28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

越谷市議会 2020-12-16 12月16日-05号

情報セキュリティー事故等状況に関する情報提供や、議会初日に配付された市長専決処分の中で見られるような文書関係公用車関係工事施工維持管理関係、また窓口関係公金関係、そういった業務上、起こり得るリスクのほか、災害の発生、地震台風、コロナの感染拡大といったこともリスクです。そういったリスクを洗い出し、リスクをコントロールすること、リスクをマネジメントすることが内部統制です。  

越谷市議会 2020-09-18 09月18日-04号

しかしながら、今後につきましては、近年市街化調整区域からの接続に関する要望を受けておりまして、準公益的な施設につきましても、市街化区域との金額の妥当性を確保した中で、工事施工区域外流入を希望する側が行うこと、また受入れ容量に問題がないことを考慮いたしまして検討してまいりますので、ご理解賜りたいと存じます。 ○伊藤治議長 続けての質問はありませんか。

越谷市議会 2018-12-07 12月07日-02号

その一部を改めて確認しておきますと、総合評価方式の適用により、工事目的物の性能の向上、長寿命化維持修繕費縮減施工不良未然防止等が図られる。その結果、総合的なコスト縮減となり、現在かつ将来の県民に利益がもたらされることが期待される。また、価格以外の多様な要素が考慮された競争が行われることで、談合が行われにくい環境が整備されることも期待される。

越谷市議会 2018-09-07 09月07日-02号

また、平成28年3月には、電気需要場所における電気工作物設計施工、維持検査の規範となる民間規格内線規程」が改定され、感震ブレーカー設置が規定されたところでございます。その中で、地震時等に著しく危険な密集市街地住宅などに敷設することを勧告し、それ以外の全ての地域住宅などに敷設することを推奨しているところでございます。

越谷市議会 2016-12-12 12月12日-05号

3点目、出産後、妊産婦・新生児訪問、こんにちは赤ちゃん事業等訪問や健診など、対応していただいておりますが、相手のあることで、お約束の日に母子さんの体調不良であったりメンタルであったり、なかなかスムーズに会えないなどご苦労の多い中、戸惑いながら育児をされている方や、また2人目、3人目でも、毎回その赤ちゃんにより発育は違うものです。1件1件の訪問は、大変にありがたく思います。

越谷市議会 2015-12-17 12月17日-07号

建築審査会委員選任基準は、また民間業者施工不良等に対する行政役割はに対し、まず、建築審査会委員は、建築基準法の規定により法律、経済建築都市計画公衆衛生、または行政に関しすぐれた経験と知識を有し、公共の福祉に関し公正な判断ができる者のうちから任命することとなっている。さらに、本市の地域性を理解し、審査請求等に対する長期的な判断一貫性という観点も考慮して選任している。  

越谷市議会 2015-09-09 09月09日-05号

東武鉄道や国道4号の横断施工の課題があり、長年懸案となっていた御料堀第1号雨水幹線整備が、平成21年度の着手からようやく今年度一定の整備が完了し、大袋西口周辺浸水被害軽減されるものと期待をしているところでございます。しかしながら、東口周辺につきましては、浸水被害が発生しているにもかかわらず、雨水幹線整備がほとんどされていない状況にあります。

越谷市議会 2014-09-24 09月24日-07号

まず、参考人より本請願の趣旨説明を求めた後、参考人に対する質疑に入りましたところ、まず実態調査を市に求める理由は、また相談窓口の開設を希望する理由はに対し、子宮頸がんワクチンの接種から数カ月経過してから副反応があらわれることもあるため、体調不良が副反応によるものと気づきにくいことがある。県の調査だけでは調査漏れも心配されるため、実施主体である市が調査することが望ましいと考える。

越谷市議会 2010-12-03 12月03日-02号

猛暑における農作物への被害が全国で発生しており、野菜の発育不良などによる品薄によって値段の高騰問題が発生しており、埼玉県内でも彩のかがやきというお米について被害が出ていると聞いております。また、埼玉県議会でも上田埼玉県知事あてに、記録的な猛暑による米被害への支援を求める要望書などが出されるなどの動きもありました。

越谷市議会 2009-12-08 12月08日-05号

また、ご指摘のとおり、国道号バイパスから上流の区間につきましては、現在一部排水不良を来しており、さきの10月7日から8日の大雨を降らせた台風18号では、道路冠水等浸水被害が発生いたしました。こうした状況から、台風等による大雨のときの避難路通学路の確保や浸水被害軽減を図るためには、河道改修平方排水機場等改修が必要と考えております。

越谷市議会 2009-12-04 12月04日-03号

業者着手関係書類の提出を行い、必要に応じて関係者に通知及び日程を調整し、現地施工を行う。市は着手関係書類を受理し、ファイリングを行う。そして業者施工を完了させ、完了関係書類を提出し、市は完了検査を行い、合格後、支払い手続を行い、完了関係書類ファイリングをする。業者施工代金を受領し、市は市民に完了報告して終了する。1つ目のコースでございます。  もう一つは安全管理センターに回ります。

越谷市議会 2009-09-01 09月01日-01号

小樽市の人口は13万6,000人弱で、本市を下回るものの、2つの市立病院を有し、いずれも地域中核的医療機関としての役割を担っていますが、平成18年度に一般会計からの借入金の会計処理を見直したことによる多額の不良債権の問題や施設老朽化医師不足による医業収益の減少などを原因として病院経営は非常に厳しいものとなっています。  

越谷市議会 2007-09-25 09月25日-06号

地域方々へは水路のふたかけ箇所に係る土地所有者全員水路へのふたかけの承諾を得ること、工事完了後に私物は置かないこと、水路に面する民地側フェンス等については土地所有者施工とすること、公共下水道区域である場合は水路に面する住宅すべてが下水道に接続されていることの4つについて100%の同意を得ていただくようお話ししている。

越谷市議会 2007-09-10 09月10日-04号

しかしながら、壁面緑化については施工事例もまだまだ少なく、情報も不足している現状があります。壁面緑化にふさわしい土壌選択、特性を踏まえた植物の選択、大規模なプランター設置によるベランダの荷重負担、質の高い緑化を実現するための維持管理等、これらについては校庭の芝生化についても同じでございますが、検討すべき内容も多いところでございます。  

越谷市議会 2007-06-13 06月13日-02号

このことから、新方川については、平成17年度に埼玉施工による総合治水対策特定河川事業により堤防のかさ上げが行われました。また、平新川については、新方川から国道号バイパスまでの約2.4キロメートルの区間河道整備が完了しており、新方川との合流部には毎秒1立方メートルの排水ポンプを3台設置し、豪雨時の浸水被害軽減を図ってまいりました。

  • 1
  • 2