5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

草加市議会 2017-06-07 平成29年  6月 定例会-06月07日-04号

遺品一つひとつ、写真の1枚1枚が何かを私に伝えようとしていた。私はそれを携帯電話カメラで撮影しようとした。すると直接見ていたときにあった臨場感やひしひしとした感じがぱっとなくなってしまうのだ。カメラという一つの道具を通しただけで。だからこそテレビなどで終わりにせず、現地を訪れ、自分の目で確かめるということに大きな意義がある。」と、この平和事業意義をみずから述べています。  

草加市議会 2012-03-08 平成24年  2月 定例会-03月08日-06号

まず、管理運営が直営となった後の歴史民俗資料館事業内容でございますが、平成22年度は、草加市出身のハリウッド映画スター大川平八郎氏の遺品映画のポスターやカタログの展示と「戦場にかける橋」の上映を行い、平成23年度は、歴史民俗資料館を設計いたしました大川勇氏の功績や設計した木造校舎写真展示と、大川氏が設計した群馬県の旧花輪小学校記念館やわたらせ渓谷鉄道駅舎を市のバスを利用して訪ねるなど、草加

草加市議会 2000-03-07 平成12年  3月 定例会-03月07日-03号

栃木県議会議長、そして衆議院議員の職を投げ打って農民とともに体を張って闘った田中翁は、1913年(大正2年)、73歳の生涯を、闘いの地、渡良瀬川左岸庭田清四郎家で逝去されておりますけれども、残された遺品は聖書と石ころのみだったと言われております。  ややわき道に入りましたけれども、市長におかれましては、市民のための政治を真に現実化するために、飛躍的精進を求めておくものであります。  

草加市議会 1999-09-21 平成11年  9月 定例会-09月21日-付録

三千余年前の甲骨文字の始まりの遺品が発掘され、今年100年目に当たり記念事業を行う。世界有数の人の手で作られた壮大な利水灌漑施設紅旗渠)など歴史遺産が残っている。また穀物234万トンから鉄関連の工業などが揃っている。鉄鋼生産は国内、世界で上位。松下との合弁企業も設置。中日関係友好が発展している。今回草加市の市長議長が訪問し友好をさらに感じている。

草加市議会 1998-03-11 平成10年  3月 定例会-03月11日-04号

5番目といたしましては、豊田三郎の奥様と森村桂さんに、遺品関連史料の提供、永久貸与を申し出る考えはないのかをお伺いいたします。  答弁のほどをよろしくお願い申し上げます。 ○中山康 議長  常田教育長。   〔常田教育長登壇〕 ◎常田 教育長  加藤議員さんの教育行政についてのご質問に順次ご答弁を申し上げます。  

  • 1