23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

朝霞市議会 2021-03-30 03月30日-06号

新たな課題は、前回の計画になかった項目で、例えばSDGsとのリンク、海洋プラスチック食品ロスの問題、それと地球温暖化関係でカーボンニュートラルという宣言も政府が出しておりますので、今回の計画には求められているのではと考えているところですとの答弁がありました。 鳥獣・害虫管理事業ムクドリ対策委託料についての質疑に対して、朝霞駅と朝霞台駅方面、それぞれ2回ずつと計上しています。

朝霞市議会 2021-03-01 03月08日-01号

これらの施策を含む後期基本計画全体では、今や世界的に共有すべきテーマとなった持続可能な社会を目指す目標として、SDGs理念に沿って施策を推進することとしております。 また、基本構想を推進するために、人権の尊重、男女平等、多文化共生市民参画協働、行財政のそれぞれの分野からも目指す姿を再確認し、後期基本計画をより発展的に進めてまいります。 

朝霞市議会 2020-12-10 12月10日-04号

また、今後を見据えたものとして、SDGs理念を踏まえて施策を推進するために整理をしたこと。また、指標関係では、主な指標の扱いについて、いろいろ審議会でも御意見を頂いたところですが、それらの推移についての見せ方、または、他の施策と併せて設定をし直したことなどがあります。 それらについて、パブリックコメントは、今回2回目ということになります。

朝霞市議会 2020-03-27 03月27日-06号

1年延長するに当たって、従前のものと中身は変わったのかとの質疑に対し、国の計画期間に合わせ、1年延長する作業を進めており、第1期延長版であっても第2期の趣旨を酌み、多用な人材活用の推進であるとか、新しい時代流れを力にするような視点であり、例えばSDGsの考えとかSociety5.0とかを盛り込み、地域の活性化に資する戦略を盛り込む予定ですとの答弁がありました。 

朝霞市議会 2020-03-25 03月25日-05号

また、課題としては、AIRPAに代表される先進技術活用や、SDGs取組など、どう位置づけていくかということが課題と考えています。 今後は、骨子案に位置づけた施策の詳細について、いただいた市民の皆さんからの御意見などを取り込みながら、市としての検討を進めるとともに、審議会において御議論をいただきたいと考えています。 

朝霞市議会 2020-03-24 03月24日-04号

最後に、中柱課題については、国の動向や社会情勢の変化などを踏まえて整理を行っており、近年、注目されつつある業務におけるRPAなどの先進技術活用の問題や、SDGs取組など新しい時代流れをいかに取り入れるかということを課題として捉えています。 2点目の統計と情報の課題についての(1)に御答弁いたします。 

朝霞市議会 2020-03-05 03月05日-02号

4点目の道路照明灯LED化については、私も議会で2度取り上げさせていただきましたけれども、電気代大幅削減長寿命のため長期的なコストカットにつながることはもちろんですけれども、1点目にはCO2の大幅カット、2点目、紫外線の放射含有量が少ない、3点目、赤外線放射含有量が少ない、4点目、蛍光ランプで使用されている水銀がLEDでは使用されておらず、低環境負荷など、このほかにも様々メリットがあり、SDGs

朝霞市議会 2019-09-18 09月18日-03号

SDGsの中にも児童労働の禁止とか挙げられています。貧困の撲滅です。やはり、そういったことも含めて、SDGsについてもこのフェアトレードであったり、そういったことを通じて学んでいく機会になるのかなというふうに思いますので、教育という観点から、子供たちに教えるという観点からちょっと角度を引いて、お聞きしたいというふうに思います。 それで、無電柱化です。

朝霞市議会 2018-12-12 12月12日-04号

国連は、持続可能な開発目標SDGsを提唱しております。2030年までに小売消費レベルにおける世界全体の1人当たりの食品廃棄を半減させるという目標を掲げており、それに向けて世界を挙げて取り組んでいくに当たり、日本世界に誇る文化でもある「もったいない」は、基本的な精神になり得るものです。 日本が飽食である一方で、世界では約8億人が栄養不足にあり、1日4万人の子供たちが飢餓で亡くなっています。

朝霞市議会 2018-09-21 09月21日-04号

現在、環境汚染のもととなっているプラスチックごみを減らす取り組み世界各地検討されており、2015年に持続可能な開発目標SDGsでは、2025年までにあらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に削減すると掲げており、2016年の伊勢志摩サミットでは、資源効率性及び3Rに関する取り組みとして、プラスチックの排出・発生抑制及び削減に寄与することを確認してございます。 

朝霞市議会 2018-09-20 09月20日-03号

国連では、2015年9月にSDGs、持続可能な開発目標を採択し、2030年を達成期限とする17の目標を定め、国、埼玉県もそれぞれこのテーマに取り組んでいます。本市におきましても、第5次朝霞総合計画に私たちが暮らし続けたいまちを掲げ、健康、環境、男女平等、防災など各種計画を策定し、市民事業者関係団体とともに取り組んでいる状況です。 

朝霞市議会 2018-06-25 06月25日-03号

外国人児童・生徒についてですけれども、無償ボランティアについては、ほかの自治体状況も確認していただきながら、そういう子供たちのニーズにあったSDGs(持続可能な開発目標)、子供たち誰も置き去りにしないということを考えたときに、そういうところに光を当てていくというのは大事なことだと思うので、ぜひそれについては無償ボランティアも取り入れていただきたいというふうに思います。 

朝霞市議会 2017-09-20 09月20日-03号

また、国連のほうも今持続可能な開発目標、いわゆるSDGsというのですか、それでも世界食料廃棄を半減ということを今定められているわけで、そのために法律もしっかりつくる必要があるというふうには訴えているところですけれども、先ほども言いましたけれども、各自治体事業として取り組んでいる部分があって、先ほどの答弁だと、今後継続はわからないという点がありましたので、ぜひ市として取り組んでいっていただきたいなというふうに

  • 1
  • 2