1057件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新座市議会 2000-12-19 平成12年第4回定例会−12月19日-09号

その中で、また小中学生742人、そこでの設問は、小学生に新座市にずっと住みたいかと聞きまして、36%、第1位は考えたことがないと。小中学生に、これから今後新座市にできてほしい施設は何か。第1位がショッピングデパート、第2位が遊園地動物園、こういうことを書いてあります。この意識調査がいかほどの意味があるのか私はよくわかりませんでした。

桶川市議会 2000-12-08 12月08日-02号

それから、中学校でございますけれども、4校中1校が該当しまして、742基が使用されております。 次に、学校以外の公共施設における使用状況とその対応についてでございますが、加納公民館で26基、立花会館で24基、それから市役所で5基、北保育所で42基が使用されております。したがいまして、桶川市全体では1,057基が使用されているという状況でございます。 

新座市議会 2000-11-30 平成12年第4回定例会−11月30日-01号

ちなみに、県下平均は9,742円です。  続いて答弁医療費見込みについてですが、1番の要因は、入院が対前年度で比較いたしまして件数で2%、額で5.2%、金額で言いますと8,766万5,000円が入院だけで減っています。例年12月から3月の医療費が増加する時期に特にインフルエンザの流行も少なく、結果的に医療費が少なくて済んだ、そのように理解をしていますという答弁に対して、質問です。  

草加市議会 2000-09-12 平成12年  9月 定例会-09月12日-03号

なお、草加市の公共下水道事業計画処理につきましては、全体面積2,742haのうち、中川の河川敷を除いた2,710ha公共下水道事業計画区域となっておりますので、整備に向けましてなお一層努力してまいりたいと考えております。  次に、公共下水道予定処理区域につきましては、合併処理浄化槽の義務付けが除外されるというが、浄化槽設置の場合どのようにするのかのご質問でございます。  

狭山市議会 2000-09-01 平成12年  9月 定例会(第3回)−09月01日-01号

その結果、平成11年度の歳入総額は、国庫支出金一般会計からの繰入金等3億 6,815万2,582 円であり、歳出総額は、総務費事業費等を合わせて3億 5,742万 6,457円であり、実質収支額は 1,072万 7,000円となったところであります。  次に、議案第90号 平成11年度狭山都市計画事業狭山駅東口土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定についてご説明申し上げます。  

桶川市議会 2000-03-28 03月28日-12号

平成12年から始まります742764、これが13年です。14年が772、15年が767、16年が763、そして17年に753と、これが児童数でございます。それで、学級数でございますけれども、この学級数というのは各学年ばらつきありまして、もう議員さんご案内のとおり41名でも2クラスになりますし、35、35でも2クラスでございますので、お許しいただければありがたいのですけれども。 

狭山市議会 2000-03-06 平成12年  3月 定例会(第1回)−03月06日-03号

次に、当該地面積につきましては 742平米が今回の対象となっております。また、下水排水の原因ですが、当該地は入間市の市街化区域になっておりますので、現在共同住宅建築計画が予定されているものであります。  以上でございます。 ○吉沢永次 議長 ほかにご質疑ございませんか。          

朝霞市議会 1999-12-24 12月24日-03号

この一般会計からの繰り入れについて、例えば朝霞市の平成10年度末の1人当たり平均というものが 9,804円で、これは志木市が 8,742円、和光市が1万 3,522円、新座市が1万 2,710円、県の平均が9,140 円、まあ平均のところにいるなというふうに思われるわけですけれども、しかしながらそうは言うものの、やはり和光市や新座市を見ると1人当たり1万 3,000円とか1万 2,000円の一般会計

新座市議会 1999-12-16 平成11年第4回定例会−12月16日-09号

また、施設修繕料85万円については、保育園の漏水などによります突発の事故が見込みを上回りまして予算を執行したことから、今後の修繕に対応するための補正ですということで、25ページの児童運営費委託料1,250万7,000円のうち、保育入所委託料742万5,000円は待機児童の解消のために法人保育園の8園の定員枠の10%拡大をしておりましたが、更に6園、施設状況から5%を拡大できることによって定員の15

北本市議会 1999-12-16 12月16日-04号

次に、要旨2についてでございますが、平成10年度末の市債現在高 139億 4,697万 5,632円のうち、減税補てん債及び臨時税収補てん債の現在高は31億6,742万900円でございますが、この補てん債市債総額の22.7%を占めております。これらの元利償還金にありましては、理論算定により全額について地方交付税基準財政需要額算入措置がなされております。 

熊谷市議会 1999-12-13 12月13日-一般質問-05号

特別会計が16億、利息が5億、合わせて21億ですけれども、残高元金が286億の利息が130億、合わせて416億、合計元金742億、利息が234億、そして976億円の残高見込み。要するに借り入れ見込みが30億、そして特別会計で21億、合わせて51億、元利利息を合わせてそのような推移であるということでございます。事態はここまで深刻になっているのだということを認識していただきたい。