 9: ◯選挙管理委員会事務局長  まずは、私ども選挙時、特に本市選挙管理委員会が管理執行する選挙におきましては、法令違反が疑われる事案については警察への通報等、必要な対応を図ってきたところでございますけれども先ほども申し上げたように、選挙時以外の平常時の対応においては十分でなかったというふうに反省をしております。  今後につきましては、一般の市民の方からの通報があった場合はもとより、区の選挙管理委員会、それから先ほども申し上げた区の明るい選挙推進協議会の協力を得ながら随時状況の確認を行いまして、公職候補者それから政党等に対して適切な指導を行うほか、必要に応じて取り締まり機関との連携を図りまして、政治活動用ポスター等文書図画適正化になお努めてまいりたいと考えております。 10: ◯委員長  ほかにございませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 11: ◯委員長  なければ、これをもって協議会を閉会いたします。...