38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

上尾市議会 2021-06-21 06月21日-05号

また、副反応など救護対応は9件ありましたが、頭痛接種部位痛みなどいずれも軽度で、接種経過観察中に回復されております。 ○議長大室尚議員) 28番、道下文男議員。 ◆28番(道下文男議員) それでは、今、集団ということでお聞きいたしましたけれども、続いて高齢者の全体の接種状況をお聞かせください。 ○議長大室尚議員) 石川健康福祉部長

上尾市議会 2021-06-17 06月17日-03号

なお、集団接種会場における救護対応の件数は、頭痛接種部位痛みなど8件でございます。いずれも救護室で医師や看護師が対応し、当日中に回復しております。 ○議長大室尚議員) 13番、矢口豊人議員。 ◆13番(矢口豊人議員) 6件の副反応報告、8件の救護対応があったとのことですが、いずれも軽快しているとのことで、大変安心しました。  

上尾市議会 2021-03-16 03月16日-05号

一方、具体的な行政改革の推進に当たりましては、痛みを伴う改革も多くございます。そのため、私自身先頭に立ち、不退転の決意を持って、市職員はもとより、市議会や市民の皆様のご理解、ご協力をいただきながら、全力で推進してまいりたいと存じます。 ○議長大室尚議員) 28番、道下文男議員。 ◆28番(道下文男議員) ありがとうございました。  

上尾市議会 2020-09-29 09月29日-一般質問-07号

その中で、整形外科の先生は自粛影響で、これまで歩いていた方が車椅子を利用してきたり、体のあちこちに痛みを訴えて、子ども診察に来ていることが明らかになりました。こうしたフレイル予防については周知啓発を行い、要介護については通常どおりサービスが提供されているという答弁でしたので、フレイル予防など、引き続き周知啓発を要望します。  市では、5月、8月に事業所へ電話で聞き取りをしたと伺いました。

上尾市議会 2020-06-30 06月30日-委員長報告・質疑・討論・採決-10号

経済活動自粛、移動の制限、そして何よりこれまで私たちが当たり前にしてきた人と人との触れ合いが避けるべきものとなったことによる経済的、心理的な痛み感染症対策を行いながら、一人でも多くの市民から取り除くのが今私たちの目の前にある最優先の課題です。  こうした中で、本補正予算は、新型コロナウイルス感染症により深刻な影響を受けた市民生活を支えるための一定の施策が取られているものと考えます。

上尾市議会 2019-12-18 12月18日-一般質問-04号

子ども未来部長柳真司) 保育士に対しては、職員間の助け合いの心や相手への思いや痛みに気づける心を持てるよう、お互いのコミュニケーションの大切さなどについて話し合っております。市では、公立保育所保育士に対するメンタルヘルスのため、産業医臨床心理士による相談等も行っております。 ○議長深山孝議員) 7番、斎藤哲雄議員。 ◆7番(斎藤哲雄議員) ありがとうございます。

上尾市議会 2018-12-13 12月13日-一般質問-04号

とても耐えられる痛みではないと私は思います。  自治体の役割は、住民福祉の増進です。国や県がさまざまな方法市民に重い負担を強いてきたときに、一緒になって負担を強いるのではなく、ほかの方法はないか、負担軽減方法はないかと、それを考えるのが上尾市の仕事ではないでしょうか。国保社会保障の一つです。国保の会計の中だけでは、とても成り立つものではありません。

上尾市議会 2018-09-07 09月07日-一般質問-03号

市長は、人の心の痛みを何とも思わないのですか。市長、イベントや駅立ちでにこにこ握手をしている場合ではないのです。中止表明後、考えられないほどの遅滞ぶり、判断したいのなら、その前後の処理を速やかにやらねばならないのです。中止影響を最小限に食い止めることは責務なのです。そこで再質問します。中止した計画を再構築する作業はどのように行いますか。方法とスケジュールをお示しください。

上尾市議会 2017-09-14 09月14日-一般質問-07号

膝の痛みもなくなった。いいですか。飲んでごろごろしていて治る薬なんかないから、今はやっているけれども、いいですか。膝の痛みがなくなった。それにつえなしで歩けるようになった。介護予防の第一の目的はこれです。今までつえをついて歩いている人たちは次に転倒してしまうのです。転倒する人が多いと骨が折れたりして寝たきりになる人がいっぱいいる。

上尾市議会 2016-06-17 06月17日-一般質問-02号

その際に、関節痛みや左右の手の動きに差があるなどの場合には、その後の健康診断において、学校医による診察を行い、必要があると認められた児童生徒には、医療機関の受診を勧めております。 ○議長田中守議員) 2番、田中一崇議員。 ◆2番(田中一崇議員) 分かりました。では、運動器検診以外で取り組まれている検査などはありますか。 ○議長田中守議員) 西倉学校教育部長

上尾市議会 2016-03-14 03月14日-一般質問-06号

救急車のサイレンが遠くに聞こえ始め、こちらに向かってくるのがわかったとき、ああ、助けに来てもらった、ありがたい、ありがたいと本当に心の底から痛みを抱えながらも思いました。救急車に乗り込み、病院に搬送、脱臼した右腕を施術していただき、おかげさまで大分回復をいたしました。あのときお世話になった救急隊員の方々、本当にありがとうございました。

上尾市議会 2014-06-17 06月17日-一般質問-02号

◆8番(町田皇介議員) 次に、都市整備部長にお伺いしたいのですが、中型バス小型バスでは道路痛みという点において、単純に大きなバスを使用した方が道路痛みは大きいのかなというふうにも感じるのですけれども、実際にその点についてどの程度違うものなのかお伺いしたいと思います。 ○議長矢部勝巳議員) 石川都市整備部長

上尾市議会 2013-06-20 06月20日-委員長報告・討論・採決-06号

それを財政誘導をして、後で交付税で面倒を見るから公共事業をたくさんやってくださいということで、そのときに土屋さんも国会にいらっしゃって、地方自治体になったときにこの交付税を削減するという非常に大きな痛みを伴うものが出てきたときに、彼はむしろ旗を掲げて闘うと言ったわけですよ。ああ、やっぱり土屋さん大したものだねと思って、お手紙差し上げました。当時土屋さんとともに闘うと言った知事は今一人もおりません。

  • 1
  • 2