6800件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

深谷市議会 2003-12-19 12月19日-06号

また、市営住宅に入居しているで、22カ月以上滞納しているはいないのかとの質疑に対し、滞納12カ月以上のが19名で、金額は最高で220万円、月数の最高では53カ月のがいるとの答弁がありました。  また、そのたちも提訴するのかとの質疑に対し、内容証明郵便を送り、17名のは応じ、応じなかった2名が今回の2名である。220万円のは、毎月相当額の納付を履行中であるとの答弁がありました。  

幸手市議会 2003-12-19 12月19日-06号

実は、今日は傍聴者もおりますので、パーセントを下げた原因を申し上げたいと思っていますが、当市に行われた 3,000アンケート調査の中では実は50%に満たない 1,417が答えていただきました。合併したい他の自治体の名称を記載しなかった方が実に 1,417中406 いたからです。

八潮市議会 2003-12-17 12月17日-05号

このとき、新しい借家では家賃が高くなるがどうしようとか、この地域に住み続けたいがという、何十年もこの地に住み続けてきた人々、こういうたちにとって、そこにおける移転の件は、賃借借家の関係のことであって、両者で解決することだということだけでは解決しない困難があります。

狭山市議会 2003-12-17 平成15年 12月 定例会(第4回)−12月17日-06号

手当の支給にかえて、具体的にどのような生活支援が充実できるのかとの質疑に、まず緊急通報装置対象者は、条件の緩和により約 300から 700程度に拡充し、さらに任意後見制度公的助成社会福祉協議会地域福祉権利擁護事業についての助成考えている。さらに、見守り活動についても、地域ごとに立ち上げていきたいとの答弁

蕨市議会 2003-12-17 平成15年第 7回定例会−12月17日-06号

〔「なし」と言うあり〕 ○岡崎春雄 議長  配付もれなしと認めます。  投票箱をあらためさせます。    〔投票箱をあらためる〕 ○岡崎春雄 議長  異状なしと認めます。  念のため申し上げます。  投票単記無記名でありますが、地方自治法第18条の規定による選挙権を有する者の中から選出いたしますので、同姓同名がいることも予想されます。  

坂戸市議会 2003-12-17 12月17日-委員長報告、討論、採決-07号

なお、削減数検討に当たっては、埼玉県内の41市及び全国から抽出した人口9万以上11万未満の本市と人口が同規模の42市について、法上限数に対する条例定数調査し、種々の検討、しんしゃくした結果、現行の28から2を削減し、定数を26にすることが他団体との権衡等を図る観点からも妥当であると判断し、本案を提出した次第であります。  

北本市議会 2003-12-17 12月17日-06号

特に、プロパガンダをお使いになる市長、先ほどの質問の中にも余りいいイメージを持っていないプロパガンダということがありましたけれども、プロパガンダというその意味合いが特定な観念あるいは政治的な宣伝をする、これは言うなればプロパガンダとわかった瞬間から、このはそういうふうな作為的な、要するに手段を選ばない方法をとって選挙当選してきたんだということがばれちゃったんですね市長。 

幸手市議会 2003-12-16 12月16日-03号

次に、保険基盤安定繰入金 6,757万 4,280円の対象の4割軽減世帯数及び6割軽減世帯数について質疑があり、医療分については、6割軽減が 3,520、平等割が 2,1834割軽減均等割が 1,021、平等割が 360世帯です。また、介護分として、6割軽減が 1,0884割軽減均等割が 284、介護分世帯割軽減がありません。との答弁がなされました。 

戸田市議会 2003-12-15 平成15年12月定例会(第5回)−12月15日-06号

西循環利用実績は、1日平均141.4で、昨年の実証実験運行と同程度利用状況となっております。また、美笹循環については、満車時におけるタクシーの臨時便利用も含めて、1日当たり50.83で、実証実験時の約80と比較すると、利用者数は少ないが、一日券及び乗り継ぎ券利用者が多く、便利に活用されている実態があらわれているとのことであります。

蕨市議会 2003-12-15 平成15年第 7回定例会−12月15日-05号

ところで、我が国の治安悪化が物語るように、新聞報道によれば、警視庁の調査では今年1月から10月までに15歳以下の子どもが連れ去られる事件全国で126件発生し、未遂を含めて計139が被害にあっているというショッキングな報告がなされ、うち少女が107を占めており、年齢別では最も狙われるのは小学生で90就学児も90、中学生は19にのぼるということで、2日に1回の割合で類似した事件が発生していることになります

和光市議会 2003-12-15 12月15日-04号

10月につきましては、延べ利用者数が1万 1,1701日当たりに直しますと 360.31台当たりに換算いたしますと18となります。また、11月につきましては、総利用者数は1万 6301日当たり 354.31台当たり17.7。 以上でございます。 ○議長柳下長治議員) 次に進みます。 発言順位7番、22番、山本軍郎議員通告書に従いお願いいたします。