368件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

戸田市議会 2021-03-26 令和 3年 3月定例会-03月26日-09号

初めに、議案第4号戸田防災基本条例につきましては、委員から、避難所運営に当たっての施設管理等との連携について質疑があり、執行部から、台風19号の際は避難所運営に関し不慣れな点があったと認識している。今後はその教訓を生かし、訓練等を行い、連携し合って対応できるようにしたいとの答弁がありました。

戸田市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会−03月12日-08号

久川理恵 福祉部長  1、新型コロナウイルス対応下における市内医療従事に対する物心両面サポート、(1)新型コロナウイルス感染拡大の第3波襲来時において、医療対応を行ってきた医療従事に対する市の認識についてお答えいたします。  本市では、12月に入り陽性が急増し、医療機関等で大規模なクラスターも発生いたしました。

戸田市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会-03月11日-07号

また、今回の火災では多数の周辺住民の方が避難をされましたが、一時避難場所地元町会の御協力をいただいて、町会会館を開放していただいたおかげで、消防活動をスムーズに行うことができました。この場をお借りいたしまして、深く感謝を申し上げます。  次に、2件目は、2月10日10時22分頃、喜沢1丁目地内で発生し、負傷2名、全焼1棟を含む住宅計4棟を焼損しました。

戸田市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会-03月09日-05号

今後につきましては、心のバリアフリーの啓発と併せ、情報バリアフリーも推進するため、手話出前講座庁内窓口をはじめ、公共施設避難所へのコミュニケーションボート設置を検討しております。このコミュニケーションボードホームページにも掲載し、利用が直接印刷して活用できるようにいたします。  

戸田市議会 2021-03-08 令和 3年 3月定例会-03月08日-04号

防災教育支援につきましては、市が主体となって防災教育実施する場合と、市民事業及び自主防災組織主体となって実施する防災教育を市が支援する場合との双方の機会を想定しております。  具体的には、市が主体となって実施する防災教育の一例として、総合防災訓練水害避難訓練実施学校教育連携した防災教育の推進などを想定しております。  

戸田市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会-03月05日-03号

そこで、コロナ禍での避難所は、いわゆる3密を回避するため、指定されている避難数を収容できないのではないか等心配が募るわけでありますが、コロナ禍における避難所運営についてどのように考えるか、お伺いいたします。  4点目は、7、「活力にあふれ人が集い心ふれあうまち」から、多様な働き方への支援についてお伺いいたします。  

戸田市議会 2021-02-22 令和 3年 3月定例会-02月22日-01号

1点目の経済雇用対策については、新たに設置する経済戦略室を中心に、雇用事業の視点に立った未来につながる施策に取り組んでまいります。具体的には、市内事業の経営の効率化及び生産性の向上を図るためのデジタル化支援するため、事業電子商取引の導入や非対面型ビジネスモデルへの転換等に係る費用の補助を実施してまいります。

戸田市議会 2020-12-16 令和 2年12月定例会−12月16日-07号

まず、新曽中学校についてでありますが、1点目は、避難避難スペースとなる体育館と防災備蓄倉庫位置が離れている。学校の改築や増築をする場合、教育委員会連携して場所を検討すること。2点目は、小中学校防災備蓄倉庫には備蓄品が目いっぱい詰まっている状態で、いざというときに出しづらい状況である。小さめのサイズの防災備蓄倉庫を分散して配置するなど、防災備蓄倉庫の増設を含めて検討すること。

戸田市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例会-09月24日-07号

また、他の委員から、サーモグラフィーカメラの購入について、学校ごと設置台数用途について質疑があり、執行部から、カメラの3メートル以内で設定温度を超えた人が通ったときにはアラームが鳴り、周りへ知らせることができるサーモグラフィーカメラを1校につき1台設置をし、用途については、児童生徒は各家庭で健康観察を行っていることから、それ以外の来校に対して安全確認を行う旨、また、コロナ禍災害避難所となった

戸田市議会 2020-09-01 令和 2年 9月定例会−09月01日-02号

内容としては、市内認可保育施設に入所している児童保育中に体調不良となり、保護が仕事の状況等によりすぐにはお迎えに行けない場合、病児保育施設看護師等がタクシーなどを使い、親に代わって児童を預かり医療機関を受診し、その後、保護が迎えに来るまで病児保育室保育を行うというものです。なお、利用希望には事前に登録をしていただくこととなっております。  

戸田市議会 2020-08-24 令和 2年 9月定例会-08月24日-01号

このうち、小規模事業等への給付金につきましては、期間と対象の拡大を図った結果、最終的に約3,500に上る事業皆様支援することができました。給付に際しましては、専決処分により予算の補正を行ったことで、速やかな給付に結びつけることができました。詳細につきましては報告案件の中で御報告いたしますが、議員の皆様には、専決処分に御理解を賜りましたことに改めて御礼申し上げます。  

戸田市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会-06月12日-06号

障害、高齢、外国人など移動にためらいのある方に、快適でストレスのない移動を提供するためのサービスであり、公共交通機関の運賃やダイヤに加え、バリアフリー乗り継ぎルートなどの情報をアプリで提供するとともに、利用リアルタイム情報位置情報利用が必要とする介助の内容交通事業、自治体が共有することで、シームレスなサポート連携が可能となります。  

戸田市議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会-06月10日-04号

大きく分けて2つあり、1つは今後も起きる可能性が高い川の氾濫や豪雨のときの排水機能について、もう一つは災害時の避難行動について、この2つが主に市民からの質問が多く、御意見等も寄せられました。中でも高齢からの逃げ遅れた場合はどうなるのかといった質問が多く、まずは逃げ遅れないためにはどうしたらいいかを考え、今回はこのうち、避難行動について取り上げさせていただくことにしました。