2916件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川口市議会 2018-12-11 12月11日-03号

そこで、少しでも保育士業務負担を軽減するため、国が取り入れている保育所等業務効率化推進事業、いわゆるICT活用した保育士業務軽減策を提案させていただきます。この制度活用し、書類作成等業務についてICT化を図り、保育士業務を軽減することにより効率化が図られると考えますが、本市取り組みについてお尋ねします。     

秩父市議会 2018-12-11 12月11日-一般質問-03号

また、10月23日付、官庁速報によれば、埼玉県教育委員会は、県立高校の全普通教室無線LAN整備情報通信技術ICT活用した事業に必要な環境を整え、2023年度までのできるだけ早い段階で整備、100%実現する目標を掲げ取り組み、今年度中の決定を目指す第3期埼玉教育振興基本計画に明記することになったようです。

富士見市議会 2018-12-10 12月10日-05号

策定中の自殺対策計画におきましても、ICT活用した自殺対策、SOSの出し方に関する教育子ども、若者の居場所支援事業を施策の一部としてまいりたいと考えております。また、若年層への対策方法として、SNS等の利用につきまして効果があることも事実ですので、まずはツイッター等活用した自殺対策強化月間の結果の情報発信を行ってまいりますので、ご理解賜りたいと存じます。  以上です。

川口市議会 2018-12-10 12月10日-02号

(2) 発達障がいのある児童生徒への学習支援ICT活用することについて 障がいによって読む・書く・話すなどの困難さに対する支援や障がいの特性を考慮した指導充実のためのツールにICT活用され始めております。発達障がいのある児童生徒への個々に応じた学習支援は必須であり、子どもたち学習意欲を高め、できることが増えることで自信につながります。 

深谷市議会 2018-12-10 12月10日-03号

先日の議員全員協議会の際に、今年度の組織改正情報システム化ICT推進室にかえ、総務部門から企画財政部門へ移されるというお話を伺い、私個人としては大きな期待を寄せたものです。平成32年には、新たな深谷市の顔として新庁舎が完成し、それに向けて新たな深谷市役所の誕生を予感させるICT推進室の設置には、住民サービスのさらなる向上を図るための組織改正と感じました。

和光市議会 2018-12-10 12月10日-03号

その中で、ICT活用による会議等ペーパーレス化推進出退勤管理システム導入し、勤務時間外も含めた職員の在校時間の適切な把握管理、あるいは留守番機能付き電話導入をして電話対応等削減、このようなものを実施しています。 また、夏休みには、学校閉庁日を設定し、教頭だけではなく教職員の負担軽減を図っているところでございます。 

狭山市議会 2018-12-07 平成30年 12月 定例会(第4回)−12月07日-04号

若い世代、50歳未満の方は環境より利便性を重視する傾向にあることにつきましては、特に現役世代の方がICT普及等により、日常生活におけるライフスタイルが機能性効率性を重視したものになっているためと分析しております。以上であります。 ○新良守克 議長 2番、千葉良秋議員。 ◆2番(千葉良秋 議員) 環境利便性の両立に向けた取り組みについて、市の考えはどのようになっていますでしょうか。

春日部市議会 2018-12-07 平成30年12月定例会−12月07日-05号

また、本日傍聴にも何人かお越しいただいておりますが、地元の見守り隊の方々から、日ごろさまざまな情報やご意見をいただくこともございまして、いろいろな問題を取り上げたいというところがありますが、今回は、本市におきましてICT、情報通信技術を使った見守りの実証実験というのを備後小学校において行うというタイムリーな動きがあるというふうにお聞きしましたので、この実証実験に着目して伺ってまいりたいと思います。

新座市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会−12月07日-04号

総務省の解説では、テレワークとはICT活用して、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方とあります。テレワークは、働く場所によって次のような区分があります。オフィスへ出勤せずに自宅で仕事をする在宅勤務外出先交通機関の移動中に仕事を行うモバイルワーク、所属するオフィス以外に設けられた拠点で仕事をするサテライトオフィス勤務です。

久喜市議会 2018-12-07 12月07日-05号

日ごろ各総合支所保健センター保健師がいないということに対して疑問を呈していましたけれども、こういうものも含めてICT技術活用したほうがいいと思います。それは、久喜市が総合支所という施設を抱えて、もしくはいろんな公共施設を抱えて距離が当然ありますよね。ある中で解消するのであれば、例えばテレビ電話なり、テレビの会議システムであったりと思っております。

北本市議会 2018-12-07 12月07日-03号

また、これは実際に動いてない話でしょうけれども、先ほどデモンストレーションしましたように、翻訳機というのがAIICTということで進んできています。グーグル、それからアマゾン、マイクロソフト等相当な言語対応ですね。先ほどは日本語と英語対応でやりましたけれども、組み合わせでいくと60言語掛ける60言語ぐらいで、3,000を超えて4,000組み合わせぐらいのことができると。

久喜市議会 2018-12-06 12月06日-04号

文科省も示していますけれども、今後ICT化がどんどん進んでいって、そういった教材等が、今現在先ほど教育長がおっしゃられたように、勉強をよりしやすいように、家庭学習もしやすいようにということで教材充実しているのだと思うのです。これをさらにもっと、将来的にはICT化によってタブレットで授業を受けるといったことも当然出てくるかもしれません。

伊奈町議会 2018-12-06 12月06日-05号

少子高齢化が進み、生産年齢人口が減少していく中、また業務コスト削減を考えると、ICTロボットAI活用は必要不可欠だと思います。特にAI技術革新は恐ろしいほどで、2025年ごろには日本の仕事の49%がロボットAIで代替が可能になり、2040年ごろにはAIが人間のかわりに知的労働をする、AIが人を超える時代になるとまで言われております。

加須市議会 2018-12-05 12月05日-05号

服務監督権者である教育委員会は、自己申告方式ではなく、ICT活用タイムカードなどにより、勤務時間を客観的に把握し、集計するシステムを直ちに構築するよう」、この点について確認をしたいということで最初に質問をいたしました。もう一度、文部科学大臣決定はこのようになっているということでよろしいでしょうか。 ○議長福島正夫君) 渡邉教育長

春日部市議会 2018-12-05 平成30年12月定例会−12月05日-04号

教育委員会といたしましても、ICT活用のスキルを持った指導者を育成するために、現在行っているICT活用研修会タブレット型パソコン活用研修会の中で、プログラミング的思考を育成するための指導方法について研修の機会を設定してまいります。また、研究校実践事例や成果を映像資料としてまとめ、情報提供することで自校の実践に取り入れてもらうなど、市内小学校のスムーズな導入を図ってまいります。  

新座市議会 2018-12-05 平成30年12月厚生常任委員会−12月05日-01号

また、ほかの今回導入する以外の園についてはどのような状況かということでございますが、今年度につきまして、こういったICT化の推進を行う補助メニューがあるということで、保育事業者に照会をかけたところ、今回はこの12園というところでございますが、それ以前にも同様の補助制度がありまして、既に導入している園もございます。