51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蕨市議会 2022-12-14 令和 4年第 5回定例会-12月14日-05号

原発は、放射能汚染という最悪環境破壊を引き起こし、事故が起きなくても使用済み燃料は増え続け、数万年先まで環境を脅かし続けます。最悪環境破壊を引き起こす原発環境のためと言って推進するほど無責任な政治はありません。  そして4つ目には、実用化のめども立っていない新技術前提にしていることです。新技術の開発は必要ですが、それを前提にすればCO2削減の先送りになるだけです。  

蕨市議会 2021-12-14 令和 3年第 5回定例会-12月14日-05号

また、それらの車両燃料費、車検代保険代などを含めた年間維持費の合計はどのようか。  また、それら車両稼働状況、つまり、稼働日数執務日数による稼働率はどのようか、お尋ねいたします。  さらにこれらとあわせまして、公用車の買いかえ、廃車に対しての本市の方針はどのようであるかをお聞きしたいため、まずは過去5年間における公用車の購入、廃車状況はどのようか、お尋ねいたします。  

蕨市議会 2021-03-02 令和 3年第 1回定例会-03月02日-03号

(1)第1款市。①市民個人分減額理由②市民個人分均等割、所得割人数及び国籍別人数③市民法人分減額理由と1号から9号法人の増減についての詳細内容④固定資産土地家屋分詳細内容。⑤市たばこ減額理由積算根拠⑥徴収猶予特例実績はどの程度か。  (2)第6款法人事業交付金積算根拠。  (3)第9款地方特例交付金積算根拠。  (4)第10款地方交付積算根拠。  

蕨市議会 2016-09-13 平成28年 9月総務常任委員会−09月13日-01号

議案第54号 蕨市議会議員及び蕨市長選挙における選挙運動用自動車使用等の公営に関する条例及び蕨市長選挙におけるビラの作成の公費負担に関する条例の一部を改正する条例 ◆一関 委員  1点目に公職選挙法は3年に1回参議院選挙の時に見直しをすると聞いているが、問題は消費平成26年4月に5%から8%に上がった。

蕨市議会 2015-09-28 平成27年第 4回定例会-09月28日-05号

にぎわい創出プロジェクト」として駅前周辺を「都市機能旧中山道・蕨宿を蕨らしさの、蕨駅西口からの商店街にぎわいとして定義しています。  このビジョンに対しての実行計画というものが平成27年度から平成29年度の3カ年計画コンパクトシティ蕨」将来ビジョンとして示されています。

蕨市議会 2015-07-01 平成27年第 2回定例会-07月01日-03号

今回、広域型の特養、いきいきタウン蕨を誘致したときに、土地を貸す会社に固定資産都市計画相当分を補助して、そうした整備の促進を図ったということで、今回もそれを適用したいという答弁でした。それは事業者がそういうことがわかるようになっているのかどうか。  前回、募集したときに応募がなかったことと、今回、応募があるだろうという見込みが持てるのかどうか。そうした市の助成制度ですね。

蕨市議会 2015-03-02 平成27年第 1回定例会-03月02日-02号

なお、市に関しては、自主財源の根幹をなすもので、負担公平性の確保はもとより、より収納率の向上も努めなければなりません。  6、歳入について5点お伺いします。  1点目、平成26年度税制改正に伴う平成27年度の予算法人市民に対する影響について。  2点目、歳入における市の主な減額となっている項目、また、地方交付を初め、大幅に減額となっている項目積算根拠理由について。  

蕨市議会 2014-06-16 平成26年第 2回定例会-06月16日-03号

市はこのような状況をどう受けとめてい│    │ │   │       │  るか                   │    │ │   │       │(2)現在子を持つ非婚者は、寡婦控除が適用され │    │ │   │       │  ないため、生活実態に比べて課税所得が高く算│    │ │   │       │  定され、所得、住民はもとより、所得等│    │ │   

蕨市議会 2014-03-18 平成26年第 1回定例会-03月18日-05号

これにつきましては市等に滞納があって、かつ早期に自立が見込まれる被保護者生活保護から早期に脱することができるのではないかという被保護者に対して事前に市であるとか、保険料滞納というものが将来自分に対してどういう影響を与えるのかということを把握していただくために窓口のほうのご案内をしているということでございます。  

蕨市議会 2013-09-25 平成25年第 4回定例会−09月25日-04号

近年、我が国では家族化都市生活者の増加などにより、人々の動物に対する接し方や価値感が変化しつつあり、例えば、ペットを単なる愛情の対象から生活の伴侶、いわゆるコンパニオンアニマルとして考え、社会活動に積極的に参加させる動きなどもございます。  そのため、従来に増して、人が動物と接触する機会がふえ、動物に対する関心が高まってきたものと理解をいたします。

蕨市議会 2013-03-05 平成25年第 1回定例会−03月05日-04号

そこでお伺いいたしますが、1点目、市全般の積算内容と、とりわけ市民個人分均等割並びに所得割傾向について、法人分均等割法人割の傾向並びに対前年度とのどのような比較分析をされ、積算をされたのかお伺いいたします。また、滞納対策事業についてはどのような計画を立てているのかお聞きいたします。