480件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

毛呂山町議会 2008-09-19 09月19日-07号

林道開設事業費では、委員より、予備費の充用について質疑があり、課長より、2回の降雪により機械の借上料が不足したとの答弁がありました。  土木総務費では、委員より、町道の1級、2級とはと改良費について質疑があり、課長より、1級は幹線道14本、町道第1号から14号、2級が町道第101号から町道第125号線、その他が4けたの号数で、改良率は25.5%と答弁がありました。  

小川町議会 2008-09-11 09月11日-議案説明、質疑、討論、採決-03号

7目の災害復旧費は、腰越地林道赤木七重線ののり面崩落災害に伴う財源措置として起債を起こすものでございます。  19ページでございます。歳出に移ります。2款総務費です。1項1目広報広聴費は、財源の組み替えでございます。  4目の会計管理費は46万4,000円の増で、会計課職員の産休による臨時職員の賃金を計上するものでございます。  

秩父市議会 2008-09-10 09月10日-一般質問-04号

大きな2番目、道路についてでありますが、(1)、中津林道安全対策についてお伺いをします。市道大滝幹線17号線、通称中津林道については、県道昇格してもらいたいという希望もあるわけですが、見通しとしては、まだまだ当分先のことになるということで、以前の議会でも説明をされています。しかし、現実にそこに道路がある以上、道路管理者としての安全対策は進めていかなければならないのではないでしょうか。  

毛呂山町議会 2008-09-09 09月09日-06号

流用につきましてでございますが、特に林業費の関係で、林道開設費とか、ほかに観光費等流用してございますが、特に林道開設費につきましては、当初予算に対しまして7万1,000円の流用がされておりますが、これにつきましては、19年度につきましては、2回の降雪がございまして、平地と違いまして、林道部分の除雪が必要になりまして、当初予算でいただきました予算に対しまして、当初1回目では約工事費除雪費が27万3,000

秩父市議会 2008-06-18 06月18日-委員長報告・討論・採決-06号

なお、対象となった地域は、浦山の細久保林道上流部に当たる植栽地で、10年生のヒノキがシカ等食害被害を受けて立ち枯れの状況であった。このようなことから県より補助を受け、秩父市で予算化を行い、ネット設置を行った。山林の面積は2.7ヘクタールで、ネットの延長は1,875メートルとなり、ネットの高さは1.8メートルになるとの説明がありました。  

毛呂山町議会 2008-03-21 03月21日-08号

なお、12日は開会後直ちに休憩をとり、第二あいあい園川角中学校上町保育園農産物加工研修センター農道阿諏訪線林道阿諏訪線現状等の視察を行い、帰庁後会議を再開し、順次審査を行いました。  それでは、議案第3号 毛呂山町後期高齢者医療に関する条例について、審査の主な経過と結果についてご報告申し上げます。  

秩父市議会 2008-03-12 03月12日-一般質問-04号

大変なのは、橋立林道登っていって武甲山の登山道の近くでもあるわけであります。そこで、なぜこんなに見えるんかなと思ったんですけども、猟友会皆さんに聞きましたら、昨年の冬、冬ごもりするときには、冬眠するときには全部葉っぱをかけてですね。子グマが2匹いるそうです。チューチューお母さんのおっぱい吸っているそうですが、それで育っているわけですね。すごいエネルギーです。

秩父市議会 2008-03-11 03月11日-一般質問-03号

この道は、古くは明治36年に国道から幅員6尺の牛馬道として開設された営林署林道でございます。その後、昭和29年に営林署地権者より林道敷地を林道存続期間中、無料とし、所有者の変更の際は本件を引き継ぐことの土地使用承諾書をいただき、現在の幅員3.5メートルから4メートルに改良され、昭和31年8月30日に当時の荒川村と併用林道の協定を締結いたしました。

三芳町議会 2008-03-06 03月06日-一般質問-03号

その中の研究で、道空間研究を行っておりまして、かつては林道、認定外道路、いわゆる赤道ですか、そういった道路をすばらしい風景を備え、多様な空間体験を可能にする道空間としてとらえて、散策可能な回遊路を提案しているわけでありまして、農家の皆さんのご理解が必要かと思いますけれども、こういった提案等も踏まえながら、今後検討していっていただけたらと思うところでございます。  

秩父市議会 2007-12-12 12月12日-一般質問-05号

私が思っておりますのは、いずれにしても林道が多岐にわたって配置されておりますので、20年間サイクルで、とり、また伸びる、とり、また伸びるということができる量、それが何とか確定すれば、だれがやっても、自動車で入り、そして出し、そしてまた後々の植林をしていくと。

秩父市議会 2007-12-10 12月10日-一般質問-03号

(イ)、市道大滝17号線、旧中津林道県道昇格について伺います。この路線は、ご承知のとおり三国峠を経て長野県川上村へと接続する、大変重要な路線です。大滝村の当時、国から村へ払い下げられ、その後、県道へ移管する予定であったと聞いています。ぜひ早急に県道への昇格ができ、整備が進むよう、埼玉県への働きかけを望むものであります。当局の対応を伺います。  

毛呂山町議会 2007-10-01 10月01日-06号

林業費林道開設事業費では、委員より、振興費の36万円の不用額開設事業費の85万円が出ている。山が荒れている状況から、これを整備する考えはないかとの質疑があり、課長より、36万円の不用額は、公的森林整備事業補助金を受けているが、滝ノ入民有林4.49ヘクタールの整備事業費が少なかったためと冬の除雪作業がなかったためと答弁がありました。  

秩父市議会 2007-09-11 09月11日-一般質問-03号

今回特にお願いしたい林道は、大滝中心地上部を通る(仮称)シゲ萩線でございます。大滝支所上部から滝沢原石山までの区間6キロの林道でございます。この下部には人家が約200軒近くございます。大滝地区の約3分の1の人口を占めておる箇所でございます。しかしながら、大滝地内は高齢化が進み、自分の持ち山へもほとんど行けないような状況でございます。

秩父市議会 2007-09-10 09月10日-議案質疑-02号

対象地域につきましては、浦山の細久保林道付近の森林シカ食害により被害を受けており、大雨や台風時には土砂が流れ込み濁水となり、市管理取水施設南簡易水道に入ってきて、近隣住民支障を与えている状況のようでございます。地元町会から、給水等支障を来すため早い機会に対策を講じてほしいとの要望がございまして、対象森林について治山治水等の側面から早急な工事の実施が必要と考えます。  

秩父市議会 2007-06-14 06月14日-一般質問-03号

現在この土地株式会社源流郷おおたきが所有しておりますが、今後当該地を経由し、観光林道との連結、さらなる延伸を初め観光振興拠点としての活用を図るとともに、さらには平地の少ない三峰地区災害時における市民と観光客を安全に誘導する広場を確保するために公共用地として取得しておくことが肝要なことから、当議案をご提案するものでございます」と述べております。

毛呂山町議会 2007-06-07 06月07日-04号

私がちょっと調べたところによると、やはりこの地域再生法特別措置というのは、この頑張る地域を応援するプログラムという名前ですけれども、何でも応援してくれるのではなくて、やはりそれにかかわる道路であるとか林道、下水道集落排水公安施設漁港施設等補助金をつけるということなのです。ということで、それで本当に町が活性化できるのかどうかということです。

本庄市議会 2007-06-05 06月05日-02号

当時の話で、児玉はいろいろ山合いのところがいっぱいあって、林道も通っていて、しかも建築基準法適用区域外場所もあると。しかも、町の対応が甘いというようなことが業者の間に流れれば、これは次々とこういう施設が、あるいは類似施設がつくられる可能性もあると。断固とした態度で臨むべきだというふうになったというふうに覚えております。

毛呂山町議会 2007-03-09 03月09日-06号

第6款農林水産業費は、林道開設事業費土地購入費で、土地開発基金購入分の買い戻しを追加し、農業委員会費農業委員報酬費用弁償農業振興費農村公園管理業務委託料等農地費農道阿諏訪線改良工事減額し、差し引き421万8,000円の減額でございます。  第7款商工費は、観光費で景勝地等土地上料指導標設置工事で39万円の減額でございます。