226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白岡市議会 2022-12-14 12月14日-委員長報告・討論・採決-06号

マイナンバーカード交付申請は、携帯ショップなどでも実施しており、携帯ショップ公共施設で実施するマイナンバーカード交付申請にも協力していることから、そうした機会を利用していただければと考えている。市では、マイナンバーカード交付申請支援受け取り支援など、限られた補助金を有効に活用し、窓口混雑緩和を図っている。

白岡市議会 2022-11-29 11月29日-一般質問-03号

こちらの表は、文科省GIGAスクール構想の下での務の情報化の在り方に関する専門家会議というところで使われた資料です。こちらの表を見ていただくと分かるように、1980年代から務システムというものが大体導入されてきて、2000年代からは統合型の務システム導入が始まって、教員の負担軽減というのが全国的に図られてきたことが分かります。

白岡市議会 2022-09-02 09月02日-議案質疑-05号

また、事務執行体制見直しとして、契約関係などを除く申請書等のうち、約95%で押印の義務づけを廃止したほか、住民票写し交付申請、住民移動届の受け付けにおいて、オンライン申請導入し、市民皆様利便性向上を図っております。さらに、時間外勤務時間縮減の取組として、ノー残業デーの徹底を図ったところでございます。  次に、今後の主な課題についてでございます。

白岡市議会 2022-08-31 08月31日-一般質問-04号

  樹   総 合 政策                職務代理者                     部   長   篠  塚     淳   市 民 生活        嶋  﨑     徹   健 康 福祉                部   長                     部   長   白  田     進   都 市 整備        阿  部  千 鶴 子   学

白岡市議会 2022-08-29 08月29日-一般質問-02号

次に、事務執行体制見直し取組につきましては、定性効果として契約関係などを除く申請書等のうち、約95%で押印の義務づけを廃止したほか、住民票写し交付申請、住民異動届受付において、オンライン申請導入し、市民皆様利便性向上を図っております。  続きまして、令和4年度の効果見込みについてでございます。

白岡市議会 2022-08-25 08月25日-議案説明-01号

(1)、第13条第2項関係につきましては、個人番号カードを利用した印鑑登録証明書交付申請に、新たにコンビニエンスストア等に設置された機能端末機からの交付申請方法が加わることから、その申請方法につきまして定めるものでございます。第1号につきましては、これまで実施しておりましたスマートフォンなどの電子機器から交付申請を行う方法につきまして、今回の改正に伴い所要の改正を行うものでございます。  

白岡市議会 2022-06-06 06月06日-一般質問-02号

そして、今度は治療法が確立したかという問いには、きちんとしたお答えはなく、2か所、埼玉県で2か所の医療機関指定されたと。ここに行ってくださいということで、受皿としてはあるのかもしれませんけれども、きちんとした治療法が確立されたというような答弁には聞こえませんでした。多分確立されていないのだと思います。  では、再質問をいたします。

白岡市議会 2022-06-02 06月02日-議案説明-01号

(4)の第15条関係は、管理義務及び管理責任者についての規定でございますが、市登録文化財所有者などについても市指定文化財と同様、管理義務を負うことから、市登録文化財に関して追加するものでございます。  (5)の第16条関係は、届出事項についての規定でございますが、市指定文化財と同様の届出を必要とすることから、市登録文化財に関して追加するものでございます。  

白岡市議会 2021-12-15 12月15日-委員長報告・討論・採決-06号

次に、委員から「株式会社明日葉の選定理由は」との質疑に対し、「学童保育委員会等指定管理業務実績が豊富であり、適正な管理運営が見込めること。グループ会社からもサポート体制があり、相談事業のノウハウ、人材を有していること。また、指定管理料が最も低廉であり、経費削減が期待できることなどが評価されたものである」との答弁がありました。  

白岡市議会 2021-12-03 12月03日-議案質疑-05号

◇ △議案第69号の質疑江原浩之議長 次に、議案第69号 白岡老人福祉センターに係る指定管理者指定についての件を議題といたします。  既に説明が終了しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑通告がありますので、発言を許します。  16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 通告に従いまして、第69号議案老人福祉センター指定管理者の選考について問います。