2772件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2023-03-22 03月22日-08号

市が実施している先進自治体へのアンケートがあるそうですけれども、大変効果的であり、失敗例、成功例、これをしっかりと検討して進めてほしいと考えています。 そういった意味で、市民に夢を与える所沢市地域通貨仮称トコろんPAYの具体的な推進導入に向けた決意を副市長に伺いたいと思います。 ○谷口雅典議長 答弁を求めます。 中村市長中村市長 御答弁申し上げます。 

所沢市議会 2023-03-17 03月17日-06号

したがいまして、入間市との共同利用施設検討につきましても、こうした考え方に基づき、廃棄物系バイオマス活用のほか、熱エネルギーの回収や再生可能エネルギー導入等の検討を進め、最小限の焼却処理の下、日々市域から発生するごみを適正かつ安定的に処理してまいりたいというふうに考えております。 以上でございます。 ○大石健一議長 27番 中 毅志議員 ◆27番(中毅志議員) ありがとうございます。

所沢市議会 2022-12-21 12月21日-07号

また、本市の具体的な取組といたしましては、さらなる再生可能エネルギー導入を進めるために、今年度太陽光発電が未設置である市の公共施設対象に、導入可能性調査実施しているところでございます。この調査結果を踏まえ、今後、太陽光発電設備が未設置公共施設につきまして、導入に向けた具体的な検討を進めてまいりたいというふうに考えております。 以上でございます。

行田市議会 2022-12-07 12月07日-06号

公募の方法が失敗したからこのような結果になっている。先ほど申し上げましたように、公募というのは、広くあまねくやる気のある方を募集するわけで、ですから安芸高田市なんか4,000人以上の応募があったわけですよ。そこは特別だとしても、みんな3桁です、3桁。それがたった1桁の7人。その中で選ぶなんていう無茶なことをするからですよ、このような形になったんだ。 

東秩父村議会 2022-11-29 11月29日-一般質問-01号

◆4番(野口勝則議員) 先日の説明会の後、私、御堂の方から、こういった説明会の案内なんかも、タブレットを導入したにもかかわらず、なぜそういったものを利用しないのかというふうに意見をいただきました。やはりそれなりにお金をかけて、ああいった設備を整えれば、やはり住民のほうは、それを最大限に生かすべきだというふうに意見を言ってくるわけです。

所沢市議会 2022-09-21 09月21日-07号

ICT支援員活用による教職員のスキル向上につきましては、導入されたICT機器授業目的に合わせて適切に使用することや、オンラインの活用を充実することなどにおいて向上が見られております。特に授業導入やまとめの場面におきまして、大型ディスプレイデータ教材を拡大して提示するスキルの定着が進んでおります。

熊谷市議会 2022-09-15 09月15日-一般質問-05号

2つ目、現在熊谷市で導入しているアプリの内容の充実と周知をし、利用率を上げるようにお願いします。3つ目キャッシュレス決済にクレジットカードの導入もお願いいたします。4つ目ワンストップ窓口を担えるような相談アプリ導入検討をお願いします。 デジタル化推進には、言うまでもなく、たくさんの部署や課との連携が必要です。

北本市議会 2022-09-15 09月15日-04号

このため、補聴器導入に対する補助制度実施につきましては、補聴器の普及に関して、国全体としての取組や全国の自治体における動向を踏まえながら、導入につきましては引き続き研究を進めてまいりたいと思います。 ○工藤日出夫議長 今関議員。 ◆11番(今関公美議員) ありがとうございました。 次、件名3のほうの貸し農園についての2回目にいきたいと思います。 

宮代町議会 2022-09-01 09月01日-05号

例えば、1つには先ほどタイピングのお話が出ましたけれども、自らが学習できるという学習支援ソフトということになりますと、現在、宮代町のコンピューターにはそういったものは入っていないんですが、そういったものを導入するということが必要になってきます。そうすると予算が必要になってくるということになります。 

熊谷市議会 2022-09-01 09月01日-議案説明-01号

現地視察したスケッチラボにおいて取り組まれている「未来共創とやまシティラボプロジェクト」は、多様な主体として若者を巻き込み、新たなビジネスにより多様化する地域課題を解決する手法を取り入れた産学官民連携のプラットフォームであり、議論ではなく対話を行い、失敗を恐れずに実験を繰り返して価値創造につなげていくことを目的としたものであるとのことでした。 

所沢市議会 2022-06-20 06月20日-06号

まず、近年、様々な自治体導入が進みつつあり、県内では越谷市、深谷市などで導入されております、いわゆる「書かない窓口」というのがありますが、これはどのようなものなのかということと、また、導入した場合にどのようなメリットや効果が期待できるのか、併せて御説明をお願いします。 ○大石健一議長 答弁を求めます。 鈴木経営企画部長鈴木経営企画部長 お答えいたします。 

ふじみ野市議会 2022-06-17 06月17日-06号

日本で新型コロナウイルスワクチン接種が順調に進んだ背景には、HPVワクチンと同じ失敗を繰り返してはならないという強い信念で、正しい情報の発信や誤った報道に対する訂正の要求を積極的に行った医療関係者の尽力があります。 さて、今回の補正予算は、接種の勧奨が差し控えられていた間に任意接種した方への償還払い補助金です。

北本市議会 2022-06-15 06月15日-03号

それで、今後そのあたりも含めてもう少し経緯を、西仲通線の、何でやらなかったのかも含めて、失敗研究ということにもなりますけれども、今後の北本の未来のためには失敗研究しておくことも極めて重要なことだと思いますので、西仲通線については今後もいろいろ分からない点を洗い出して質問させていただきたいと思います。